先日、間を見て房総半島まで行ってきました…
最近多忙すぎたので
少し心の洗濯をしたくなりまして(笑)
最近多忙すぎたので
少し心の洗濯をしたくなりまして(笑)
第三京浜都筑ICを7時に通過、
京葉道路蘇我ICに8時前に到着…
京葉道路蘇我ICに8時前に到着…
今日のお相手は?

房総エリアは
もう何年行っていないか判らないぐらい
行っていないので、
とても楽しみです…
もう何年行っていないか判らないぐらい
行っていないので、
とても楽しみです…
…
写真がないので
一気に話をすっ飛ばしますが(爆)
養老渓谷周辺のワインディングは楽しいですね~!
一気に話をすっ飛ばしますが(爆)
養老渓谷周辺のワインディングは楽しいですね~!
前日の夜中に雨が降ったらしく
ウェットコンディションでしたが、
それも山深さを演出していて
いい感じでした☆
ウェットコンディションでしたが、
それも山深さを演出していて
いい感じでした☆
房総の山道ってこんなに楽しかったんだ~♪
と、目からうろこが少し落ちました。
と、目からうろこが少し落ちました。
以後、突然の雨に見舞われながらも海に出ましたが、
しばらくはすっきりしない空模様が続きます。
しばらくはすっきりしない空模様が続きます。

海の駅ちくら潮風王国にて。
このあたりは
漁村の風景が続くのですが、
その適度な廃れっぷりが
この曇り空にマッチして
まるで北海道の根室に来ているような
気分になりました、
なぜか旅情全開、恐るべし房総(爆)
漁村の風景が続くのですが、
その適度な廃れっぷりが
この曇り空にマッチして
まるで北海道の根室に来ているような
気分になりました、
なぜか旅情全開、恐るべし房総(爆)
…
徐々に天候は回復、
フラワーラインを和みながら疾走、
昼食は下記のところで…
フラワーラインを和みながら疾走、
昼食は下記のところで…

と思ったのですが
超混雑(笑)
にて断念…
超混雑(笑)
にて断念…

海辺のブレヴァ。

結局、金谷のフェリー乗り場近くの回転寿司に(笑)
すみません、回転寿司好きなんです
二人でバクバク食べます…
地魚旨いっす~☆
結構旨かった!
結構旨かった!
いや~、生しらすが…
生カキも…
生カキも…
そして
寿司ネタをぱくつきながら
野郎二人、
寿司ネタをぱくつきながら
野郎二人、

ここでOXYODONさんとはお別れにしました。
諸般の事情にてあまり私も遅くなれず…
諸般の事情にてあまり私も遅くなれず…

帰りはこのままフェリー。
アクアライン初体験も検討しましたが、
この日は超強風で
アクアライン初体験も検討しましたが、
この日は超強風で
「ふっとばされそう」と聞いたもので…
少し船内にて仮眠、
日ごろの疲れをとって帰宅したのでした。
日ごろの疲れをとって帰宅したのでした。
いや~、房総っていいものですね! 知らなかったです、あんなに楽しいルートが多いとは。 案内してくれたOXYODONさんありがとうございました! そのうちまた遊びましょうね~!
さ~、また時間を見て走りに行くぞ~(笑)
ではでは!
コメント