もう世界中の人が知っていることかと思いますが、
亡くなってしまいましたね、マイケルジャクソン。
亡くなってしまいましたね、マイケルジャクソン。
そう、本当に、すごい。
King of Popとしかいい様が無い。
私のようなひん曲がった根性の持ち主をして
素直に「素晴らしい!かっこいい!!!」と思ってしまいます。
80年代音楽シーンを圧倒的なその魅力で席捲したのもよくわかります。
King of Popとしかいい様が無い。
私のようなひん曲がった根性の持ち主をして
素直に「素晴らしい!かっこいい!!!」と思ってしまいます。
80年代音楽シーンを圧倒的なその魅力で席捲したのもよくわかります。
忌野清志郎さんが亡くなったのも衝撃でしたが、
私達の憧れたビッグネームが
少しずつ鬼籍に入っていくのはなんだか寂しいものです。
私達の憧れたビッグネームが
少しずつ鬼籍に入っていくのはなんだか寂しいものです。
最後のスーパースター、マイコー、ゆっくりお休みください。
(もうここまでの人は、音楽文化が非常に細分化されてしまった現在、
今後二度と出てこないのではないか?と思います)
(もうここまでの人は、音楽文化が非常に細分化されてしまった現在、
今後二度と出てこないのではないか?と思います)
私は、「ビリージーン」なんか好きでした。
(稲中でもネタにされておりましたが…)
(稲中でもネタにされておりましたが…)
すげえよな、やっぱり。
あちらに行かれても、
そのムーンウォークで闊歩し続けていてください。
あちらに行かれても、
そのムーンウォークで闊歩し続けていてください。
コメント