Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

2018年07月

連続投稿です。
どうもこんばんわ。

今まで、
シマノプロの可変ステム(90mm)を使って
日東 RM-3 mountain drop handleをマウントしていたのですが、
イメージ 7


最近、走っていてがたがでたりノイズを発するようになり、
この機会に固定式のものに変えよう!と思い変えました。



イメージ 1


シマノプロ、可変ステム。
今まで、112°で使っていました。

イメージ 2

イメージ 4



イメージ 3

新しいステムは
日東製、UI-12 clamp-on。
クロモリです。
アルミやカーボン製にはない渋さにやられました。
めっさかっこいい!
長さは80mm。角度は80°/100°。



イメージ 5

ステム入れ替えついでに
フォークやベアリングも外してグリスアップしました。


イメージ 6

つけました!
以前よりのステムとはコラムチューブ長が異なったため
(もともとついていたステムは40mm、シマノプロは39mm、この日東製ステムは46mm)
スペーサーも変更しています。

イメージ 8

・・・自己満だけど、
かっこいい(笑)
ポジションは、当然のごとく若干コンパクトになりました。


ハンドル角度、STIの取り付け高さもある程度調整して
お気に入りに。

若干ロード寄りになりましたが
マウンテンドロップハンドルの下ハンの操作性の良さは
損なわれていないと思います。

イメージ 9

さあ、出勤だ。

イメージ 11

これが今までのコックピット。

イメージ 10


今までの可変ステムが、
どことなくメカメカしていたのに対して、
このクロモリステムは、シンプルで飾りがなくていい感じ。

乗っていても、
どこか温かみがあって、うれしい。


さあ、いずれ、気ままに、思うままに走りに行こう。





ご無沙汰しております。
多忙にて、なかなかな日々です。

私、2018年1月に自転車にPanaracerのCG-CXを履かせて、
オフロード重視のルックスと、その走破性能、舗装路での転がりの良さが気に入っていたのですが、
最近、ブロックの亀裂から中が見えてしまうことに気づきました。

イメージ 1

前に履かせて約2500km、
後ろに移して200kmぐらい。
前に履いていた時からひびが結構入っていることは気にしていたのですが、
中身のワイヤーが見えてしまうと、
ちょっと、心配です。

また、
林道やグラベルではブロックパターンが最高‼と思っているのですが、
やはり使用状況が99%以上舗装路という状況で、
ブロックパターンを履き続けるのもどうかと思い、
グラベルにも対応できそうなロードタイヤを履いてみることにしました。


イメージ 2

で、選んだのがこのタイヤ。
Continental Grand Prix 4-SEASON です。
当然の32c選択。








ロードタイヤですがかなりタフと言われており、
どこまで本気なのかわかりませんが、
グラベルもシングルトラックもこのタイヤならいける?

グラベルキングや、そのほかグラベルロード系タイヤ、シクロクロス系タイヤも考えましたが、
今回はこれを使ってみたくなり購入!(Amazonの2本セット)





イメージ 3

ビードがすごくかたいのでは…
などと思っていましたが、
案外あっさり組めました。


イメージ 4

履いて近所を走ってみました。

…軽い。
転がり、CG-CXより、ずっと、軽い。
うすうす思っていたのですが、
やはり、CG-CXよりも、ロードタイヤのほうが、転がりは軽かったのです。

CG-CXに変えたときは、MAXXIS DETONATOR(32C)を履いていて、
もっとオフ寄りのタイヤにしたいと思っていたから、
若干転がり重くなっても気にしなかったのかな・・・。

正直、ギヤが1枚か2枚違う感じです。
坂道なんかも、楽になった…
激坂には行っていないから、わからないけれど
でも、舗装路である限り、
前よりは楽になっちゃったのかな…


イメージ 5

鶴見川グラベルロードも走ってみましたが、
これぐらいなら、別に問題なし。

いくらGrand Prix 4-SEASONが高性能のタフなタイヤであったとしても、
トレイルではCG-CXみたいなブロックパターンのタイヤには敵わないだろうけど、
たまの休みに未舗装路に挑むのには
そこまで不都合はない予感がします。
舗装路と未舗装路、どちらかに重きを置かねばならないのが
世のタイヤの定めですし。


タイヤを変えて
普段使いが楽しくなったのがうれしいです。






















イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3



今日の横浜、山下公園は花火でした、
一家で観に行きました、
よい感じでしたよ。
19:30~20:00の短い時間でしたが
楽しめました。

明日もやっているので
観に行きたい方は是非!!

イメージ 1


白銀林道の走りが堪えたのか、
フロントタイヤがスローパンクしていた。

イメージ 2


チューブ交換。

ブレーキパットも思いがけず
減っていた。
これも新品に。

どうも皆様。
私、先日一日夏休みをいただきまして、
自転車旅行に行ってきました。

なかなか自転車で出かける時間が取れない今日この頃、
どこに行くかは前日までずっと悩んでおりましたが、
今までずっと「一度自転車でいってみたい!!」と思っていた
箱根、白銀林道をターゲットとしました。
イメージ 6

(バイクブロスの記事より引用)


箱根湯本の温泉街からしとどの窟まで、約27km。
うち、ダート約10kmぐらい。
かつて、CRM250やSL230などのオフロードバイクで走り倒し
(昔はほぼ全線ダートだった…懐かしい!!!)
イメージ 1
はたまたW650や

イメージ 2
Breva-V750でも走った思い出深き林道。
約10年ぶり、現在の主力戦闘機のシクロ君で行ってみたい!


ついに休み取った!
行くぞ!!!


イメージ 3

当日朝は、あいにくの雨。
当初、自走で箱根まで走ろうと思っていたのですが、
ちょっとショックです。
天気予報を見ると、その後は雨はやみそう…
なので、輪行でGo!

イメージ 4

横浜から小田原まで電車でワープ!
イメージ 5

二宮尊徳の銅像が立派だね‼

雨も止んできた、
イメージ 7
自転車出して


イメージ 8

さあ行こう!




小田原城を横目に国道1号線を箱根に向かい
温泉街へ…

イメージ 9

早川は増水、
雨の激しさを感じます。

イメージ 10

その向こう、箱根の山には青空が見える?
行くしか、ないね。


イメージ 11

水分も補給。
ボトルホルダー追加、2Lのポカリを搭載。

きこきこ漕いで温泉街を登っていくのですが、
なんか不調。
雨上がりの湿度(すごいムシムシしていた)
寝不足?(前日、遠足の前日状態であんまりよく寝られなかった(笑))

一生懸命上っていくのですが、
温泉街から「箱根の湯」の脇を抜け、
小田原・湯本CCへ向かう激坂(一説にはmax 15度ぐらいらしい)でダウン。
後ろにトラックにつかれ、
止まったら再発進困難に…・

え~!!!
私、ここを登りたくてリア36T入れたのに!!!(結構本当)
すげえショック…


しょうがないので、とぼとぼ濡れた路面を
押して上ります。

すこし落ち着いたところで再発進。
すでに汗max。
休み休み行きます。

イメージ 12
なんとかたどり着きました、
白銀林道入り口。

いや、真面目に10年ぶりに来たよ~!!!
がんばるぞ!

イメージ 13

さあ、突入!!



イメージ 14

しばらくのぼりが続きますが、
一生懸命漕いで登ります。
ちょこちょこ休憩してますが…
ポカリが、思っていたよりも早く消費されていく

ターンパイクの上を通過したあたりからは
尾根伝いに走る感じになり、
極端な上り下りはなくなっていきます。

イメージ 15

ただ舗装区間も
雨の影響か、路上に木屑など多彩な落下物があり
気が全く抜けません。
ペースはあまり上がりません…

イメージ 16

ようやくダートに!
ここはフラットでいい感じです。

ただ、雨上がりのせいか、石を敷き詰めているような路面がすべる。
ついでに、跳ねる。
また、一部赤土の路面がありましたが、
そこらじゅうでちゅるちゅるしてる。
ダンプの通った後のわだちがすごい。

ときどき、苦労。


イメージ 17

小田原城CC分岐前。

この後も、
舗装とダートが交互にやってきながら進みます。

一部、乾き始めたフラットダートは快適!
ヘブンリーな気分で進めます。


が、雨も降ったりやんだり。
断続的にそれなりな雨が降ってきます。

ただ、このころに思いました。
「これ、晴天だったら、暑くて脱水になって死んだかも…」と。
この天気なのでバカみたいな気温にはならず
かつ雨で適度にクールダウンできている状況です。

今日、雨が降ったのは、
私に、「山の自転車を甘く見るな!!!」と神様が言っているに違いない…
と思いました。



イメージ 18

時々このような晴れ間も見られ、
緑のトンネルに光が差し込んできます。

イメージ 19

エネルギー補充。


イメージ 20

昔Breva-V750で写真撮ったところ。
この辺りもまだダートだった!

うわ、10年ぶりに同じところで写真撮っちゃうよ。

(ちなみに私、ここにトピークのスタンドを忘れて置いて行ってしまいました…誰か拾ってきていただけないでしょうか)



この辺りは、路面上にこぶし大以上の大きな石がごろごろしており
これが曲者でした。
結構怖い。
こけてけがするのは嫌なので
慎重に進みますが、慣れてくるとうまくさばけるようになりました。

ただ、右手が痺れた…
多分、石ではねたり、路面が滑ったりで
ずっと普段入れないような力でハンドルを握っているのだろうと思います。

オートバイだと、ニーグリップしてバランスとって…
ってやるわけですが、自転車ではそうもいかないし。
加速の仕方とかでバランスをとっていくのでしょうか。

だんだんSTIを操作している感覚もバカになりだしたので
右手休憩をしばしば入れながらすすみました。

後半は5kmぐらいダートが連続します。
ダートは、湯本側のダンプ通行区間はかなり整備されていましたが、
後半は路面から草がぼうぼう生え、
石ころも大きくスリリングな気分になりましたね。
最後の1-2kmはフラットで走りやすかったような。


サスのないシクロ君だと、大きい石ころがごろごろしていると
緊張しますね。
テクがない私のせいか?


イメージ 21

しとどの窟を過ぎて
白銀林道完走!!

やった!
万歳!
頑張った!!!

イメージ 22

自転車も休憩。
君も疲れただろう(笑)
よくぞここまで来た!

イメージ 23

アジサイが咲いていました。
梅雨、あっという間に終わってしまいましたね。


イメージ 24

湯河原温泉がふもとに見えます。

しばらく休憩。

ただ、私誤算だったのは、
かつてこの場所、自販機があったんですよ、確か。
で、それをあてにしていたんです。
白銀林道で消費した水分をここで補給しよう、って。
自販機なんか、2018年7月現在、
ここにはないですね(爆)

え~、なかったっけ。
あとから各種ネット記事みたら、
ないよ!って書いてありますが、
私、昔ここにコカ・コーラの自販機があったと思うんですけれど…

トイレの水も飲用不可。

残るボトルは1本。


どうしようかな…


っていうのは、
私、このあと、大観山まで登ろうと思っていたんです。
だった、箱根に自転車で来るのってそうそうないですから。
大観山から下って芦ノ湖巡り、温泉浸かって輪行で帰る・・・
が当初の計画でした。


休憩取って気力回復傾向、
頑張る?
でも、この調子だとポカリ切れは時間の問題(笑)

Google先生に、あと大観山までどれぐらいか聞いてみたら、
「3.5km」っていうんです。

え、そんな近くだっけ?
ここから???

じゃ、ちょっと頑張れば、着くじゃん!


イメージ 25

じゃ、行ってみますか!


きこきこすすみだします。

あっというまに2km程度走り、
この調子なら、いける!
と思っていたら…
「大観山まで6km」の青看板が(爆)

え?

Google先生、やっぱり、まだありますよ?
そりゃそうだよな…
と思いました。

続く登り、折れそうになる心…

普段の通勤の半分程度だ!
がんばれ俺!

などと自分に言い聞かせながら登っていきましたが…

イメージ 26

途中から、
本気の大雨が降ってきました。
全身水没、道路に川が流れるような。
視界も悪化、だんだん先が見えなくなってきました。

路肩にへたり込み、
スマホで雨雲レーダーをみると、
でかい雲が来ていてこの先当分雨のよう。


これは、無理だ(爆)

勇気ある撤退をすることにしました。
だって、このまま上っていったら
下手したら死んじゃうんじゃないかと(大袈裟ですが、でもやばいと思った)

椿ラインを慎重に下っていきます。
雨で結構体力を奪われているので、
疲弊感つよいです。
ゆっくりゆっくり、おりていきました。


途中、両手が痺れたので止まった道端に
小さなお地蔵様がいました。
何を祈願しているお地蔵様かは知りませんが
なんとなく手を合わせます。




…無事下山。

イメージ 27

温泉温泉!

今日は、もう走るのは終了。
温泉で疲れをいやそう!

いや、湯河原温泉気持ちよかった。
どことなく漂う硫黄の香り、
横浜とかの、
深いところを無理やり掘って沸かした温泉とはやっぱり違うかも。

大変気持ちよかったので、
涼んでは入ってを繰り返し、
結構な長風呂を楽しんでしまいました。

帰りの輪行のために用意していた着替えを着て

イメージ 28

湯上りにおそばをいただき

イメージ 29

さあ、行きますか!


イメージ 30

また来てやるぞ!(笑)
待ってろよ。

イメージ 31

湯河原駅到着。

イメージ 32

結構汚れたねえ…
君もお疲れ様。


イメージ 33

さあ、電車乗ろう。

帰り、わが町横浜に大雨洪水警報が出ていて、
やばいかも・・・と思いましたが、
何のことはなく、
雨に降られることはありませんでした。




イメージ 34

帰宅後洗車。
キレイキレイ。



…帰ってくると、
「もっと走りたかった」になってしまうのが
私のあほなところ。
(距離でいえば、大したことなく欲求不満になるのもわかる)
でも、いいの。
おかげで温泉でのんびりしたし。
今日は、神様が「無理すんな」と言っていたに違いない。
そういう自転車旅行もある、たぶん、きっと。

「せっかく休み取っていったら大雨、お疲れ様」
妻と子供たちには笑われましたが、
これもまた人生。

きっと、まだまだ私には
至らぬところがあるのでしょう。

今日、計画通りコンプリートしたら、
このさきつまんなくなっちゃうかもしれないし。
当初の目標
「白銀林道を走る」は達成したから、
良しとしよう。

そのうち、秋か冬、
涼しくなったらリベンジだな。
暑いうちは、いいや(爆)
熱中症になっちゃうもの…


あと、すこし、MTB欲しくなったかも・・・
フルリジッドで石ころごろごろの上は、
少しつらいのかも・・・

でも、今のシクロ君で
当分は頑張ろう。

タイヤのサイズ、変えてみるかな(爆)


では、また!

























↑このページのトップヘ