どうも。


この週末は冬の様相ですね。

土曜日の朝


KIMG6791

わんこの散歩したあと
約10kmランニング

その後はしばらく雨


午後、雨が上がったあと
夕暮れの街をポタリング

KIMG6796

最近は3号機Muirwoodsの出番が多いです。
クロモリフレームと太いタイヤで
路面の荒れに強く
ほどほどのペースで走るのが
大変楽なのです。
身体も正直なのか
ついついこれに乗りたがります😅

メーカーも
「クロスバイク」として売っていますし
グラベル走るのも楽しいけれど
グラベルも走れるオールラウンダー的な
使い方が最も楽しい気がします。

日常からツーリングまで
行ける一台…かな?



で、ふらふら走っていった先は
KIMG6799

バイシクルセオ
トレッサ横浜店


比較的近所で
品揃えがよく
いろんなものがおいてあるので
時々用品購入したり
自転車眺めて研究したりしていたのですが

1673435124038

閉店。

実は、先週、仕事帰りに寄って
(21時までやっているのでありがたい)
閉店ということを知りました。

1673435206613


その時に
そろそろもうひとつヘルメット欲しいなあ、と思っていたので
思わず30%オフで購入。

KIMG6785
リュックにくくりつけ帰宅


で、もう一度お店にきてみた次第です。

店内は大賑わい?

お値打ち品と化した
ウェアなど見ていく方がたくさんいました。




KIMG6797

KIMG6798

実は、このお店においてあったの見て、
Muirwoods 29 SEの存在を
初めて知ったんですよね(^^;



ぶっといグラベルロードのタイヤを装備したクロモリクロスバイク、
というのは衝撃でした。
黒と茶の在庫があり、
ちょっとこの色が好きではなかったので
眺めるだけにしていたのですが

KIMG5866

横浜myX
でお値打ち品の緑を発見

結局購入
今に至っている次第です。

バイシクルセオさん
すまないね…

最初見たときは
すごく気になるけど
買うまで行かなかったんですよ…


これもご縁ですかね…



ちょこちょこワイヤー類など
消耗品を購入し帰宅。


ちなみに、
何故閉店なのか
お店のお兄さんに伺ったところ
場所の契約が切れ、更新しなかったこと
人手不足で、お店が回っていなかったこと
などが理由であったそうです。


身近にあった
いいお店だったので
残念ですが
仕方ありませんね。

皆様、
いいもの買うなら今のうちかもですよ。
絶賛閉店セール中でした。

ただ、閉店後の問い合わせ先が
船橋のららぽーとっていうのは、
ちょっと遠いかも(^^;






KIMG6800
日の落ちた鶴見川CRで帰ります。



KIMG6807
KIMG6815
KIMG6816
KIMG6814
KIMG6808
帰り道
ふらっとバイク屋さんに寄って
バイク眺めて帰宅。
このトランザルプなんか、
なかなかいいなあ、なんて思ってしまいましたが
なかなか買えませんね。

KIMG6809
KIMG6811
今どきのオートバイには
パフォーマンスダンパーなんか
ついているんですね。
不快な揺れなど減って
ハーシュネスが良くなりそうですね。


すごいなあ。




それでは皆様
また今度。