Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

2022年05月

どうもです。
この週末、お天気最高でしたね‼️

日曜日、他の家族全員用事あり、
にてチャンスと思い出発。
GWはRail20が活躍
今度はPursuerだね。

KIMG4046
橋本まで輪行。
何気に始発に乗ってしまった😊
前日13kmランニング+
ちょっとお酒飲み過ぎた…
なか出発です。

ちゃっちゃと街中走り抜け


KIMG4047
行くぜ道志
今回三回目
Pursuerで道志を山中湖に向かうのは初めて

KIMG4048
雲ひとつない青空
途中のワインディングも
マイペースで楽しく行きます。



KIMG4053

道志川がきれい


KIMG4056
この日は富士山もばっちりだね



KIMG4058

夏日にて
道の駅道志でソフトクリーム休憩


KIMG4064

道志道の難関、山伏峠も無事登頂(^^;



山中湖へー


KIMG4065
KIMG4066

山中湖は、この日マラソン大会
KIMG4082~2是全面交通規制中でした😅

車は湖岸手前でstop。
聞いてないよ~って方もいたでしょう。
(行き道、道坂峠、都留方面に迂回路の案内が出ていました)


自転車は湖岸まで来れました。

KIMG4069

湖岸にて、富士山。


KIMG4090

CRを行きましたが
この日の富士山は素晴らしかったですね。
KIMG4073
写真では全くわかりませんが
アルプスの山々まで見えました。


KIMG4089

KIMG4084
KIMG4085
山中湖の周遊道路はまさにマラソン大会中。みんな頑張れ✊‼️


KIMG4092_17_BURST1014092

KIMG4096
対岸はCRがないため
迷惑にならないように通り抜けました。


KIMG4098
セブンイレブンで軽く食べて出発。
さよなら富士山、
また来るね🎵


道志、復路は下り基調になるので
比較的楽です。

KIMG4100
道の駅道志にて。
青空、そして白い雲。


KIMG4102
自転車もオートバイもすごい数でした。



KIMG4103
途中、暑かったので
湧水で休憩。

顔を洗い、お水を飲みます。


KIMG4105
Pursuerくん、良く走りますよ。



KIMG4109
さらに青野原のセブンイレブンにて
Yoshikiなリアルゴールド補充。



KIMG4107
ここの御手洗いの貼り紙。

KIMG4108~2

オートバイじゃなくて
ロードバイクが書かれている…

ちょっとびっくりしました。
ロードバイクは危ない乗り物として認識されているようです、皆様気をつけて!!
自分も気を付けよう…



KIMG4110
楽しかった道志道のあとは
壱発ラーメン。
めかとろチャーシュー元気玉のせ。
これが食べたくて
相模原まで戻ってきたのよ。


ちょっと大丈夫かな?
と思いましたが、卓上の酢と、めかとろのパワーであっさり完食。
ご馳走さまでした😆



KIMG4114
悩んだら、壱発ラーメン♪




KIMG4115
そろそろ帰りましょう。

KIMG4118
KIMG4119
電車で帰ります。



KIMG4121
無事帰宅。

KIMG4120

まー、楽しかったね。

KIMG4124
お風呂入ってさっぱり
犬の散歩をしながら
富士山を再度眺めるのでした。



どうもです。
これまで
に始まり
に至っていた
Rail20における
Veno Metropoint HandleBar装着プロジェクト。

これまで、同ハンドルバー+Tektro RL520ブレーキレバー装着で
KIMG3359
200kmブルベも完走
したりしていたのですが…
この仕様ですと
KIMG3180
以前のレバーと比較し、
転倒時のブレーキレバー基部損傷は生じなくなったものの
KIMG3337
ドロップハンドル用のレバー故に
ブレーキレバーの握り感がどうしてもunnaturalであり、なんとも言い難い違和感をずっと感じていたのです。


で、悩んだ挙げ句
ブレーキケーブル基部の突きだしがなるべく小さなブレーキレバーへ変更😅

という作戦を考案、実施することとしました。


いろいろレバーを探し、装着することとしたのはこれ。

Tektro CL740。


渋いでしょ🎵


自転車の進化と共に失われたような
そのシンプルな雰囲気が
僕の心を掴み、これを導入することとしました。


KIMG3755

日本国内に在庫がなく
ドイツよりやってきました(笑)

KIMG3758
KIMG3756~2

ちょっと、いいね。

KIMG3777

付けた直後。
KIMG3772
KIMG3771

3フィンガーレバーですが
2フィンガーで握っても握れます。
僕は、人差し指と中指で握っています。
レバーの形状もなんとなく繊細感があり、握り心地も満足いくものです。



以前のシマノのdeoreレバーよりも
ブレーキレバー基部突出が少なく
転倒させたときのダメージも少なさそうです。

先日のライドでも
納得いくフィールでした。
連続する下り坂でも安定して操作でき、
山岳部サイクリングにて十分楽しめます。


ただ、輪行するとき、
ハンドルを右に全開に切っておくのですが、このとき、左レバー基部がどうしても突出するのです。
KIMG3969

先日の輪行の帰り
この状態で倒してしまい
さすがにブレーキケーブル基部直撃
KIMG3972
ちょっと痛めてしまいました…
が、以前ほど大きな損傷は生じません。
組み合わせているAshimaのフレキシブルガイドパイプの出来が良い…というのもありますが。



KIMG3983~2

KIMG3984

右側

KIMG3986

KIMG3989~2
左側


KIMG3993
KIMG3995
KIMG3991
ルックスにも満足
その希少性もマニア心に響き
もちろん乗ってよし。

Veno Metropoint HandleBarも大変気に入っておりまして、ハンドル、ブレーキレバー回りは当座これで行こうと思います。



いつか行く
新たな旅の予感を感じながら
日々を走って行きましょう♪

ではでは皆様ごきげんよう。

どうもです。
先日、ま さんより、Rail20での輪行はどんな感じか、とのご質問をいただきました。
基本的にはロードバイク輪行と同じ感じでやってますが、せっかくですので「こんな感じ」という記事を書きます。

KIMG3872

近所の駅に着きます。

KIMG3873

僕は手をよく汚すので、使い捨て手袋をして作業しています。

KIMG3874

フェンダーやバッグは外します。

KIMG3875

Vブレーキを前後解除して
タイヤを外せるようにします。
KIMG3876~2

クイックリリースを緩めタイヤを外します。リアのギヤはトップにしておきます。でないとタイヤが外せません。

KIMG3877


前後のタイヤが外れた状態です。


KIMG3878

エンド金具です。
縦置輪行袋は、これがないとたてられません。幅は130mmです。

KIMG3879

エンド金具装着です。
チェーンにシャフトを通しておけば、
クランキングできますし、チェーンも暴れません。
リアディレイラーは、ローギヤの位置にしておきます。内側になるので、何かにぶつかるなどのトラブルが減ります。


KIMG3880

チェーンカバーをして、
袋がチェーングリスで汚れることを防止します。

KIMG3881

スプロケットカバーもします。
Max36T用のカバーですが、42Tに無理やり被せてます。ギリギリもギリギリですが、なんとかなってます。


KIMG3882

サドルとエンド金具を下にして
自転車を立てます。
そして、前後タイヤをフレームを挟むようにして固定します。
僕は荷締めベルトを使っています。
先のフェンダーは、ここでタイヤと共締めして固定しています。

KIMG3884
BB回りにショルダーベルトを通します。

KIMG3885

輪行袋登場です(^^;

マルトⅡCSです。

ちょっと大きめ、サイズに余裕があります。マニアックなハンドルをつけていたり、バッグ類も袋内に収めている僕は
このバッグが気に入っています。
(今まで使っていた輪行袋がダメになり新規購入。実は今回お初使用です😊)

KIMG3886

袋内に自転車を立て、ショルダーベルトを、袋に開いている通し穴に通します。

KIMG3891

輪行袋に収納する際にハンドルを切るのですが、僕のRail20は、メトロポイントハンドルバーを装着しており、その構造上ハンドルを全開に切るとブレーキレバー回りがフレームに当たります。ここは養生しています。安物のショルダーベルト用パッドを用いています。


KIMG3887

先のショルダーベルトをヘッドチューブ~フロントフォーク基部に通しておきます。
バッグ類はフレームに吊っています。

KIMG3888

ジッパーで袋を閉じます。
完成です。
電車に乗りましょう。



KIMG3890

KIMG3889
なお、荷締めベルトをショルダーベルトに一本引っかけておくと、電車内で転倒防止のために固定でき便利です。
縦置輪行袋で自立しますが、電車のなかで放っておけば倒れます😅

KIMG3893~2

着いたら、自転車を組み立てましょう。

僕は、輪行袋をコンパクトに収納する気がさらさらないので、Isukaの3Lスタッフバッグに入れてフレームに固定しています。
なるべく軽く、とかなるべくコンパクトに、という思想がありません。
めんどくさいのです💧
出掛けて走って楽しく、人様に迷惑をかけなければ、それで良いと思っています。


ではでは皆様さようなら。
何かの参考になれば幸いです。




KIMG3870

GW最後の休日
早朝起床、昨夜自分で作ったモツカレーを食べ出発
今日はRail20ですよ。

KIMG3890

輪行の人になります。


KIMG3893~2
やって来ました八王子

秋川街道~檜原街道と走って行きます。

KIMG3894

秋川はアウトドアな皆様でいっぱい。
みんな、楽しんでいますね‼️


KIMG3895

セブンイレブンで一休み。


KIMG3896
橘橋の交差点
ローディーの皆様の大半が左折するなか
僕は右折。


そう、東京最高峰のヒルクライム(らしい)、風張林道が今日の目標!!

日向涼子先生をして、キツイと言わしめるその激坂、行ってやろうじゃありませんか😅


KIMG3901

この頃になると、だいぶ山深くなっています。

KIMG3899
スバルR2発見⁉️


KIMG3903
清流がお供しています。

KIMG3909

ちょっと、顔を洗いました。


KIMG3911
KIMG3914
自販機休憩です。


結構、夏日…暑い(笑)



KIMG3918
檜原きのこセンター目指して走ります。

だんだん、傾斜が増してきましたね、坂の😱

KIMG3917
いろいろサイトで出ている坂。

こっから本番…の薫りがします。

だんだん、坂も10%越えが普通になってきます。
カーブも徐々に巻き貝みたいな雰囲気に。
15%くらいの坂が続き、うげえ‼️となりながら意地で登って行くと
KIMG3922
KIMG3923
檜原きのこセンター到着!!

やったぜ😆🎶
(注:きのこセンター直前の登りが、一番キツかったです)


ちょっとヤバくなってきたので
一度休憩。
一台、止まらず登って行くロードの方がいました、スゴいですね‼️尊敬します。



この先から風張林道です。


心を決めて突入!!


やはり10%越えの坂が断続的に続きます。途中、芍薬甘草湯も飲んだのですが、ここで足が攣りはじめました💫

とりあえず乗りながらストレッチ、ペダリング可能としましたが、やむを得ず、ギヤをローギヤ(42T😆)まで落とし、なるべく脚に負担をかけないようにしてゆっくりゆっくり登って行きます。


しばらく行くと、とても見晴らしの良い開けた場所に出ました😊

オートバイで来ていた(カッコいい刀と現行ハンターカブ)の方に、「自転車ですごいですね‼️」と声をかけられ、いやーどうも~などと返事をしていたら、止まり忘れてしまいました。


で…もうちょい、本当にもう少しでゴールの風張峠…というところで

KIMG3925
両足が激しく攣って、もう動かせなくなり撃沈(爆)

うわ~悔しいの~

でも最近多忙で運動不足で疲弊気味だったし、しょうがないね😢


これが今の実力さ😁

KIMG3926
とりあえず風張林道を脱出。
どうでて良いかわからず、やむを得ずゲートの脇をよっこらしょしてしまいました😢


KIMG3940

その後、風張峠駐車場で
「これで風張林道登って来たんですか⁉️」とローディーの方にお声掛けいただき、
しばらく自転車談義したあと、
正しい風張林道の出方を教えていただきました_(^^;)ゞ

KIMG3929

登山者のために、階段を介して出入りできる入り口がありました😅

ローディーさんは、今から八王子に帰る、との事でサヨウナラ。
ありがとうございました♪

KIMG3936

せっかくですので、少し戻って、風張林道のmax見晴らしビューポイントを眺めて来ました。
ひたすら登ってきてここにたどり着くと、「おお‼️」ってなるはずです。
ならない人はおかしい⁉️

最も、ここまで自転車で登ってくる人は、ちょっと「おかしい」人なのかも知れませんが(^^;


KIMG3938
とにかく、噂の風張林道を体験し、満足しています。



KIMG3941

少し下って都民の森。
一体何年ぶりに来たんだろう?
確かW650で奥多摩周遊道路走ったような…15年ぐらい前?


KIMG3942
KIMG3943
カレーパンと冷やしこんにゃくとけんちん汁でお昼。


風張峠を下り、
檜原街道、上野原方面へ。

KIMG3945

筆者近影。
このシャツは、結局コロナ禍で中止になってしまった2022三浦国際市民マラソンのもの。
なんかもったいなく、無念さが感じられランニングやチャリライドの時に時々着てます。


KIMG3947


山サイクリングで結構お腹いっぱいになってきており、以前行って大変良かった陣谷温泉で、今日と日頃の疲れを癒そうという魂胆です。



ここから約20km。
KIMG3949
ヒルクライムを登り
トンネル越えたらダウンヒル、は峠のお約束♪

KIMG3953
ちょっとだけ山梨突入!


ダウンヒル、道がレコード盤でした。
ちょっとビビりながら、道を急ぎます。


アップタウンの山道を駆け抜け
陣谷温泉入り口のヒルクライムも登り
KIMG3959
陣谷温泉到着😃✌️


ちょっと混んでましたが
最後は独り占め😆


いや、本当にいい温泉。
温かくて、お湯の密度が濃くてしっとりしてて。

すごい癒された。
最近は嫌な事が多くてかなり疲弊していたのですが、温泉に浸かったり涼んだりしているうちに、何か自分の体内の嫌なもの成分(なんだそりゃ)がぼふーと吹き出して行くような感じでした。


お名残惜しくも出発。
一度泊まってみたいよ☺️


KIMG3960
だんだん、日も陰って来ましたね。

KIMG3964
やはり、うちのRail20は良いねえ。
Pursuerも坂道ライド含めて大変良いんですけど、Rail20の方が、無理が利く、って言うか何て言うか。先日のブルベもそうですが、ここ一番‼️って時はRail20で行きたくなってしまうのです。すでに13000km走っており、車両の感じが自分に染み付いているような…
もちろん、Pursuerも大変良いのですよ🎵


KIMG3966


藤野の駅で再び輪行の人に。


KIMG3967

ホームからの夕暮れ。


KIMG3968
八王子駅構内のお蕎麦屋さんでささやかに夕食。何気にエビスビールが出ますよ‼️



その後、最寄りの駅で再立ち上げ中に倒してしまうなどのアクシデントがありましたが、どうにか帰宅いたしました。



最近は多忙でなかなか自転車旅に行けませんが、やはり行くといいですね‼️
心が動きます。


また行ける日まで、いろいろあっても頑張ろう。
ではでは皆様さようなら👋



あ、あと、Rail20、ブレーキレバー、変えました。
そのうちに、記事にします。





こんばんは。
GW、いかがお過ごしでしょうか?

僕は家族サービスや仕事で
バタついてました😅

今日は快晴&昼~午後にフリーになり、ちょっと自転車で多摩川に行って来ましたよ。

羽田のあたりに新しい橋が出来てましたが、いろいろな方がすでにレビューしておりまして、まあいいかと思いスルー。


KIMG3841

やはり、多摩川で一番好きなのはここ。
不思議な静寂があり、なんだか落ち着きます。


KIMG3842


名もなき花たち。


KIMG3844

KIMG3849

干潟の眺め。

都市河川におけるこの干潟は、大変貴重なのだそう。
親子連れが遊んでいました。


KIMG3850
KIMG3853
KIMG3855

帰り道、なんとなく新鶴見で機関車を眺めます。


KIMG3856

EF65がやって来ました。



さあ、帰ろう。
行こうPursuer。



明日は、Rail20で朝から出掛けてみたいと思います。


↑このページのトップヘ