どうもこんばんは。
うちのRail20、めっちゃ調子いいんですけど、その理由の一つがこのタイヤ。
軽くて転がり良くてエアボリュームあって、走ってて大変楽しいのです。
いや、いいタイヤだ
ついに出会った運命のタイヤ…
と思っていました。
あれから約1700km走行。
リアタイヤ6~7分山かな~
そのうちまた買って
すり減ったら今のフロントをリアに、フロントを新品に…なんて思っていました。
ある日、Amazonをみたら、20×1.5が売ってない。最も、最近はコロナ渦のせいか自転車パーツ全体的に品薄だしーと思い、楽天を検索しますと、完売しました、とのご案内掲げてるショップがちらほら。海外Amazonもebayもwiggleもみんなない…
メーカーのホームページみたら
ケブラービードの20×1.5が消滅してる‼️😱
…すげーショックだ…
今までなかったスチールビードのモデルがカタログに出たので、今後はこれになるんだろうけれど、ケブラービードの295gから355gと大幅重量アップだ…
たぶんフィールだいぶかわる…
あーあ。
つぎ、タイヤどうしようかな。
ショックだ😣
コメント
コメント一覧 (2)
私も息子の自転車と18インチミニベロのオーバーホールで色々と部品を探していましたが、今は欠品だらけで入荷未定のものが多いです。しかも値上がりしている部品が多いですし…。
全てがコロナのせいとは思いたくないですが、自転車用品だけでなく、色んな生活用品も含めて値上げされていますよね。対して世帯年収は下がるばかり。厳しい状況はコロナがたとう収まっても続きそうですよね。
rail20rsc
が
しました