イメージ 1

皆様お元気ですか~♪

ちょっと仕事が一段落つき、少しのびのびしている今日この頃です♪
(もっとも、また来月以後忙しくなる予定なのですが…)



我が家の愛車、ムルティプラ君も元気に走っております…
すっかり車もバイクもイタリアンになってしまいました(笑)



そんなある日、ディーラーからお誘いのDMが。

「500」、乗りに来ませんか






そう、FIAT,新しい「500」を作っちゃったんですよね…

http://www.fiat-auto.co.jp/
をご参照ください♪






FIATの500(チンクェント)といえば、
あのルパン3世の愛車が有名ですね。

イメージ 2



あのカーチェイスシーン、一度見たら忘れられないものがあります。


小さい頃、憧れましたねあの車(笑)








イメージ 3




もっとも、大人になって実車を見てしまうと、
際限なく趣味としてではないと怖ろしくて買えない…と思ってしまうのですが。
スゲエよな…当時の伊太利亜人。





















FIAT 50周年(でしたっけ?)記念として作られた
新しい「500」はいかがなものか、
一家で見に行って見ました。







イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6






…今風にアレンジ、っていうか、まあ、
昔の500は単なるイメージベースですよね(笑)
当たり前なんですけれど。
(実際、中身はパンダがベースですよね…マー○に対するB△-1みたいなもんか?)







お値段も結構します…








一瞬、
「これだったら×ーチでいいんじゃねえの(爆)」
なんてとても趣味人とは思えないことを思ってしまいましたが、
それはきっと気のせいですよね。


実際、日本デビューして2日でかなりたくさん売れたそう…




日本ではマイナーなFIATの名を売るためにも頑張ってもらいましょう!














ってところで試乗もしてみました。



イメージ 7





感想?

やたら軽快


ぐらいしかわかりませんでした♪

ハンドルかる~い!


セミAT(ディアロジック)の感じも、
あっという間の試乗だったのでよくわかりませんでしたが
これならきっとAT限定の人にも安心ですね♪



車内は、パッ△ちゃんよりもさらに狭いですが、
そんなことは気にしない!

インテリアはイタリアンデザインでいい感じでしたよ♪
メーターがかっこよかったです☆




きっと、この車は二人の距離をもっとつめてくれるさ!
たぶん!!!





















私?
ほら、ムルティプラありますから(爆)
当面はローン払っていま~す!












あえて、注文をつければ
1:やっぱさ、MT仕様も輸入しましょうよ(笑)
すっかり、御宅のムルティプラさんのお陰で
クラッチなしには車が運転できない体に…
責任はとって貰いたいものですよね!

2:DOHC16バルブも乗ってみたいな~(爆)
SOHC8バルブがダメってわけじゃないんでしょけれど、
なんか、アツそうじゃないですか(笑)
ルパンの様に崖を走ることは無いと思うけれど…






じゃ、また!