カテゴリ: 雑記
The First Slam Dunk 観てきた
アラフィフおよびアラフォーの皆様
青春時代にスラムダンク読みましたよね‼️
僕は読みました😆
メガネ君のスリーポイントや
三っちゃんの4点プレイで泣いたくちです。
賛否両論あるも
ついに2022年版スラムダンク
アニメ化‼️
原作者井上雄彦先生
自ら監督・脚本。
新海誠の新作はまだ観てないけど
これは観に行っちゃった…

封切り当日に
観ましたよ😢
最終で観に行ったけど
映画館はばんちくりん。
若者が結構観に来ててほっとしました。

もうそこら中で
「スラムダンク観た」
な人たちの感想やらなにやらが
爆発していることでしょう😁
なのであんまり言いません…
まー、ちょっと大人になっちゃった感じ?
スラムダンク連載終わって26年
バガボンドやリアル描いている(本当に終わるのか?)せいかなぁ。
2022年現在、
井上雄彦先生のスラムダンクはこれなんだな、って思いました。
試合の描写はすごく良かったと思う。
実写みたいだった。
(昔のアニメ版は全く観てないので比較不能)
ただ、もうちょっとコミカルだったシーンも大事にして欲しかったかな…
三人でポーズとっているところとか、
もうちょっと観たかった。
ほか、「左手は添えるだけ」
はもう少し丁寧に扱って欲しかった…
主役は宮城だね‼️
これはいいとかどうとか言わない。
ところどころ原作改変されているけど
映画にまとめることを考えると納得の範疇かな。
桂剥きが…
とか言っても仕方ないね。
ただ、原作全部読んでいることが
観る前提ですね。
じゃないと、訳わかんないかも。
重箱の隅を突っつくような
ことを書いてますけど
2022年に
原作者の現在の解釈での
スラムダンクを観れたことは
大変良かったと思います。
なんか、納得しました。
二回は観ないけど、
でも、きっと良かった。
うん、良かった。
あの漫画って
やっぱり凄かったんだな~
って改めて思う始末です。
ひとつだけネタバレ‼️

こんな感じに
富士山が見える湘南の海が出てくるよ😁
このあいだ見てきた風景が
たまたまですけど
再現されててなんか嬉しかった。

さー、帰ろ帰ろ。
3号機Muirwoods
納車時とちょこちょこ違いますね。
そのうち記事にします。
ではでは皆様
ご機嫌よう♪
青春時代にスラムダンク読みましたよね‼️
僕は読みました😆
メガネ君のスリーポイントや
三っちゃんの4点プレイで泣いたくちです。
賛否両論あるも
ついに2022年版スラムダンク
アニメ化‼️
原作者井上雄彦先生
自ら監督・脚本。
新海誠の新作はまだ観てないけど
これは観に行っちゃった…

封切り当日に
観ましたよ😢
最終で観に行ったけど
映画館はばんちくりん。
若者が結構観に来ててほっとしました。

もうそこら中で
「スラムダンク観た」
な人たちの感想やらなにやらが
爆発していることでしょう😁
なのであんまり言いません…
まー、ちょっと大人になっちゃった感じ?
スラムダンク連載終わって26年
バガボンドやリアル描いている(本当に終わるのか?)せいかなぁ。
2022年現在、
井上雄彦先生のスラムダンクはこれなんだな、って思いました。
試合の描写はすごく良かったと思う。
実写みたいだった。
(昔のアニメ版は全く観てないので比較不能)
ただ、もうちょっとコミカルだったシーンも大事にして欲しかったかな…
三人でポーズとっているところとか、
もうちょっと観たかった。
ほか、「左手は添えるだけ」
はもう少し丁寧に扱って欲しかった…
主役は宮城だね‼️
これはいいとかどうとか言わない。
ところどころ原作改変されているけど
映画にまとめることを考えると納得の範疇かな。
桂剥きが…
とか言っても仕方ないね。
ただ、原作全部読んでいることが
観る前提ですね。
じゃないと、訳わかんないかも。
重箱の隅を突っつくような
ことを書いてますけど
2022年に
原作者の現在の解釈での
スラムダンクを観れたことは
大変良かったと思います。
なんか、納得しました。
二回は観ないけど、
でも、きっと良かった。
うん、良かった。
あの漫画って
やっぱり凄かったんだな~
って改めて思う始末です。
ひとつだけネタバレ‼️

こんな感じに
富士山が見える湘南の海が出てくるよ😁
このあいだ見てきた風景が
たまたまですけど
再現されててなんか嬉しかった。

さー、帰ろ帰ろ。
3号機Muirwoods
納車時とちょこちょこ違いますね。
そのうち記事にします。
ではでは皆様
ご機嫌よう♪
次女、13歳になりました
アンダーアーマー HOVR マキナ3 買っちゃった & お試し20kmランニング
今日はPursuerくんのシフトケーブル直してホイール外してお店に預けてきました。
いいお天気でしたねえ…
で、最近またランニングちょこちょこ走っているのですが、今日も走ってみました。
おニューシューズです😊



アンダーアーマー HOVR マキナ3
アンダーアーマーについては
以前、フルマラソンに挑んでいたころ愛用
自分的にはいいイメージです。
一時、完全に走らなくなって
シューズ類は処分してしまっていたのですが、なんとなくOnのシューズを買っちゃって再開😊
クラウドフローを愛用しております。
これは軽くてスムーズに良く走る、いい感じなシューズだと思います。
ミッドフット走法の私にも合ってまして、走れば足の前半分にぎゅっと足ごたえがあり、楽しいです。
ただ、このアンダーアーマーのHOVRシリーズは、ちょっと気になっていたのですよ😅
一度試してみたいな~と内心思っていたところ、冬物を買いに行った幸浦はベイサイドマリーナのアンダーアーマーショップで現物を見てしまい、試し履きしたらクッション性の良さにさらに気になってしまいまして…ネットでお求め易いお値段で購入(笑)(公式アンダーアーマーショップが一番お求め易かったです)
で、やってきたこのシューズ
YMサイクルに行くのに履いていき、
帰宅後のんびり走ってみました。
慣らしといいますか、最初の数キロはのんびり
馴染んでくるにつれ、クッション性および反発性の良さが感じられます。
ミッドフットとヒールで、違う固さの素材を使っているそうで、ミッドフットはより固く、ヒールはソフトに反発するそうです。ミッドフットで走っていると、いい感じに反発力で前に進めます。
走り続けていると、靴底全体にブロックのような弾性体があるように感じ、HOVRってこんな感じ?って思えるようになりますね。
クッション性が良いようで
長距離走に向いている印象です。
軽さと反発性は、
クラウドフローの方が上かも?
(実際、マキナ3の方が重い)
ただ、足裏のクッション性や安定感は
マキナ3の方がいいかもですね。
キャラクターはちょっと違うけど
どちらもいいですね😊
私がメインに走っている
港北ニュータウンの緑道は
アド街でも取り上げられるほどに
充実しているのですが、
実際ランナー天国だと思います。



いい感じに秋の風景
ランニングしているだけで
小旅行している気分
HOVRマキナ3の気持ち良さもあって
ついつい20kmOver走っちゃいました。
久しぶりにこの距離を走りましたけど
あまり疲労を感じませんでした。
これもHOVRマキナ3効果かな⁉️

夕暮れが気持ちよかです。

とりあえずいい感じ。
さー、また間を見て走ろう。
楽しかったですー☺️
次はクラウドフローだね
ランニング、楽しいです~♪
いいお天気でしたねえ…
で、最近またランニングちょこちょこ走っているのですが、今日も走ってみました。
おニューシューズです😊



アンダーアーマー HOVR マキナ3
アンダーアーマーについては
以前、フルマラソンに挑んでいたころ愛用
自分的にはいいイメージです。
一時、完全に走らなくなって
シューズ類は処分してしまっていたのですが、なんとなくOnのシューズを買っちゃって再開😊
クラウドフローを愛用しております。
これは軽くてスムーズに良く走る、いい感じなシューズだと思います。
ミッドフット走法の私にも合ってまして、走れば足の前半分にぎゅっと足ごたえがあり、楽しいです。
ただ、このアンダーアーマーのHOVRシリーズは、ちょっと気になっていたのですよ😅
一度試してみたいな~と内心思っていたところ、冬物を買いに行った幸浦はベイサイドマリーナのアンダーアーマーショップで現物を見てしまい、試し履きしたらクッション性の良さにさらに気になってしまいまして…ネットでお求め易いお値段で購入(笑)(公式アンダーアーマーショップが一番お求め易かったです)
で、やってきたこのシューズ
YMサイクルに行くのに履いていき、
帰宅後のんびり走ってみました。
慣らしといいますか、最初の数キロはのんびり
馴染んでくるにつれ、クッション性および反発性の良さが感じられます。
ミッドフットとヒールで、違う固さの素材を使っているそうで、ミッドフットはより固く、ヒールはソフトに反発するそうです。ミッドフットで走っていると、いい感じに反発力で前に進めます。
走り続けていると、靴底全体にブロックのような弾性体があるように感じ、HOVRってこんな感じ?って思えるようになりますね。
クッション性が良いようで
長距離走に向いている印象です。
軽さと反発性は、
クラウドフローの方が上かも?
(実際、マキナ3の方が重い)
ただ、足裏のクッション性や安定感は
マキナ3の方がいいかもですね。
キャラクターはちょっと違うけど
どちらもいいですね😊
私がメインに走っている
港北ニュータウンの緑道は
アド街でも取り上げられるほどに
充実しているのですが、
実際ランナー天国だと思います。



いい感じに秋の風景
ランニングしているだけで
小旅行している気分
HOVRマキナ3の気持ち良さもあって
ついつい20kmOver走っちゃいました。
久しぶりにこの距離を走りましたけど
あまり疲労を感じませんでした。
これもHOVRマキナ3効果かな⁉️

夕暮れが気持ちよかです。

とりあえずいい感じ。
さー、また間を見て走ろう。
楽しかったですー☺️
次はクラウドフローだね
ランニング、楽しいです~♪