皆様、こんにちは。

私が参加しているミニベロサークル
はまべろにて

道志道から御殿場、箱根を走りぬける山岳ロングライドのお誘いあり、参加してきました。

はまべろ史上、最長ライドの予定。 
気合い入れていかねば…


KIMG0677
早朝出発。

なかなかブレーキ不調が改善しないPursuer(今後、某ショップで精査予定)はお留守番。我が家の1号機、Rail20出撃です。こちらは、先日某ショップ(街の自転車屋さんです)で前後リム交換、及び各部点検調整してもらい絶好調。


KIMG0679


先日輪行袋を引っ張りだし練習(笑)
この日の朝は、15分で収納完了しました。やるな、私。

電車でGoです。



KIMG0684~2
某コンビニ集合。


隊長(Caracle-S)、Birdy Classic Fさん(遠足前日状態にて睡眠一時間、トム・クルーズ似、たぶん)、DahonのSさん(Dahonの何か、詳しくなくてすみません。いつも頑張って走られています)、同じくDahon Mu D9のDさん(間違ってたらすみません。カーボンハンドル、フォーク導入、足回り、シートポストなど交換済みの実力派)、Jさん(KHS F20G、いぶし銀)、Iさん(Caracle-Coz納車待ち。BromptonでM女史(以前記事「ゆるほた」参照)についていくのがしんどくなり購入したそう。今日はロードで見送り)の従来メンバーに加え今回初参加のOさん。

KIMG0734~2


愛車はBianchi。クロモリフレームを購入、少しずつパーツを集め一年かけて完成させたバイクとのこと。

KIMG0726


金属と革の質感に拘ったバイク、大変素敵。
Rディレイラーは7速仕様時代のDura-Ace。ギアはロー25丁。

このバイクで今日のルートに挑む彼は、漢だと思います。


KIMG0686



さあ、出発。

相模原の街を抜け、道志道へ。


道志道 JPEG

神奈川県相模原市青山交差点~山梨県富士吉田市の平野交差点(山中湖)に至る全長約43kmの長い山道です。走りごたえ抜群。



KIMG0690~4

この日の道志道は、快晴。
雲一つなし。
適度な暑さと風。
まれにみるベストコンディション。

車とオートバイがいっぱいいるのは、道はみんなのものだから。

走っていくオートバイをみていると、老若男女問わずいろんなかたがいました。

国産大排気量スーパースポーツやZやW、CBなどの旧車、ハーレー、SRなどの定番マシンが多数走っている一方、VFR400K(!!)とか、KR250とかNS250Fとかまで走っていたのには衝撃を受けました。普段、どこにいるの⁉️

車もケータハムとか何台も走っているし…ある意味走っている乗り物眺めているだけでも飽きませんね(笑)




我らミニベロ軍団は、のんびり、風景眺めながら、てけてけと走っていきます。


この日走っていて、やたら見晴らしが良くなったことに気付きました。そこら中で、道路脇の木が伐採され、大変先が見易く、走りやすくなっています。オリンピック効果ですね‼️…開催できるか否かは、知りませんけれど。


line_92705789677497


途中、こんな釣り橋がありました。
走って渡っている頭悪い人は、私です。

今まで、オートバイで何回も通ったけど、こういうところによったことなかったです。自転車旅だと、車やオートバイでは見えない風景が見えてきますね。


KIMG0693
眺め最高!!
(基本、私は高所恐怖症です)


道志川の清流が、大変清々しかったです。


line_92548719826776


走る私の後ろ姿。
(Dさん、写真使います。ありがとうございます。)

この1枚から、いかにこの日のコンディションが良かったか、伝われば幸いです。



KIMG0700
道の駅どうしで休憩。

KIMG0702

私のRail20。
昨年の今時分は、コロナもあったけど、交通事故被害の鎖骨骨折のため、思うように乗れなかったことを思いだし、この最高の天気のなか、Rail20に乗って楽しいライドが出来る幸せを、ちょっと噛みしめました。あれはキツかった…


KIMG0703~2
カロリー補充。


ここから難関、山伏峠に向かいます。





ひたすら続く数キロの登り坂。

ロードバイクが道端で休憩しているなか、我らミニベロ軍団、頑張って登ります。





私は根性がないので、休みたいな~(笑)などいつも思って走っているのですが、この時はFさん、Dさんとトレイン組んで登っており、二人頑張っているのに止まるわけにはいかず😅、足を回し続けます。まー、私のRail20は10速、トップ11丁ロー42丁という激坂仕様ですので、自ずから楽なギヤを選び放題(2速37丁、3速32丁、4速28丁…ちなみにチェーンリングは54丁)です。このあたり、スピードさえ求めなければ、オールラウンドに楽しめるミニベロになったと思っています。

で、サミットに到着しました。
KIMG0714~2
Dさん、Fさん。
先頭を走っていたFさんが、キツかったですね~って言っていたのを聞いて、ほっとする私です(笑)

みんな、坂はキツいよね。
だから、登れて嬉しいわけです。

車やオートバイで来るのと、ミニベロで登ってくるのでは、喜びが違うかも。(別に車やオートバイを否定しているわけではありませんよ。)



KIMG0716~2

私も嬉しい。
登れてホッとしました。

KIMG0718~2
Jさんも登頂。いや、いつも渋いなあ。
坂、得意ですものね。


KIMG0720~2
Sさんを先頭に、後続隊も登って来ました。

KIMG0722~2


Oさん、お疲れ様!!
すごいすごい、です。

隊長はピースしてます😊

line_92716810788326~2
みんなで記念撮影。
(隊長、写真使います。)


その後、山中湖に向けて一気に下っていくと、これはまた最高の富士山が。

KIMG0736


湖畔でランチ(ソーシャルディスタンス確保のため、コンビニで購入したランチを屋外で食しました)。ノンアルコールビールで乾杯です。


line_143754741008232

山中湖より、富士山。
(Dさん、写真使用させていただきます)




KIMG0737


その後、籠坂峠、御殿場に向かいます。
籠坂峠 JPEG

概ねこんな感じです。
約16km程度。


KIMG0740~2
登りは比較的あっさり。



ここから、御殿場に向けてR138を一気に下っていく訳ですが、
これが豪快そのもの‼️

例えるなら、北海道とかの広目のスキー場の中級くらいのロングコースを幾つか繋いで一気に下っていく感じ(笑)

ここまでの登りから、一気に高速ダウンヒルになります。これが解放感に満ち溢れていて幸せ。

正直、私はずっと下り恐怖症だったのですが、ただ肩の力を抜いて、自転車に任せていれば、きれいに気持ち良く下ってくれることがわかりました。

昨年、椿ラインを下ったとき、振られてしまいとても怖くて皆について行けなかったのですが、それは以前組んでいたハンドルが自転車にあっていなかったこと、タイヤサイズが前後で違っていたなどで、本来自転車が自然に持っていたバランスを崩していたためだった、と思います。

今の仕様は、適度な幅のフラットバーと、幅広だけど軽量高圧で転がりの良いタイヤにより、安心してどこでも走れます。
もちろん、物事のいい悪いは、やってみないとわからないので、トライ&エラーは大事だと思います。



なんにせよ、最高の天気、雄大な風景のもとに気持ちよくダウンヒル、
めっちゃ幸せ~
と思いながら下って行きます。

ただ、こういうことは、一人で走っていてはなかなか気付かず、グループライドの素晴らしさを、改めて感じた次第です。



新設されたバイパスに車は流れ、
ガラガラのR138旧道を走り抜けます。


KIMG0749~2


この日の富士山は、ずっとずっと、雲一つ被らず、その美しい姿を我々に見せてくれていました。
こんな日、めったにないです。
きっと、我々の日々の行いが良いのでしょう。感謝です。


御殿場で、Jさん、Sさん、Oさんとお別れ。また走りましょうね‼️


残り四人で、今日のラスボス、箱根乙女峠に向かいます。

そろそろ日が陰り、今日の日の終わりが近づいて来ました。
残りの時間、全力疾走でGo!!です。

箱根 乙女峠

乙女峠の登り口(深沢西交差点)から、箱根湯本三枚橋まで約22km。


御殿場の街を抜け、乙女峠を駆け上がります。先頭の隊長が「あと何km!!」と後続の我々に伝えてくれ、一丸となり4台のミニベロが疾走します。


KIMG0757



つきましたよ‼️


KIMG0760


富士山、最高!!


line_92672082540531~2
line_92682598701256~2


やったやった😃✌️

ミニベロ、走りましたよ‼️
(隊長、写真使用します)



KIMG0762


ありがとうRail20
2号機Pursuerももちろんいいんだけど
やはりこういう勝負なイベントライドは、1号機のRail20がいいな。
本当に良かった、ありがとう。


さて、その後は箱根を下り(宮ノ下あたりから大渋滞🤣マンボ―とか、緊急事態宣言とか、如何に意味ないか)、小田原まで走ります。
line_92686513246827~2
小田原駅そばで、輪行の準備をするのですが、行きと違ってなかなか上手く行かず、体感的に普段の二倍かかって準備😅皆様、大変お待たせしましたm(_ _)m

ちょっとした反省会の後に解散。


KIMG0764~2


近くの駅で再度組み立て。
折り畳み自転車の輪行は、めちゃくちゃ楽ですが、こうやってタイヤ外してエンド金具付けて…ってやる輪行も味があっていいなあ…なんて思ってしまったりした訳です。

まあ、Rail20は折り畳めないので、必然的にロードバイク同様の輪行になりますが、このバイクには、このバイクでないと楽しめない味があると思っています。カスタムもさることながら、このバイクと過ごした日々の歴史(この数年、まあいろいろあったような)など、多少めんどくさくても、やはりこのバイクで行きたい走りには、このバイクを持っていきたい、と思いました。

もちろん、それは折り畳み自転車のPursuerも同じで、ブレーキ不調を早く直して、然るべき走りと輪行を楽しみたいと思います。


KIMG0767~2


この日の総走行距離。

お家に帰るまでが遠足ですよ‼️


~2


この日のルート。
(Dさん、一部改変し使用いたしました)

いやー、走り応えありましたね‼️

しかもミニベロ。
ロードバイクじゃないよ😁

天気最高、こんな素晴らしいライドは、まず二度も三度もないと思います。
本当、参加して良かった‼️
ソロでは、こんなライドはなかなかできないです。
グループライドの素晴らしさがとても感じられました。
皆さんがいるから、この距離、この内容を楽しく走れたのだと思います。




この日、参加された皆様、本当にありがとうございました。企画された隊長に感謝いたします。またよろしくお願いします。


最近はいろいろ多忙にて、なかなかライドに出られませんが、でも走れるときは頑張って走ろうと思います。

人生一度きり、出来る時に出来る事をやっていこう‼️

ではまた皆様、さようなら👋