皆様こんばんわ。
気が付けば、わたくしのブログ
開設12周年になっていました。
途中、長き休眠状態もありましたが、
22万を超えるhit、12000コメ(12000は自分で踏んだ)など、
御来訪いただいております皆様には
心より感謝申し上げます。
で、今までの過去の記事のエッセンスを少し取り上げ、
見直してみることといたしました。
お付き合いいただき申し訳ありませんが、
何卒宜しくお願い致します。

記念すべき初回投稿記事、2006/6/6のものです。
この当時、「私とオートバイのある生活」というブログタイトルでした。
当時の愛車、Kawasaki W650(2004/12/2~2007/7/28)
をネタにしたブログでした。
など、自分なりに手を入れ楽しんでいたバイクだと思います。
ちなみに、「W650 ビー玉」でGoogle検索すると、案外このブログは世の役に立っているのかも…と思います。
このころ一世を風靡していた(嘘)
旭風防については、またの機会に述べさせてください。
ブロ友とツーリングしたり
(Oxyodonさん撮影、お元気ですか~?)

いろんなことをしたバイクでした。


メンテナンスもなるべく自分でやって
楽しんでいたと思います。

予測していなかったオチがあったり
いろんなことがありました。

洗車は「オーリー・ゴールド」でしていたし。

おかげでピカピカ!
ずっと乗っていくつもりでしたが、
いろいろ悩んだ挙句
手放すこととなりました。

W650、今思えば
もっと普通に、大切に乗ってあげればよかったのかも。
いろいろなモディファイも、このころはうれしかったけれど
今思えば、もっと肩の力を抜いて
本質的に楽しめばよかった気がします。
バイクのはったりは効いていたけれど、
肝心の人間が、ダメだったかな…

この次に乗った
Moto Guzzi Breva-V750で
私のバイク趣味はピークに達することになるのですが…
今後、アーカイブスで過去の記事を取り上げようと思っています。
当時を知っている方、知らない方、
もしよろしければお付き合いいただければ幸いです。
では!!
