どうもです。

1号機Rail20
2号機Pursuer
二台仲良く
チェーン掃除、グリスアップ
車体洗車、磨きました。
二台ともちょっと使い込んだ感じしますけど綺麗になりました。
これからも走って行きましょう。
Rail20ですが
先日奮発していれた
Vaudeのフレームバッグ
ちょっと多めにものを入れたら
ファスナーがおなくなりになり
やむを得ず換装。

Lynxのフレームバッグへ変更。

なかなかシャープな感じです。
Rail20は、すっきりした感じにしたかったのでよしとします。
他の二台と比較して、
軽量さ、軽快感は図抜けていると思います。まさに快速ミニベロ。

Pursuerは最近は異音もなく
安定しています。
絶妙の安定感と乗り易さです。
きっと、フレームがいいんだと思ってます。固すぎず、へなちょこ過ぎず。
重心も低めで安定感あります。

最近は3号機Muirwoodsの活躍が目立ちますが、1号機、2号機もそれぞれ乗って楽しいいいバイクばかりです。
行けゆけ我が家のチャリども
走れ走れ😊

1号機Rail20
2号機Pursuer
二台仲良く
チェーン掃除、グリスアップ
車体洗車、磨きました。
二台ともちょっと使い込んだ感じしますけど綺麗になりました。
これからも走って行きましょう。
Rail20ですが
先日奮発していれた
Vaudeのフレームバッグ
ちょっと多めにものを入れたら
ファスナーがおなくなりになり
やむを得ず換装。

Lynxのフレームバッグへ変更。

なかなかシャープな感じです。
Rail20は、すっきりした感じにしたかったのでよしとします。
他の二台と比較して、
軽量さ、軽快感は図抜けていると思います。まさに快速ミニベロ。

Pursuerは最近は異音もなく
安定しています。
絶妙の安定感と乗り易さです。
きっと、フレームがいいんだと思ってます。固すぎず、へなちょこ過ぎず。
重心も低めで安定感あります。

最近は3号機Muirwoodsの活躍が目立ちますが、1号機、2号機もそれぞれ乗って楽しいいいバイクばかりです。
行けゆけ我が家のチャリども
走れ走れ😊
コメント
コメント一覧 (2)
オートバイと比べれば用途に応じて車種を揃えやすいのも自転車趣味の良いところですよね♪ 置き場がないと言われる方もいますけど、ミニベロなら置き場面積も小さくなりますしね。
昔はフレームに直に取り付けるバッグって殆どなかったのですが、今は種類も豊富になりましたね。トップチュープ付きの自転車ならこのスペースは有効に使えますね。
rail20rsc
が
しました