Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

カテゴリ:自転車 > MUIRWOODS 29 SE

どうもこんにちは。
最近は気候変動激しいですね。

3号機Muirwoodsくん
思うところあり、シートポストを変更しました。

KIMG20240203_144307906



KIMG20240128_110611779

これは今までのシートポスト
Marin純正 by ZOOM。

そのものに対しては特に悪いところはないのです。
ただ、若干のオフセットがあり
これをゼロにしたく、仕様変更です。

(シートポストクランプは、DKGシートポストクランプに以前変更しています。なんで?それはKanさんが金色のパーツをちょこちょこ使うのが好きだからです。)

KIMG20240203_145123566


代わりに用意したのは
シマノプロ PLTシートポスト

KIMG20240203_150045547

KIMG20240203_150030402

ワンボルトで
横から締め付けるスタイル。
組みつけ、調整が異常にらくちんです。
さすがシマノ!とこれには驚きました。



KIMG20240203_162343184


で、高さ、位置を合わせてご機嫌。
サドル位置OK!と思っていたのですが
ある問題が…


「シートポストがずれる(笑)」

う~ん、純正ではそんなこと全くなかったのに…
相性なのでしょうか。



じゃあ、ストッパーをつけよう!
ということでそれっぽいものをつけてみました。

リクセンカウルのコントアーシリーズ用アダプター

以前、Kanさんは自転車にリクセンカウルのコントアーマグナムをつけていた
のですが、そのときに「このマウントはシートポストずれ予防になるな」と思っていたのです。

で、実行しました。


KIMG20240207_104607910


KIMG20240207_104643411


まあ、見た目はちょっと…なところはありますが
以後シートポストのずれは撲滅いたしました。
お悩みの方、見た目を気にしない方は一度お試しください。
(カーボンシートポストにはダメそうです。お気をつけ。)




先日、そんなMuirwoods でちょっとポタリング、グラベル遊びしてきました。


KIMG20240218_075116644

ブロ友butobosoさんがいうところの「横浜の北海道」


KIMG20240218_080122996


KIMG20240218_080141824

横浜において自転車で走行可能な
最後の大平原。
まさに気分は北海道‼
変にいろいろごちゃごちゃしていないところがまた良いのです。


KIMG20240218_075953661



KIMG20240218_080624419~2


Muirwoods で走るにはちょうど楽しい原っぱです。
木々もまた味があってですね。


KIMG5113

同じ場所、夏はこんな感じです。


KIMG20240218_075105515


この日は雲交じりの朝でしたが
冬空の雰囲気がまた北の大地のような気分にさせてくれました。




しかし、しなくてもよい、というかぜんぜんやってほしくないイベント会場となる予定であり
ところどころにその予感が…



KIMG20240218_074355735

今までなかったでかい壁が立ち始め


KIMG20240218_075636965


重機が入って地面を掘り始めています。


本当、そんなイベントしなくていいのに。
そんなことしなくていいから市民税安くしてください




いつまで、ここが楽しめる場所でいられるのかわかりませんが
この日は用事があるので撤退しました。



KIMG20240218_085621916

帰りに見たトラック。ノリックよ、永遠に。

KIMG20240218_090728712



梅も咲いてきました。


KIMG20240218_092724652


帰り、田園都市線沿いにふらふら走っていったのですが
住宅街の中、ずっと坂道が多いので
何気にいい運動になりました。
登って下って登って下って、結構いい坂たくさんですよ。


KIMG20240218_095712351~2

しばらく走ればこんな小春日和に。




KIMG20240218_100753744


横浜と川崎の分水嶺。

楽しくポタリング終了。



また、ふらふら走っていきましょう。
次はいついけるかな?
またまた皆さまごきげんよう。



どうもです。
ちょっと年始以後多忙にて
なかなか落ち着かない生活を送っております。
きっとなんとかなるであろうと思っていますが、通勤以外になかなか自転車に乗れません😅


KIMG20240203_161727310

たまには、海でもみるべと
大黒へふらふら




KIMG20240203_162609660

横浜の港と街と夕暮れ



KIMG20240203_165649031

帰りは鶴見川CR。

KIMG20240203_162343184

KIMG20240128_102913739

KIMG20240108_105051533 (1)

自転車たちも
ちょこちょこいじくっております。


そのうち、記録のために記事にします☺


ではではまた。

皆様どうもです。

前編はこちらです。

KIMG20231230_072328305
北茨城、平潟の海に夜明けがやって来ました。


KIMG20231230_072730837

さて、初日の夜は鮟鱇万歳だったわけですが、旅立ちの朝食はいかがでしょう☺

KIMG20231230_073618029
しっかり美味しくいただけました。

温泉良し
お食事良しで
大変幸せでした。


KIMG20231230_080701299~2
出発の際にはお見送り。
いや、いい宿でした。



KIMG20231230_081232081
平潟漁港の海を眺めます。

天気も快晴、
行きましょうか。


KIMG20231230_085703724
気がつけば
茨城から福島入り。
勿来から海を離れ
蛭田川沿いに内陸へ。


KIMG20231230_090857619
冬の稲田の向こうに
山が見えてきます。


KIMG20231230_091817476
途中、交通安全祈願の観音様が
いらっしゃったので、拝んで行きました。



集落から離れ、
ツーリングマップル(kanさんは、自転車旅にマップルを持って行きます)、GoogleMapを参考に山に入っていきます。

あっているのかな?
と不安になりながら
しばらく登り坂を登っていきますと

KIMG20231230_095304586
KIMG20231230_095316837
ありましたよ林道看板。

そう、今回は茨城〜福島エリアの
名林道、四時川林道群
(目兼横川、弥太郎、藤ノ木沢、四時川)
を走り抜けようと思い
ここまでやってきたのです。


大昔、オフロードバイクで走って
その雰囲気の良さに感動、
いつかまた走りたい、と思っていました。


あれから20年以上たって、
再度やって来ました。

以前来たときは
山側から下りましたが
今回は、海側から登りでアプローチします。

KIMG20231230_100354278

基本的には緩やかな登り、
森林地帯を川沿いに走っていきます。

ここはグラベルですが
かなり舗装化が進んだようですね。
フラットダートを愛でるように
走っていきます。


KIMG20231230_102816422

途中、目兼林道の看板があります。



さらに登っていくと

KIMG20231230_103032956
仏具山林道の分岐があります。
このあと、仏具山山頂を超えていく峠です。
結構ダートは荒れているようです。
むかし、XRV750アフリカツインで
タンデムでここを超えたのを思い出しました。冷や汗やらなにやらかいた記憶があります…下りのガレ場は怖かった😂

KIMG20231230_103253110
常に清流がお供しているのが嬉しいです。


KIMG20231230_103825512
KIMG20231230_103851219


さて、横川目兼林道を走りきり
弥太郎林道に出ます。

ここも舗装化が進んでますね。


KIMG20231230_111231555

残っているダートはフラットで
走りやすいです。


で、しばらく行きますと
藤ノ木沢林道との分岐があるのですが
KIMG20231230_111626425
ちょっと工事しているようでした。
自転車は行けそう、と思い登っていきますと

KIMG20231230_111646639
この先、重機が入って
舗装の地ならしがされているようでした。

KIMG20231230_112447913
で、地ならしされているものの
キャタピラーのあとで路面が
ぐちゃぐちゃになっていて
かつ急勾配😅

滝汗をかいて登ります。


峠のサミットを過ぎ、
さあ下り、と思ったら
KIMG20231230_113845517
もともとガレガレ、勾配結構あり
+キャタピラーやら様々な乗り物の
ワダチだらけ

で私のような
へなちょこライダーにとっては
かなりキツイダウンヒルとなりました。

いや、恐ろしかった〜
ここまでの、舗装化進行で物足りなさを感じていたことを林道に見透かされているのか(笑)
ビビってちょこちょこ
自転車降りたり止まったりしちゃいましたよ。
安全第一です✨

KIMG20231230_114740575

なんとか藤ノ木沢林道終了。
あ~、怖かった😢。


KIMG20231230_113050374

ふだんは舗装路ばかり走っている
SomaのCazaderoタイヤも
嬉しそうね。
センターリッジパターンで
舗装路良好
周りのブロックで
土の上も良好な
いいタイヤです。


KIMG20231230_115247383

さあ、ついに本日のラスト
四時川林道です。
KIMG20231230_115752640
藤ノ木沢林道分岐から
しばらく西に行くと
林道表示が出ます。


KIMG20231230_115255917
ここは最高に雰囲気が良いのです。

四時川渓谷の渓谷美を満喫しながら
緩やかな登りを駆け抜けます。
ちょこちょこ舗装されてますが
基本はフラットダート。

大変走りやすいです。
土の道を踏みしめながら
加速していきます。


KIMG20231230_120258666

KIMG20231230_120351860
四時川も本当に清流で
見ていて心爽やかになるばかりです。


KIMG20231230_120413289
残りのダートを
一生懸命走っていきます。

こういうダートは
神奈川にはない

いや、来てよかった!

KIMG20231230_123151319
そんな清流ともお別れ


KIMG20231230_124555720

KIMG20231230_124600633
林道区間終了です。

20数キロ程度(ちゃんと距離を測っていない😅)の山ライドを心ゆくまで楽しみました。いや、よかった!

その後、R289、R349と走り繋いで行きます。


KIMG20231230_131746710

途中、甘酒休憩。

昼食を食べられるお店は
山ライドにてなく
ウィダーインゼリーやスニッカーズなど
カロリー系アイテムを
ちょこちょこもぐもぐして来ました。

ここまで宿から30数キロ
山ライドはかなり登り坂であったため
それなりに疲れました。
ハンガーノックを起こさぬよう
自販機でもカロリー系飲み物を摂取してます。


なかなか良かったのが
R349。
KIMG20231230_140609235

KIMG20231230_140625516

阿武隈高地を縦断する
三桁国道ですが
緩やかなアップダウンと
ローカル色の強い風景は
旅情を引き立てますね。


KIMG20231230_142052386

遠くに山々が見えます。
八溝山などでしょうか?
奥久慈、福島と茨城の県境を行きます。


KIMG20231230_142649906

KIMG20231230_142658380
東北の原風景でしょうか。
どこか懐かしい景色です。

KIMG20231230_143710019


今回の旅の終点、
水郡線 東館駅につきました。


とりあえずまだ時間があるので
KIMG20231230_144618515

東館温泉ユーパル矢祭にて
汗を流します。
とてもさっぱり。

列車の時間までに
何か食べたかったのですが
お店が空いておらず
駅の近くのファミマで食べ物ゲット😁


山々の風景
ローカルの旅は
とても楽しいのですが
いざというとき
コンビニに頼ってしまう
現代人の自分を感じました😅

KIMG20231230_161919448

今日の日よさようなら。
とても楽しかった。
また、走りに行こう。


KIMG20231230_163604064
再び東館駅へ。
KIMG20231230_163913051~2
この2日間の走行距離。


KIMG20231230_171021613
無人の待合室で
輪行準備。

KIMG20231230_171026420

こんなの貼ってありました。
水郡線、自転車に優しいのかな。
どのみち横浜まで帰るので、
輪行袋に入れないと帰れませんが。


KIMG20231230_172113798
ディーゼルカーが
やって来ました。


さあ、帰りましょう。


今回の年末ライドは
遠征もして
ライドも宿も良かったので
かなり大満足です。


また、いつかどこかに行こう。
どこがいいかな~。
いつかの楽しみに、
では皆様
読んでいただき
ありがとうございました。


どうもです。
今年は私的には長らく続けた勤め人から、自営業にシフトして人生大転換になりました。いろいろあった1年でした。
28日に仕事納めし、ちょっとお休みです。

この機会に行ってみたいところに行くこととして、ふだんなかなか行けないところまで行くことにしました😁


KIMG20231229_064643864
今回は3号機Muirwoods。
こいつを連れ出すに相応しいところを目指します。

KIMG20231229_071557371

輪行使用です。


KIMG20231229_081909766

KIMG20231229_082822891
品川駅から、ひたち号に乗って北上です。

ひたち号に乗るの、何年ぶりだろう。
茨城出身なので、オートバイや車を入手するまでは帰省や上京は常磐線でした。常磐線特急といえば上野駅18番ホームだった時代の人です。御国言葉を喋るひとばかり😅

なんとなく常磐線って、うらぶれた雰囲気がある気がするのは、なんでなんだろう。
津軽海峡冬景色でも、上野駅発の夜行列車で北に向かっているし。
(今回は帰省しません)


KIMG20231229_113101689

KIMG20231229_113117764
高萩駅で降り、
自転車を準備します。
R461で花貫渓谷を目指します。
まずはウォーミングアップ。


KIMG20231229_115547380

えっちらおっちら登っていきますと

KIMG20231229_120310299

KIMG20231229_120725807

花貫ダムです。
ダム上から、海が見えるのです。


KIMG20231229_122341978
さらに登っていきますと、
花貫渓谷に出ます。

これは吊り橋。
KIMG20231229_122526068
吊り橋上から
汐見滝という滝が拝めます。

静かで、なかなかいい雰囲気なのです。


KIMG20231229_130631067
そろそろお腹がすきました。

さらにR461を行くと
清流の郷という観光施設があります。

KIMG20231229_125133307
つい食い意地がはり、
カレーライスwith温かい蕎麦セットをいただきました。
美味しかったです。


さて、腹ごしらえしたところで
北茨城に向かいます。

萩ロードという広域農道があり、
これで行くことにしました。

高萩からならR6,陸前浜街道で北上するのがお車なら良いでしょうが、交通量も多く自転車で走っても楽しくない、と判断しました。


KIMG20231229_132141759
で、この萩ロード。
結構アップダウンあります。
9から10%の坂もちょこちょこあります。
北茨城の高地を走り抜けて行きます。

KIMG20231229_142057450
途中、海を見晴らす場所もあります。
気持ちいいですね。
この日は快晴でした。

KIMG20231229_143039713
萩ロードから先は
海に向かってダウンヒル。
気持ちいい


KIMG20231229_151557961~2

‌大津漁港の先で海に出会います。
傾き始めた日に照らされ
キラキラしてますね。


KIMG20231229_152618216
五浦岬を過ぎ
さらに海沿いに行くと
風船爆弾のモニュメントがあります。

KIMG20231229_153143216
KIMG20231229_153213560

平和、大切ですね。


KIMG20231229_152809482
KIMG20231229_153001696
少しだけ
砂浜をお散歩します。

本当、砂浜なんて久しぶり。
冬の海ですが
投げ釣りしてるおっちゃんがいました。
ぜひ、大漁でありますように。


KIMG20231229_153221753

さあ、行こうか
Muirwoods。




KIMG20231229_153954916~3
この日の宿は
温泉民宿 かね久さん。
せっかくの旅です。

温泉に行きたいです。
さらに言えば、美味いもの食べたいです


温泉はやや塩味を感じる
大変暖まるもの。
いや〜やっぱり街のスーパー銭湯温泉とは違うね、めっちゃ気持ちいい。
3回入っちゃいました。

KIMG20231229_180412947
お料理も最高でした☺
出たもの全部美味しく
大変お腹いっぱいになりました。

KIMG20231229_180529869


メヒカリの唐揚げが
こんなに美味しいの?と思うくらい美味しかったです。

KIMG20231229_181100418

そして、この時期の北茨城といえば
鮟鱇です。
これを食べたくて宿泊地を
ここにしました。
どぶ汁美味し過ぎる😅

これは器に取り分けた写真ですが、
小鍋に鮟鱇がこれでもかと入っていました。残り汁にご飯を投入、雑炊にして完食です。


かくして、年末自転車旅初日の夜は更けていくのでした。

以下、2日目に続きます。

KIMG8823

どうもこんにちは。
当ブログ3号機、Marin Muirwoods 29 SE。
クロモリフレームを持つクロスバイク。
太目タイヤ、および自主的にギアレシオをワイド化し
ストリートから山まで活躍しております。


そんなMuirwoodsですが、
どうもメーカーからモデルチェンジした新型が出るようですね。



私が所有しているMuirwoods 29SE

も、新しいカタログには引き続き掲載されておりますが
新しいMuirwoodsが出るのは確かなようです。

で、この新しいMuirwoods 29の特徴で気になるのは
タイヤとギヤ比。
タイヤは、シュワルベのシチズン(700×40c)というストリート向けのタイヤを履くようです。
(国内カタログには現在ありませんが、かの名タイヤ、マラソンの弟分とか)
これまでの700×45c WTBのグラベルタイヤ、
Riddlerを履いていたMuirwoods 29SEよりも、街乗りを意識した
タイヤチョイスですね。
テクトロの油圧ブレーキなどはたぶん一緒。

で、これに組み合わせるドライブトレインが
チェーンリング 38T(ナローワイド)
スプロケットはSunraceの10速、11-51T! 
ディレイラーはmicroshiftのADVENT-Xを組み合わせるものというもの。

え~!
これまでのMuirwoods 29SEの
チェーンリング 42T(ナローワイド)
スプロケット Shimanoの8速 11-32T
ディレイラーはShimanoのアルタス(いっぱいいますよね)

と、えらい違いじゃないですか

このドライブトレインの改変、

KIMG7037
38T 楕円ナローワイドのチェーンリング

KIMG8673

スプロケットはmicroshiftのADVENT-X 11-48T を装着した
うちのMuirwoods 29SEに通じるものがあります。



にて詳細を記しております。
(この記事中で、11-51Tも検討したことを記載しております)

たぶん、Marinの担当者、
うちのブログ見たね(笑)


真似したべ(大笑)


それは冗談としても
ドライブトレインの方向性が
自分のモディファイとメーカーの出した新型が
同じ方向であったのがちょっとおもしろかったです。

ただ、せっかくワイドレシオの山道どんとこいなドライブトレインを積むなら
タイヤも山よりのタイヤにすればよいのに…

というか、街乗り志向の新型にワイドレシオのドライブトレインを積んで
アウトドアのイメージが強い従来モデルのMuirwoods 29SEは
以前のもののまま、というのはどうしてなのだろう?
などとちょっと思いました。

さては、29SEは今後カタログから消えるのかな?
そんな予感がします。


ま、うちのMuirwoods 29SEは
これからも楽しく走り続ける予定ですし。
新型が出ても
自分の愛車はオンリーワンだと思った今日この頃でした。


KIMG20231213_115325617

この日も仕事の用事でみなとみらいに行きました。
Kアリーナ、いろいろあるようですね。
横浜駅からはちょっと、遠いと思います。
ここからだと新高島やみなとみらいに出てみなとみらい線に乗って帰るのが正解?


ではではまた。

↑このページのトップヘ