2021年08月18日 Rail20くん、サイコンオドメーターで10000km突破 2018年11月購入されましたRail20くん、走行10000km突破いたしました。(途中、サイコン吹っ飛んじゃったなどあり、厳密にはあっていませんが、大体この距離走ってます(笑))最初はあんまりあれこれしないで近所のポタリングを楽しもう…程度に思っていたのですが(笑)フレームとフロントフォークと前後ハブ、あとクイックリリースとベル、前後反射板以外は違う部品になってしまった…これからも楽しんで行きたいですね。 「自転車」カテゴリの最新記事 タグ :Rail20KhodaaBloomミニベロヒルクライム改造カスタム < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. butoboso 2021年08月19日 08:16 おはようございます。 1万km突破おめでとうございます。オートバイや車と違って自分の力での走破ですから励みになりますよね。 色々弄りたくなるのは愛車が可愛い証拠です。そして乗ってる証拠です!! これからも距離の分だけたくさんの思い出作って行きましょう♪ 0 rail20rsc がしました 2. Kan 2021年08月19日 12:22 >>1 butobosoさん、コメントありがとうございます。 買って半年ぐらいはあまり乗れず、調子に乗ってきたころに交通事故にあいまたしばらく乗れなかった時期もあるので、たぶん2年ぐらいだと思います。私にとっては三台目のスポーツバイクですが、初代Rail700A(クロスバイク)はあまりそこまで乗らず、二台目のFocus Maresは、ちょっと高尚過ぎたのか、いつまでたってもどんなに手を入れてもうまく乗れない、馬が合わない感じでした。気楽に乗れるものを、と思って買ったRail20は、お気楽なままにロングライドにも行ける楽しい乗り物になったと思います。現状にかなり満足しているので、ここからは大きな仕様変更はないつもりです。あとはもう一台のPursuerともども、楽しく乗っていくのがよいですね。走って弄って走って…でしたが、何事もやってみないとわからない、ということがわかったのがよかったです。弄っても、思っていた通りにいかないことも多々ありましたし。「計算通りに行けば、今頃誰でも名チューナー」とは、某湾岸線をS30Zで走る漫画の一文句ですが、このことを実感する今日この頃です。 0 rail20rsc がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
1万km突破おめでとうございます。オートバイや車と違って自分の力での走破ですから励みになりますよね。
色々弄りたくなるのは愛車が可愛い証拠です。そして乗ってる証拠です!!
これからも距離の分だけたくさんの思い出作って行きましょう♪
rail20rsc
が
しました