Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

2008年03月

イメージ 1


平成20年3月15日、5時21分。


イメージ 2


ブレヴァ750,エンジン始動!















何故走る?


…走らなければ、何もわからない。
…走らなければ、何も得られない。















幾つもの経験から、
ただ、楽しいだけじゃないことも知ってしまっている。

それでも、
「バイクじゃなければ、ダメなんだ」

本当は、辞めたほうがいいのかもしれないが、
もう辞めることなど出来やしない・・・ 

(平成19年3月17日開催、「伊豆ロングディスタンス」開催告知より)









このときは、雪が降ってしまって
全く予定と違うツーリングになったのですが…













ずっと、思っていました。




いつか、この企画を、完結させると。





そして、今、刻が来る!






















「伊豆ロングディスタンス」





決行!





メンバー:kan with Moto-Guzzi Breva V750 I.E.



(私のソロツーリングです)





















イメージ 3


夜明け直前のR134。









イメージ 4


西湘バイパス、西湘PAにて夜明け。











イメージ 5


山へ!


in 湯河原パークウェイ。
あの場所です。
















イメージ 6




富士山!!!


大観山にて。
美しい!










イメージ 7


富士山とブレヴァ。
















イメージ 8



霧のスカイラインを


伊豆スカイラインにて。











イメージ 9


木漏れ日の峠を


県道59号、国土越。








前日の大雨で濡れた路面も
徐々にドライに!

ブレヴァ750とともに
駆け抜ける…





















今回のブレヴァは、
まさに絶好調!

ポジション変更グリップ交換なども好を奏したのでしょうか。


今までのツーリングとは一体感が違います…





もっとも、
ブレヴァ750そのものに慣れてきた、
って事もあるのでしょうね。


夫婦や恋人との関係とも同じで、
愛車とも熟成期間が必要なのでしょう(笑)




























イメージ 10


さくらソフトでエナジーを!
(季節限定モデル、浄蓮の滝にて)

























イメージ 11





イメージ 12






イメージ 13





海と、オートバイ




逢ヶ浜にて。






本日のハイライト。



こんなに海って、ステキなものでしたっけ…



その蒼さ、際限ない広大さ。





他には、ほとんど誰もいない、ただあるのは波の音…






静かな、美しい海…









バイクに乗る、
旅をする。



人生を生きること、
そのものが旅であり、
その手段の一つとして
バイクに乗ることを選んだのだとしたなら、

それはきっとステキなことなのだ、


そう確信する、



この邂逅の一時。













しばし、心を奪われて…

































イメージ 14



弓ヶ浜にて。
サザエといえばあのお店(笑)














イメージ 15


ひたすらに、海岸線を。

県道16号、マーガレットライン。





イメージ 16



再び、富士山…


R136,マーガレットラインを北上!














イメージ 17





菜の花が、可憐に咲いていました。
















OHV V-twin 750の奏でとともに、
春のシーサイドラインを流れていきます…











イメージ 18




今の時期、
やはり金目鯛は外せないでしょう♪

お昼ご飯です。



イメージ 19


松崎は「味正」にて。







イメージ 20


春の風景。




















イメージ 21



再び、山へ。
県道59号。












イメージ 22


高原にて。
西伊豆、牧場の家。







イメージ 23


今回は、何処までも富士山がお供しました…

県道411号~西伊豆スカイライン。




















イメージ 24


戸田峠を経て、
再び海へ…



県道17号は
大好きな道です。



第1回ブログツーリング、TBPもここが舞台でしたねえ…
懐かしいです。

漁村の鄙びた味わいが、なんともいえず、
旅情に満ちた道ですね。


適度に荒れたワインディングも、
ちょうど良く
走っていて楽しいです。










海に山に、
駆け抜けた一日でした。


富士山も、ずっと付き合ってくれて
とても嬉しい、
久々に充実したツーリングでしたね。










その後、ちょっと三島の知人宅により
洗車、
潮風にまみれたブレヴァをクリーンナップして
帰宅方向へ…










イメージ 25



R1~箱根新道。

そろそろ日が暮れますね。
















さあ、家族の下へ!










イメージ 26


19時39分、帰宅。

総走行距離、499km。











これをもって、
「伊豆ロングディスタンス」、
完結とします。










次は…

















どこへ?




























走るステージはいずこにせよ、
走り続ける!



今を、走っていくのだ!









恋をしていいのだ。
叫んでいいのだ。
歌を作ってもいいのだ。
恥をかいていいのだ。
答えは、なくてもいい。
答えを出すために生きているのだ。
僕達は生きている最中なんだ。
過去を歌うのではない。
明日を歌うのとも違う。
今を歌っていくのだ。

早川義夫「ひまわりの花」ブックレットより。

イメージ 1

久々にバイクの本を買いました…

わが愛車、ブレヴァ750を生んだメーカー、
イタリアはMotoGuzziの特集ムックです。






皆さま、MotoGuzziというと、
どんなイメージで見ていらっしゃるのでしょうか?









ネットを見ていてもいろんな意見が飛び交っています。
私の愛車、ブレヴァ750にしてもそうですね…
















機会があれば、一度乗ってみることをお勧めします。


もう、乗ってご自分で感じていただくしかないのではないか?

と思う部分が多すぎるからです。


言葉にするのがもどかしい。











スポーティではない?
(国産スーパースポーツ、イタリア製であれば、某D社や某A社のマシンと比較して)

いえいえそんなことは全くございません。
Ducati916系を破りBOTTの覇者となった
伝説の世界最速のOHVレーサー、GSJ1100R,
またやはりDucati8バルブを向こうに回してデイトナBOTTを制し
世界最速のツインレーサーとなったMGS-01,
いずれもMoto-Guzziの縦置きV-twinのパワーユニットを抱いております。



際限なく、スポーティーです。

楽しいですよ~!








そして、どうにもならないほどテイスティです。

鼓動感溢れる低回転域、
粘りながら加速していく中回転域、
まるでレシプロ戦闘機が離陸していくかのような高揚感溢れる高回転域、

アイドリングからレッドゾーンまで、
ドラマティックで快楽に満ち溢れております。

こんなに、面白いエンジンは
私は他には存知あげておりません。


本当、エロティックといってもいいぐらいに
快楽性に富んでおります。














壊れやすい?





まあ、細かいことはあるかも(笑)

でも、毎日の実用に充分耐えることは
私のようなライダーがいることや(毎日約35km)
片道55kmの通勤に使用する方もいることからも
ご理解いただけるかと思います。






また、いろいろ癖はありますが
癖があること、
これは不利なことでは全く無いのではないかと思います。

私のブレヴァなんかはかなり癖は少ないですが、
でも国産の直4しか知らないと笑ってしまうかも。


クラッチをつないで5秒後には笑顔がこぼれてしまいます。



















いずれにせよ、
もう、私は正直な話、
MotoGuzzi以外のバイクは所有する気が起こりません…




もう、比較対象になりえない。

(私も、これまで計9車種所有、他試乗を入れれば
乗ったことがある機種は国産外車排気量ジャンルを問わずに優に100を超えます…)









日々の生活の道具として
ブレヴァ750を用いることが出来ることに
際限なく感謝しております。
(V11,カリフォルニア、Griso,Griso8Vに乗ったことがありますが、
やはり日々の生活の友には750が一番いいと思います)


そして、これまでの積み重ねてきた
出会いにも。





免許を取って早17年、
ずっとMotoGuzziと出会うために走ってきたのではないか、

と、まるで初心な恋愛のように思い詰めてしまうほどに、
どうにもこうにも、
MotoGuzziが好きですね…















これまでもこのブログのあちこちに書いてきましたが、
あらためて、
MotoGuzzi賛歌を。

イメージ 1


公園で地面に絵を書くのんちゃん。


イメージ 2



田舎道を歩くのんちゃん。


イメージ 3



茶道を嗜むのんちゃん。




イメージ 4


面白い顔をするのんちゃん。



イメージ 5


おばあちゃんとのんちゃん。



イメージ 6


ひな祭りの日ののんちゃん。




イメージ 7


ママとのんちゃん。




イメージ 8



のんちゃんとお雛様。



イメージ 9



パパとのんちゃん。







最近、全然のんちゃん記事を書いていませんでしたが、
ハイパー元気です…
どんどん大きくなって
口も達者になってきております(笑)

この4月から幼稚園です~♪

イメージ 1

イメージ 2

バイクを洗ってみました




昨年末~先月まで狂ったように忙しかったんですよ~!
もうバイクの手入れどころじゃなかったのですが、
ちょっと時間が出来たので
バイクのお手入れをして見ました。


実は!
私…


買って初めてブレヴァを洗車した(爆)










なめてますよねえ(苦笑)




あ、私の洗車道具は
家庭用中性洗剤(ジョ○ってやつだな)と、
いつもおなじみオーリ・ゴールドです♪



のんちゃんのアタックがあったりして
かなり適当洗車でしたが、
ま、雨垢雪垢にまみれているよりはいいでしょう(笑)






あと、洗車前にグリップを交換しました。
イメージ 3


プログリップの714ってモデルで
初期のオフ用のものです。


このメーカーのですとDualコンパウンドのものが有名で、
実際こっちの方が主流なんでしょうけれど、
私は古い単層構造のものの方がシンプルで、
かつ握り心地が良くて好きです。




なんつうか、太くてねちっこいの(笑)
乗ってみるとグリップの存在感がそれはもう(爆)
同じイタリアンでかつねちっこい特性を持つ
ブレヴァ750にはあっている気がします。

ちょっとエ○い?感じ(笑)







追記ですが、
ブレヴァ750ってスロットルの形状も凝っているのですよね。
(Moto-Guzziの他の機種はどうなのかは知りませんけれど)
ちょっと加工が必要でした。










あと、ついでで
クラッチワイヤーのオイル給油もして見ましたが、
もうめんどくさいのであんまり書きませんが
めんどくさかったです。

そう、結構、めんどくさい(爆)


いかに今まで自分が楽をして生きてきたかわかりました…

ぎりぎりのつくりなんですね…


流石イタリアン?







あと、毎度おなじみ
モトラボロさんで
エンジンオイル+ミッションオイル+デフオイル交換+タペット調整+シリンダーヘッド増し締め
をしてもらってきました。


調子いいです。


ええ…



しかし、壊れなくても手間とかいろいろかかるかも知れんな…

これは(笑)




でも、仕方ないの好きだから☆
惚れたもの負けでしょう…うふふ。












では!

イメージ 1

走行6200kmにてリアタイヤを交換しました。
日ごろ通勤で街中のゴー&ストップを繰り返しているせいか、
思ったより早く寿命が来ました…

スリップサインは思い切り出ていました(笑)
後はシャフトドライブで衝撃の緩衝力が弱い?っていうのもあるのかしら…

ま、お陰でダイレクトなフィールが得られているのでしょうが。
スロットルを開けるのが楽しいです…ふふ。


本当なら前後で交換が正しいのですが、
通勤という使用条件なので、まだ溝が充分残っているフロントはそのままにしました。




地道に走り続けておりますよ♪
次はミッション&デフのオイル交換だ…


楽しいですねえ。

↑このページのトップヘ