先日、夏季休暇として貴重な平日休みをいただきました。


イメージ 1

平日休みはめったにない私です。
この機会に、自転車で日帰り旅行に行ってみました。

横浜出発、その後鶴見川~恩田川CRを走り
町田へ。

イメージ 2

恩田川CRにわずかに残るグラベル。


町田~相模原と走り
イメージ 3

相模川を渡って山へと向かいます。

イメージ 4

愛川町での風景。
実りの秋がもうそこに。


しばらく走って
水分補給、炭水化物摂取。
エネルギーをためて山へ…


今回、愛川町と清川村を結ぶ峠、半原越を目指してみました。

イメージ 5


イメージ 6

法論道林道といいます。
愛川町側から行く半原越えの入り口です。

やはり学生時代、オートバイでガンガン走った懐かしい場所です。
でも、記事にしています。(9年前!)

自転車で行くのはいかがなものかしら?




…つらい。
前半戦は比較的楽で
キコキコ登っていきましたが、
途中の急坂で疲弊。

この林道に入る前に、
いかにもカーボン!軽いよ!って感じのロードバイクの人が走って行っていたのですが、私のような32Cとか履いている重めの自転車の人は
こういう坂ではつらい思いをするものなのでしょうか?
悔しいが…


イメージ 7

何とかズザ沢の湧き水にたどり着きました。

「生での飲用禁止」の看板がありますが、
それは飲用水としての処理をされていないだけなので、
今回は容赦なく飲みました。
以前から、冷たくておいしい!

顔を洗い、一服。
息を吹き返しました。

先客のおじさんが面白い人で、
しばらくいろいろお話を伺っていました。

イメージ 8

イメージ 9

近くには休憩できる広場があります。
塩ようかんを食べ、湧き水を飲んで復活?



ここから峠のピーク、半原越えまで約1km。
再びキコキコ一生懸命上っていきます…

イメージ 11

イメージ 12


イメージ 10

何とか半原越に着きました。
峠の頂点には、仏果山への登山道の入り口などあります。
ローディーの皆様は、
ここで素直に下るのでしょうが、
私の本当の狙いは
半原越えの道路わきにあるこのゲートの向こう。

以前(20年ぐらい前であるが)、この先は車やオートバイで走れ、
相模原一帯を見渡す眺望の良い場所であったのです。
当然、未舗装。
不法投棄のためごついゲートができましたが
(林道の通行止めの理由としては、不法投棄が非常に多いと思います)
私の自転車ならいけるだろう!
私はグラベルが好きなのじゃ‼

ということで突入します。





イメージ 13


ゲートから約2kmぐらいのところ、
路上の沼に嵌りました(爆)

この日は雨上がりで、
ところどころぬかるんでいたのですが、

ここは本当に沼でした。
突破しようとしたら
タイヤが沈んでしまい


イメージ 14

まさにオフロードバイクに‼
シクロクロスらしくなった?

イメージ 15

シューズも泥に埋もれ、
一時嵌ってえらいことになりました。



ちょっとだけ、ヘルシェイク矢野のことを考えてしまいました。
(すみません)


この先も沼が続いていたため
自転車はここに置き、
しばらく徒歩で目的地を目指します…


イメージ 16


以前、車やオートバイで入れた頃は
比較的整備され綺麗な道だったのを覚えているのですが、
今となっては荒れ放題です。
先のような沼はありませんが、
そこらじゅうで草ぼうぼうになっていました。

イメージ 17

昔、見晴らしがよかった場所までたどり着きましたが、
以前よりなんだが景色が悪くなった気がしました。

もっとも、前に来たのはずっと昔のことだから
思いで修正が入ってしまっているのかもしれません。
曇っていたのも、その一因かも。



再び荒れた林道を
歩いて戻っていきます。

自転車を回収、
再び走り始めます。

イメージ 19

私のわだち。
こんなところがそこら中に。
気合で乗り越えていきます。





イメージ 18

ゲートに戻ってきました。
うひゃひゃひゃひゃ!
泥だらけ。
当然、私も泥だらけ。

いやいや、やはり未舗装路を交えたツーリングはこうじゃなくちゃ駄目だぜ!
めちゃくちゃ笑える。



清川村側に下っていきます。

途中、あまりにも泥だらけな
私と自転車を何とかしたく、
清川村側にあるキャンプ場のリッチランド
に立ち寄りました。

管理人のおばちゃんのご厚意で
湧き水を使わせてもらいました…


イメージ 20

湧き水の神様です。
お賽銭を入れ、お参りしました。

イメージ 21

湧き水です。
超冷たく、うまい!
(生で飲んでよいかどうかは知りません、忘れました)

イメージ 22

スマホのレンズが濡れてしまっていたのか
こんな写真になってしまいましたが
勢いでじゃぶじゃぶ自転車を洗います。
こんな洗い方をしていると、
「丁寧に扱うべき自転車をこんな扱いをして!」
とお怒りになる方もいるかもしれませんね。

でも、やっていて
めちゃくちゃ笑えました。

私も自分やシューズを洗い、
泥まみれから脱出。



イメージ 23

ピントが合っていませんが、
とりあえず、泥の塊ではなくなりました。


イメージ 24

その後、私も露天風呂に入って
さっぱりしました。
いや、気持よかった。



その後は、
坂を下って

イメージ 25

道の駅清川に。
すごくきれいで、好感の持てる道の駅です。

イメージ 26

遅めの昼食になりましたが
恵水ポーク丼と野菜盛り合わせ(名称忘れました)!!!

大変美味しかったです。


元気が出たところで、
山を満喫したので
今度は海を目指します。

この時点で15時、
うまくすれば夕日が拝めるね!!



厚木に下り
R129で平塚を目指します…

前半戦の上り坂より絶対楽!
と思っていたのですが、

実は超向かい風。
平地だというのに、20kmだすのが精いっぱい。

まさかこんなところで地獄を見るとは…

でも、海を観たい!ので一生懸命漕いでいきます。



そして海に出て、
以前も走った湘南海岸CRへ…

イメージ 27

夏のためか、
コース上の砂はある程度払われていましたが、
やはりそこらじゅう砂だらけ。
ハンドルを取られながらも
砂の上を走る楽しみを味わい走っていきます。


この感触は
なかなか味わえないものかもしれないです。


空は雲が広がり
風が吹き波があれていました。

そこかしこで
海の家を取り壊しており、
夏の終わりを感じます。

イメージ 29

江の島もどこか寂しそう。


イメージ 28

稲村ケ崎で夕暮れを眺めます。
先日の霞ケ浦の夕暮れのような
穏やかな風景とは逆で、
荒れた波、吹き荒れる風が印象的でした。

何かの予兆?





海を堪能したのちは
稲村ケ崎温泉

にて温泉を満喫。
以前より、隠れ名湯と思っていましたが、
改装にてお風呂が二階になり
眺めが素敵に!

ちょっと値が張りますが
大変気持ちよく入浴できました。


ちなみに私は
着替えを二回分持っていきました。



その後鎌倉まで軽く走り夕食。
イメージ 30

イメージ 31

町の老舗の定食屋さん。
サンマーメン最高!
また来たいです。





山に海に自転車と戯れ
お風呂も食事もいい感じ。

楽しかった休日がそろそろ終わります。



イメージ 32

鎌倉駅からは輪行。
輪行、いいですね。
自転車旅行のパターンがどんどん広がります。






最寄りの駅で自転車を組み立て帰宅。

イメージ 33

走行距離は上記のごとく。




うん、楽しかった。
またいつか、いけるときに行こう。


仕事も頑張ろう。
そろそろランニングも再開しよう。
いろいろ、頑張って楽しく生きよう。

ここまで読んでいただいた方
ありがとうございました。

では、また‼