Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

2007年05月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

わがブログ「私とオートバイのある生活」

5,000コメいただきました


ちなみにキリ番はmadducksさんでした♪
ありがとうございました~!








ところで、どうも皆様
日頃よりのご訪問
ありがとうございます…


最近は私も仕事が忙しくなってしまい、
ご訪問、記事アップ、コメ返しなどなど
すべてが遅れがちになってしまっておりまして
大変申し訳ありませんm(__)m


正直、一時休止も考えましたが、
せっかくのブログなので
半分開店休業状態になるかもしれませんが
とりあえずオープン状態を続けます♪


無理せずマイペースでやって行きたいと思っておりますので、
何卒今後ともよろしくお願いします。


また時間があるときに
ご訪問いたしますので、
気長にお待ちください☆


すみませんです!

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

さいきん、暑くなってきましたね…

週末、のんちゃんと公園に行ったら
のんちゃん、噴水で大喜び!


ずぶぬれになって遊んでいました。

イメージ 4


イメージ 5



もう、ぐちょぐちょ(笑)


鼻水をちょっと流して帰路に着いたのでした♪

なんとなく、みんなで買い物に行った帰りに
バイク屋さんによって見ました。







イメージ 1


ホンダ リトルカブ


世界の名車、カブの小径ホイールヴァージョンですね。
いまやカブも若者の人気者♪
かつて、ただの「親父バイク」として
若者に扱われていたのがウソのようです。
ワークバイクがかっこよくなったり、
ビックスクーターやアメリカンが人気になったり…

時代は流れるものです。
私も、好きですよカブちゃん。











イメージ 2


スズキ グース350


これも名車ですね!
スズキが作った傑作シングルスポーツ。
エンジンはDRをベースに高回転化!
ぶん回して振り回せ!
って感じのスパルタンな雰囲気丸出しです…


個人的には結構欲しい一台です。
軽いし、デザインかっこいいし♪
倒立フォークが気合が入っており、
前傾のキツイ腰痛育成ポジションもステキ!
この辺、スズキじゃないと作れませんな!

一度乗ってみたいものです。

ただ、このバイクでは笑えるエピソードも。

発売当時の広告で、
「かつてレッドゾーンが10,000rpmからはじまるシングルスポーツが存在しただろうか?」
と、これまでのシングルスポーツの常識を破った高回転域でスポーツするマシンであることを
目一杯アピールしていたのですが、
実はあったのです(笑)

しかも、それはなにか?というと、
その数年前にスズキが作ったシングルスポーツ、NZ250(爆)
(これは見事にこけた)

さすがスズキ、
自分の所で作ったバイクのことを忘れてしまっていたようです☆


昔、知人のNZ250のオーナーが激怒していました。

ただ、そんだけ♪













イメージ 3


カワサキ W650(限定車)


うちのとは色違いですね。
このカラー、結構渋くてかっこいい!
W650、いろんなカラーバリエーションがあって
それぞれいいですよね。
久々にノーマルにまたがってみましたが、
私のとは何か違うなあ(笑)
何が違うんだろう?
あまり気にしないことにしよう。














イメージ 4


イメージ 5


スズキ GSX-R1100(J)


88年式のモデルですね…
GSX-Rはこのモデルが一番かっこいい♪と思っております。
油冷のエンジンもいかす!
カクカクゴキゴキした荒削りなデザインもレーシーで最高です。
ちょっと欲しいです。
いじくり倒して乗ってみたいです…
















うちのW650、
マフラー調子いいですよ(笑)

のんちゃん、バイクにまたがるのが好きなようです。

kan一家の朝は早い…







のんちゃんがまず目覚め、
私とママをたたき起こします。









朝ごはんを食べて
顔を洗ってお着替えして…














さあ、出勤!











イメージ 1


パパ、お弁当!

は~い♪








イメージ 2


パパ、ヘルメット!

ありがとう☆





















さあ、W650のロックを外してカバーを外して、
暖機運転もそこそこに…

一応運行前確認!
ブレーキランプもつくしウィンカーも付くね☆
今朝もご機嫌かな?








バイク置き場から出して…





















イメージ 3

行ってきま~す♪


あれ(笑)
のんちゃん、出勤???

イメージ 1

前回記事 projekct-W「ヘタレ改善を目指して」にて、いろいろ書きましたが、その後も、楽しいW650との日々は続いております。







一つ、お恥ずかしいご報告が…
「ぷっ」とかいいながら読んで頂ければと思います。





















リアサスのセッティングが真逆になっていた
















いや、前回記事で「伸側のダンパーを抜いた」と書いていましたが、
私の勘違いで、実際には逆に思い切り固くなるほうにセッティングしていたことに
先日気づきました…

いくら工具なしでフルアジャストできる
オーリンズとは言えど、通勤中にあわててやると
面白い結果が生まれます(笑)

ダンパーの調節ダイアルを逆方向に回していた(爆)










しかし、その結果として

非常にいい感じ


になったのも事実。







間違いに気づいた後に
当初、頭で考えていたセッティング(ダンパー弱め)も試して見ましたが

ふらふらしておっかない

で終了しました(爆)

逆にダンパーを硬めにすることで
余計な動きが減って安定感が出ているようです…






今のところは、
標準設定よりもかなり伸側ダンパーは固めにしたところで
いい感じになっています。
(もっとも、通勤セッティングなので果たしてツーリングでどうか?はわかりませんが)







ただ、思ったのですが、
これはただ単に

ダンパーがえらくヘタって来た

ってことではないのでしょうか(笑)


へなへなだから、硬めにしたところで落ち着く、と。



思えば、私のオーリンズは購入後約26,000km使用。
メーカー推奨OHは15.000~20,000kmですので、
もう、とうにその時期は過ぎています。
かつ、仕事の都合で荷物満載のことも多く、雨風もあり
結構ハードな使用状況では?と自分でも思っています。


このまま、ヘタったダンパーを補正する方向で
セッティングをすすめるか、
それとも思い切ってOHをするか?


悩み中です








しっかし、Tightropeさんいいこといいますねえ~!
難しい理論も知ってるに越した事無いですが、トライ&エラーをしないと頭デッカチで終わりますよね。。
全く持って仰るとおりです。
勉強になります♪







ね~、その頭でっかちな感じのところを
ブログの記事になんかしているのですから、
私も恥ずかしい野郎だ(爆)

真逆のセッティングを施して、「いい感じになった」と理屈をこねているのですから



穴があったら入りたい…






ああ、恥ずかしい☆














閑話休題。


さらに、フロントフォークもまた手入れしようかと思っています…

前回記事でワッシャーを入れていい感じになったのですが、
そのワッシャーに関してあるパパさんが非常に役に立つコメントを。
ワッシャーは昔FX乗っていた時オイラもよくやりました昔と違いステンレスがあるのでインナーチューブの中でサビサビに成らずに済みますよネ


私が先日買ったワッシャーは、鉄です(笑)








ステンレスのワッシャーを買いました(爆)

そのうち、暇を見て入れ替えます♪
いや、良かった。
錆びだらけになる前に気づいたよ、ありがとう!あるパパさん。





しっかし、今はいい感じな気がするけれど、
やはりもう、OHに出したほうがいいのかな~?
オーリンズ。





悩み中です(笑)

↑このページのトップヘ