正規ディーラー車、50万引きの
生産終了記念バーゲンセール!
生産終了記念バーゲンセール!
…
いや、ねえ…
一応、我が家にはトヨタ最小(俗に言う、パッソって奴だな(笑))という
コンパクトな良く走るマシンがおりまして、
家族のお出かけ、買い物車などとして
日々活躍していたのですが、
コンパクトな良く走るマシンがおりまして、
家族のお出かけ、買い物車などとして
日々活躍していたのですが、
との要望がママサイドから挙がっておったのですよ…
(泊まりで出かけると車の中が荷物だらけ、とか、
高速道路で振られて怖い、とか…)
高速道路で振られて怖い、とか…)
で、今後のkan一家の拡張計画(笑)など考え、
一応後継機選びを始めておったのですね…
一応後継機選びを始めておったのですね…
なんせパッソちゃんなので、
リセールバリューというものも考えないといけないですし…
リセールバリューというものも考えないといけないですし…
で、トヨタでしたら
ウィッシュやラクティス、はたまたシェンタやラウムなど…
あとはマツダのプレマシーとか
VWのワゴンとか、まあ、
いろいろ車屋さん巡りが最近の趣味となっていたわけですよね。
ウィッシュやラクティス、はたまたシェンタやラウムなど…
あとはマツダのプレマシーとか
VWのワゴンとか、まあ、
いろいろ車屋さん巡りが最近の趣味となっていたわけですよね。
ただ、すぐ買い換えよう!とは思ってはおらず
あんな車こんな車♪って感じで見て回っていたのですが。
あんな車こんな車♪って感じで見て回っていたのですが。
で、そんなある日、



最初は全く予備知識なしで見たので、
と思ってまじまじと見ましたところ、

という非常に愉快な配置をしているではありませんか♪
しかも広い!
大人6人乗っても余裕☆
すべてシートは独立しております。
しかも広い!
大人6人乗っても余裕☆
すべてシートは独立しております。
(後にホンダのEdixが同様のレイアウトを採用しましたが、
やはり元々はムルティプラでしょう)
やはり元々はムルティプラでしょう)
彼の国ではタクシーとしても走っているそうですね。
なお、これはフルモデルチェンジ後の2型です。
初代モデルはかなり個性的なマスクをしておりましたが、
2代目は常識的な顔に変更されております。
初代モデルはかなり個性的なマスクをしておりましたが、
2代目は常識的な顔に変更されております。
ちょっと、これいいかも(笑)
となり、副所長さんの運転で試乗させてもらったところ、
視野の広さや乗り心地の楽しさなど、
(本当、楽しい(笑))
視野の広さや乗り心地の楽しさなど、
(本当、楽しい(笑))
になって帰ってきたのですね…
あ、アルファロメオは
我々にはちょっと高級すぎました(笑)
我々にはちょっと高級すぎました(笑)
などのリスク要素もあり、
しかし、三日三晩、我々の心から
ムルティプラが離れる事無く、
また、
今後入手困難になることも考えられ、
思い切って、
トヨタの1.5倍のお値段で下取ってくれる!
となっちゃったんですね(笑)
新車の半額ぐらい…
ムルティプラが離れる事無く、
また、
生産終了決定!
ということもあり、今後入手困難になることも考えられ、
思い切って、
パッソを下取りに出して正規ディーラー物の中古車を買う!
事を考えて件の店に提示してみました所、トヨタの1.5倍のお値段で下取ってくれる!
となっちゃったんですね(笑)
新車の半額ぐらい…
肝心のお値段も
上記の大特価!
かつローンの年利もも0.9%!
なんだかんだで
国産の同級のものを買うより
ヘタするとぜんぜん安い!
(あまり書きませんが、本当、相対的に見てお買い得だったと思います。
値段を聞くとびっくりしますね、皆さん)
上記の大特価!
かつローンの年利もも0.9%!
なんだかんだで
国産の同級のものを買うより
ヘタするとぜんぜん安い!
(あまり書きませんが、本当、相対的に見てお買い得だったと思います。
値段を聞くとびっくりしますね、皆さん)
ママが運転しておりますが、 見ていて本当面白そうです。 半クラが!とか坂道発進が!とか 車がおっきくなっちゃってどうしよう! とか言っていましたがだいぶ慣れてきたみたいです。
早く体を治して
運転したいです(涙)
運転したいです(涙)


でもって、もう一つ余談が…
その昔に取ったとき、バイクにどっぷりだったので、
車は実用で乗れりゃいい!と思って
ATしかとらんかったのですよ…
車は実用で乗れりゃいい!と思って
ATしかとらんかったのですよ…
…
最悪最低でしょう? もう、考えただけで 際限なく腹立たしい気持ちになります。
早く怪我治して
限定解除しなくちゃ…
限定解除しなくちゃ…
ま、練習台もあるしな、
ポジティブに行こうぜ(笑)
ポジティブに行こうぜ(笑)
なんにせよ、
これからよろしくねムルティプラ!
これからよろしくねムルティプラ!
PS:最初は上記写真のようにチャイルドシートを全席センターにつけて
親子三人で並んで座ろうと思いましたが、
まだのんちゃんには時期尚早だった様です(笑)
シフトレバーやハンドルに蹴りが飛んでくる(爆)
親子三人で並んで座ろうと思いましたが、
まだのんちゃんには時期尚早だった様です(笑)
シフトレバーやハンドルに蹴りが飛んでくる(爆)
やむを得ず、彼女の位置は後席となっております。
もうちょっと言うこと聞くようになったら前席ね♪
もうちょっと言うこと聞くようになったら前席ね♪