イメージ 1


先日、ブロ友のカメチャリさんから
お誘いいただき、
霞ヶ浦サイクリング大会出走してきました。

茨城の実家に前泊、
車載で出撃です。

イメージ 2


霞ヶ浦総合公園集合です。
会場には続々と自転車乗りの皆様が…

イメージ 3


ゼッケンつけると、
「マシーン」って感じがするのは私だけ?


今回、初の自転車イベント参加です。

タイム計測なしの
フリークラスにしました。
約96km走ります。
途中、チェックポイント二ヶ所。

イメージ 6


出で立ちは適当です。
Thorのオフジャーです。
(kanさんはサイクルウェアを持っていません。)

イメージ 4

ビンディングサンダルで
足元爽やかです。
(たぶん会場に一人)

イメージ 7

人が集まって来ました。


イメージ 5

開会式です。

イメージ 8


ゆるキャラがいい感じです。


イメージ 9


カメチャリさんにも出会えました。
ナイスガイ!!
好感度高めな方です。
静かな情熱が感じられます。
お連れの方も気合い入ってました。
彼らはタイム測定組です。

あ、出走は500台強位らしいです。
9割以上ロードバイク。
残りがその他クロスバイク、MTB、ミニベロ、私のようなシクロクロスとかグラベルロードとか(笑)トレーラー引いてる人もいたな…すげえ。

イメージ 10

いよいよスタート!!

フリークラスから出走です。

私はよくわからず
ほげーとしてたら、
「フリークラスの人はもういませんか⁉️」などと言われてしまったので
慌てて出走😅

ダメねえ、相変わらず。


…最初は市街地を抜け、
その後湖岸に。

最初は様子見ながら、
徐々に自分のペースにしていきました。


イメージ 11


湖岸でのヒトコマ。


今日は天気快晴、
風も弱くまさに自転車日和。

気持ち良いことこの上ないです。
坂道もほとんどなく、
乙女ギアを使う機会もなさそう(当たり前か)


走りながらボトルを飲む練習😅などしながら、第一チェックポイントを目指します。
地図では37kmって書いてあるけど、
実際41kmでした。
(私以外の人も地図どおりではなかったよう)
少し焦りましたが、

イメージ 12


無事第一チェックポイント到着。

…その2に続きます!!