前回の続きです。
超風強く、全く息が抜けないまま
三浦の丘陵地を走って行きます。
当初は城ヶ島に行くつもりでしたが、
この暴風のなか城ヶ島大橋なんか渡りたくない😩
ため、見上げるだけにしました。
この写真を撮っているときも
横殴りの風でした。
海も荒れてます。
…そろそろお昼にしましょう。
本日のおすすめの定食を頼んだのですが、頼んでから5分位で速攻出て来ました。何気に時間を気にしなから走っている私には有り難かったです。
美味しかったですよ。
休憩後はR134を北上!!
風は強いのですが、
暫く追い風に。
このお陰でかなり楽になり、
気を良くして葉山経由で逗子を目指します。
しばらく内陸を走っていると良かったのですが、海岸線は風が終始ひどい。
葉山の森戸神社で休憩。
波は時化てます。
木々も暴風に煽られっぱなし。
遠くに江ノ島が見えます。
こういう日もあります。
もう海岸線はあきらめ、
逗子から横浜に抜けて帰りました。
みなとみらいにて。
気が付けば、
もう夕暮れ。
また今度遊びましょう。
紫の空の元に帰宅。
本日の走行距離。
また、機会をみて
走りに行こう‼️
このあとは
自転車をふきふきして
お風呂入ってウェアも洗い
皆で夕食に行って来ました😊
いい1日でした。
では、また🚴
超風強く、全く息が抜けないまま
三浦の丘陵地を走って行きます。
当初は城ヶ島に行くつもりでしたが、
この暴風のなか城ヶ島大橋なんか渡りたくない😩
ため、見上げるだけにしました。
この写真を撮っているときも
横殴りの風でした。
海も荒れてます。
…そろそろお昼にしましょう。
本日のおすすめの定食を頼んだのですが、頼んでから5分位で速攻出て来ました。何気に時間を気にしなから走っている私には有り難かったです。
美味しかったですよ。
休憩後はR134を北上!!
風は強いのですが、
暫く追い風に。
このお陰でかなり楽になり、
気を良くして葉山経由で逗子を目指します。
しばらく内陸を走っていると良かったのですが、海岸線は風が終始ひどい。
葉山の森戸神社で休憩。
波は時化てます。
木々も暴風に煽られっぱなし。
遠くに江ノ島が見えます。
こういう日もあります。
もう海岸線はあきらめ、
逗子から横浜に抜けて帰りました。
みなとみらいにて。
気が付けば、
もう夕暮れ。
また今度遊びましょう。
紫の空の元に帰宅。
本日の走行距離。
また、機会をみて
走りに行こう‼️
このあとは
自転車をふきふきして
お風呂入ってウェアも洗い
皆で夕食に行って来ました😊
いい1日でした。
では、また🚴
コメント