
田舎で、昔ながらのお祭りがあるのだそうで…
ニュータウンに住んでいる私達には、
こういうお祭りを見る機会が余りありません。
ニュータウンに住んでいる私達には、
こういうお祭りを見る機会が余りありません。
のんちゃんもその一人。
ちっちゃいうちにお祭りを見ておくのは悪くない!と思って
ひたすらmultiplaでゴー!
ひたすらmultiplaでゴー!
…

ちゃーちゃん(私の義母だな)に買って貰ったんだよね♪

おじいちゃん(私の父)もおねえちゃん(私の姉)もむーちゃん(わんこ)も
大喜びだね!
大喜びだね!
…久しぶりに私の実家のメンバーが登場したな(笑)
…さ、見に行こう!



私が子供の頃は2台しかいなかったのですが、
お祭りの活気を高めるため
新たに2台追加!され
4台そろい踏みです。
お祭りの活気を高めるため
新たに2台追加!され
4台そろい踏みです。

のんちゃんも目を丸くしてみています。
私も久しぶりに
地元の友人に会ったりして楽しめました♪
地元の友人に会ったりして楽しめました♪
一体何年ぶりだろう…
だれだれが何やっている?
とか、
誰と彼が結婚したとか、
いろいろ古い友人の話を聞くのは面白いものです。
とか、
誰と彼が結婚したとか、
いろいろ古い友人の話を聞くのは面白いものです。


なんだか、
懐かしいなあ。
懐かしいなあ。
のんちゃんは、
このあと山車に乗っている獅子舞が降りてきて、
それにびっくりしちゃったりしていましたが(笑)
このあと山車に乗っている獅子舞が降りてきて、
それにびっくりしちゃったりしていましたが(笑)

手には、屋台で買った
くるくる回るライトをもっております。
くるくる回るライトをもっております。
面白かったね~!
また来年遊びに来ようね!!!
…

翌日、
せっかく来たので
近所にある「山百合の里」に来て見ました。
せっかく来たので
近所にある「山百合の里」に来て見ました。
今、山百合の花が満開なようです♪

こんな風に咲き乱れております。


なかなか可憐なものです。



蝶々も遊びに来ております☆

抱っこ星人と化したのんちゃんとママ。
…
その後、

棒を持って用水路でザリガニと格闘したりしておりました。
…

これは、わが地元の自慢の一つ、
大銀杏。
先の山百合の里がある
お寺の境内にあります。
大銀杏。
先の山百合の里がある
お寺の境内にあります。
見事でしょう!
久々に田舎に来たけれど、
面白かったね、のんちゃん!
また来ようかねえ~☆
面白かったね、のんちゃん!
また来ようかねえ~☆

スイカを食べて帰りましょう♪
それではみなさんごきげんよう~!