先日、久々にブロガーの方とツーリングしてきました。
当初、OXYODONさん,Kimyさんの私の旅友達の二方とご一緒する予定でおりましたが、
OXYODONさんが諸般の事情でリタイヤ!!!してしまい、
結局、Kimyさんと二台でのツーリングとなりました。
OXYODONさんが諸般の事情でリタイヤ!!!してしまい、
結局、Kimyさんと二台でのツーリングとなりました。

この日は降水確率も比較的高く、
雨天中止かな~なんて思っていたのですが、
ふたを開ければ青空も見えます。
雨天中止かな~なんて思っていたのですが、
ふたを開ければ青空も見えます。
東名高速下り線港北PAにて集合、
街を抜け川を抜け山へ…
街を抜け川を抜け山へ…


そこには、こんな清水が溢れていました。
先客の方が水を汲んでおります。
先客の方が水を汲んでおります。

私も汲んできました。
そしてちょっと沸かして…

お茶にでもしましょうか。
お菓子は横浜は馬車道名物、ビスカウト。
お菓子は横浜は馬車道名物、ビスカウト。
緑と水の里の下で
飲むコーヒーは美味しいものです。
飲むコーヒーは美味しいものです。
たまには、こういうのもいいでしょう。
山から山へ。
宮ヶ瀬を掠め、
昼食をはさんで
道志道、道坂峠を駆け抜ける。
昼食をはさんで
道志道、道坂峠を駆け抜ける。
決して速くは無いのかもしれないけれど、
でも、こういうときのブレヴァ750は、本当に気持ちいい。
でも、こういうときのブレヴァ750は、本当に気持ちいい。
やがて河口湖へ…
そして、再び山へと向かうと

そこには見事な滝が!

母の白滝。
神社がすぐそばにあります。
神社がすぐそばにあります。


素晴らしく気持ちいい!
午後から回復した天気は
むしろ暑さとして
我々を苦しめたのですが、
この滝の発するマイナスイオンに
心から清められる想いがしました。
午後から回復した天気は
むしろ暑さとして
我々を苦しめたのですが、
この滝の発するマイナスイオンに
心から清められる想いがしました。

久々にfreeに走る喜びを味わう
Breva V750。
Breva V750。
そう、僕達は、走っている。
そう、旅している。
そう、旅している。
それぞれの時間を、
それぞれのやり方で。
それぞれのやり方で。

さあ、そろそろ行こうか。
癒しの時を経て
川口湖畔より北上、
御坂峠を駆け上がると
川口湖畔より北上、
御坂峠を駆け上がると

あれからちょっと時間は経ったけれど、
でも、変わらないね。
でも、変わらないね。

味噌田楽が美味しいのですよ。

やがて、河口湖を照らす日差しも
傾き始め…
傾き始め…
さ、帰りましょうか。
私達には、
次の旅路が待っておりますから…
次の旅路が待っておりますから…
と、淡々とまとめてみましたが、 久々に人様と走ったので 緊張しました(笑) Kimyさんは、年齢や性別を超えて旅友だと思っているのですが、 久々にお会いして そのパワフリャーさに感動いたしました。 貴女の人生の旅路が幸せであることを! (余計なお世話かもしれないが) そして、OXYODONさん。 またいずれ、お会いしましょうね(笑)
さ、まだまだ旅は続くぜ!
終わらんよ、まだ!

では、また!