Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:メンテナンス

どうもです。

我が家にやってきた
Marin Muirwoods29SE

大変楽しいクロモリグラベルクロスです。
 改修をうけ
徐々にKanさん仕様と化してきております。

今回、クランク交換にいたりました。

KIMG5897

ノーマルは
ナローワイド42Tチェーンリング一体という、なかなか渋い作りです。

kanさんは、これまでの経験より
楕円ナローワイドチェーンリングをつけたいのですが、これは無理(^^;
あと、このバイクだと、42Tは自分には大きな気がして、40Tに下げたかったのです。



…実行。




さて、クランク、はずしますか。

KIMG6196
と思ったら、チェーンステーのチェーンリング近傍部の塗装が削れてガリガリになってました😵

どうも、スプロケットをワイドレシオ化(11-46T)したのちに、しばしばチェーンが跳ねているのを感じていたのですが、その時にここにチェーンが当たって削れているのではないか?と類推いたします。
ディレイラーのクラッチをOnにするとチェーン暴れは落ち着くので、クラッチ常時Onが必要そうです。


KIMG6198

とりあえず、錆びると困るので
手持ちのタッチアップペンでキズ隠し。


KIMG6212
上からプロテクトシールを貼り

KIMG6256~3
チェーンステーガードを巻きます。

BBB製品を用いています。



KIMG6216
さて、本題のクランクも外しましょう。
我が家の自転車は、みんなスクエアテーパーBBです。
ホローテック2の自転車にも以前乗っていましたが、正直スクエアテーパーBBで十二分です。

この自転車のBBはカタログでは122.5mmになっていましたが、
KIMG6221
実測では
KIMG6220~2
128mmぐらいありそうです。
交換時は注意した方が良いかもですね。



KIMG6208

KIMG6209

外れたクランクです。
確かにチェーンリング外れません。

KIMG6218

台湾、Samox製です。
初めて見ました。


KIMG6219
保管。



KIMG6226~3
KIMG6228~2
新しいクランクはこれ。

KIMG6224~2
Shimano FC-RS200


BCD104か110の安価で信頼できる
スクエアテーパーBB対応のクランクを探したら、これになりました。
ShimanoでスクエアテーパーBB対応クランクってこれぐらいしかないのでは?

Crarisグレードです。
充分と思います。


某中華サイトなどでは
いろんなクランク売っていて
安価で行けそうなBCD104のものもあったのですが、デザインが気に入らなかったり、

知らないメーカーの中古クランクを入れたら、クランクが歪む(^^;という経験をしたことがあるので、ここは信頼のShimanoを選ぶことにしました。

もとよりついていたチェーンリングは
すでに外されています。


KIMG6246
マレーシア製品


チェーンリングは
泣く子も笑うこの一品。

KIMG6234~2

天下のPass Questです。

比較的リーズナブルに
楕円ナローワイドチェーンリングを作っております中華ブランドです。


1号機Rail20に装着
6000kmほど使用しましたが、
特にトラブルないです。
かつ面白いです。
他につけてる人みたことないし。


自験例で大丈夫そう故
3号機にも導入します。


某中華サイトで購入。

KIMG6243~2
BCD110
楕円ナローワイド40T。

Suginoにもあるのですが
値段が二倍に😅


次はこれをつけられるよう
頑張ります😢


KIMG6259

つけました。
チェーンリングのボルトは
もとよりクランクについていた
Shimanoのもの。

クランク固定ボルトは
Muirwoodsにもとからついていたものをそのまま使いました。

KIMG6256~2

ドライブトレイン。

KIMG6254

KIMG6255
チェーンウォッチャーとの位置関係から楕円を感じていただきたいです。

KIMG6250
あと、テンションプーリーのみ
BBBのプーリーを入れています。
ガイドプーリーも一度組んだのですが、
純正より小さくなってしまい
Bテンションのかかりがおかしくなってやめました。

他、コラム回りにも
手を入れています。


KIMG6147
納車状態。
10mm2枚、5mm2枚のコラムスペーサーがついています。

KIMG6149
25mm下げてみたら
ちょっと行き過ぎ。

KIMG6191
ステム上20mm 下10mm
が最もしっくりしましたので
この高さで行きます。

ここまでしたら、
コラム回りを
ちょっとおしゃれさんにしたくなり


BlueLug様より
ピスト系ブランド
MASHのコラムスペーサーを購入。






KIMG6263

ちょっとおしゃれさん。




さらに
おしゃれにすべく
ステッカーチューン。


KIMG6283
関戸橋フリマの帰りにゲットした
炎の匂いが身に沁みてむせるひとの
ステッカーを貼ってしまいました(^^;

一気にオタク感が爆上がります。
おしゃれ…?

KIMG6272
Microshift製品や
Wolftooth製品に強い
Circles様のステッカーも貼り
おしゃれ度の回復をはかります。



KIMG6288~2

KIMG6287~2
KIMG6285~2

KIMG6298~2
KIMG6299


なんと言いますか
納車直後も
「これは良いものだ」
と思っていましたが、
あちこち手をいれ
乗ってて大変しっくりくる感じ
になりました。
ハンドル交換、
コラム調整にて
ポジションが大変しっくりし
クロモリフレームのしなやかさと相まって疲れしらず?

とにかく乗ってて楽しいのです。
これはヤバい。
クロモリグラベルクロスの妙味が
しっくり来すぎで
乗りたくて仕方ありません😆


KIMG6295~2
チェーンリングの楕円化で
ペダリングにリズムが生まれます。
意識せずしてぐいぐい前進する
フィールです。
気持ちいいんですよ。

2T下げたのも正解だったと思います。
最高速狙うバイクじゃないですし
ローギヤードで街乗り重視にしました。


KIMG6284

ただ、クラッチ使わないと
やはりチェーンが跳ねるようです。
クラッチoffで走ってみたら
早速チェーンステーに跳ね跡がつきました。以後は常時クラッチonです。


KIMG5896

あと、このタイヤ


WTBのRiddler
700×45c
まだ300kmぐらいしか走っていませんが
舗装路主体に乗っていてもかなり気持ちいいです。
エアボリュームたっぷりで乗り心地よく
舗装路でもよく転がります。
山に行ってみたいですね😊

寿命がどうかはこれからですが
他のグラベルタイヤも試してみたい一方、コンスタントに入手できれば下手に種類を変えないでこのタイヤのままでいいんじゃないか?などと思っています。



KIMG6276~2
夕暮れの街を行く
Muirwoods。


KIMG6283
むせちゃいますね😆



それでは皆様ご機嫌ようです。
ではではまた。

どうもこんにちは。
お天気いいですね‼

ちょっと今日は仕事していました。
皆様、良いお出かけされておりますか?

KIMG6126_01_BURST1016126_COVER


KIMG6117_01_BURST1016117_COVER


KIMG6120


前回記事でふれましたように
我が家にやってきたMarin Muirwoods、とりあえず、サクサクっと一部改修を行っております。

KIMG5976


馬鹿だから、いろいろ買っちゃうんだよ…
馬鹿だから…

うーん、なんとかなるか!
これからの自転車ライフを楽しむには必要不可欠
趣味が楽しいから、仕事も前向きに楽しくやろうというものでしょう!


KIMG6129

KIMG6138

まずはハンドル周り。

ハンドルはST ARCADE BAR
27°のバックスイープが決め手。
ノーマルのWTBフラットバーもよかったのですが、ちょっと絞り目大人感を…


KIMG6139

シフターはMicroshift SL-M10R
この自転車、というか、グラベル自転車を妄想していた時からシフターはこれ一択。
STIもラピッドファイアもいらないです。
Rail20でも実績あり、Kanさん愛用の一品です。あ、ノーマル8速から10速化しています。

ミラーはbusch+muller Cycle Starです。
このあたりは、Rail20と同様の組み合わせですね。
見やすいミラーです。

KIMG6142

グリップはROGUE LOCK-ON
太くて、握り心地良いです。Rail20のOuryよりもいいかも?

バーエンドバーをグリップ内側に入れていますが、これは
bar ends FORCE BET 11 cm AIです。
バーエンドバーですと、TiogaのPowerStuds 5が売れ線と思いますが、
Amazonレビューなど見ていても、「あと2cm長ければ!」との声が多いと思います。
で、実際僕もそう思っていて、2cm長いのを探していたら、これを見つけました。
しばらく、試してみていきます。


KIMG6141

サイコンはいつものCAT EYE CC-VT235W。必要十分なのです。
ケイデンスとか、むつかしいことは一切考えずに乗っています。
あと、ViVAのきづきベルを入れています。日常生活品ですので、街乗りで安心です。
ベルは純正です。

KIMG6140

ステムバッグはIberaのBottle-Phone Holder IB-HB10
舶来品です。なかなかいいですよ。


KIMG6130
ライトはCAT EYE AMPP500.
横浜での市街地走行では、十分と思います。
日が暮れる前に、山から帰りたいです。




KIMG6145

セーフティライトはCAT EYE RAPID miniです。
我が家の三車はみなこれです。十分と思います。
あと、ホムセンで売っていた適当な反射板を付けています。
シートポストから、シートステーに移したかったので。

日常使いに大切なリアフェンダーはBBB BFD-51 GravelCatcher
未舗装路に誘うデザインです。

KIMG6131

フレームバッグはTOPEAK MIDLOADER 3L
さすがのTOPEAKです。大変使いやすい!便利です。

KIMG6136

SPDペダル(片面フラぺ)は
Gorix gx-ph105
おそらく、どこかの中華ペダルのOEM品です。
すこし、お安めの品も選ばないとお財布が…

今のところ、必要十分です。
ペダル面がでかくて安定感があります。

ちゃんとビンディングして走っていますよ。





KIMG6146~2


そして、Kanさん仕様というからには
ドライブトレインはごっそりやらないと(爆)
時間を見て、山に行くのですから、山で心折れる事態になりたくないのです😅

とりあえず、10速です。
耐久性、日常での使い勝手など考えると
10速あれば、僕は充分なのです。

チェーンはShimano CN-HG95
Kanさんが大変信頼しているチェーンです。
我が家の自転車三台は皆10速、そしてこのチェーンを使用しています。

KIMG5542~2

Rail20で約8000km近く使用しておりますが、大してのびないのです。
もちろん、Kanさん推奨チェーンオイル、Speed HeartのUltra Chain Lubの効果もあると思いますが。
とりあえずMuirwoodsに組んだ時も、このチェーンルブをしっかり塗布して組んでいます。

KIMG5989


スプロケットはShimano CS-M4100-10です。
いわゆるDeoreグレード。十二分です。
11-46T,(11-13-15-18-21-24-28-32-37-46T)すごいです。

となりはMuirwoods純正のHG200 11-32T。違いが分かる大人ですよね。


フロントシングル以外考えていないKanさんにとって、
こういう大きなスプロケットの存在は福音です。
10速で組めるわけですから、幸せです。

KIMG5996

リアディレイラーはShimano RD-M5120-SGS.
1×10であれば、ロー46Tを制御可能。
Deore グレード。

地面激突の恐れがあるミニベロではやらなかったSGSディレイラー、
ついにKanさんチャリに登場です。


KIMG6132

やはり、Kanさんの自転車はこうでないとね!

でかいスプロケット、ごついディレイラーがいかすね。

あと、Noguchiのクロモリ製ディレイラーガードを入れています。
万一の右ゴケでも安心かな?
かなり頑丈そうです。

KIMG6062

とりあえず、うちの近所のだいだい21%くらい、max29%の坂は
それなりに余裕で行けました。

ほっとしました。



KIMG6123


総じて今までの二台よりも質実剛健な乗り物の印象です。
日常の通勤、街乗りからダート、ロングライドまでいろんな楽しみ方ができそう。
これからずっと、楽しんでいきたいですね。


もちろん、他のミニベロ二台も、
この自転車を購入したおかげでそれぞれの良さを再確認出来ました。

出かけるとき、どの自転車を出すか迷うなど
なかなか幸せな悩みをかかえるようになりましたね。
一台乗ったら他のも乗って、みんな楽しく走っていきましょう。



どうもです。

KIMG5748

1号機Rail20


昨年の冬以後
Birzmanのサドルバッグを常用
日々愛用しておりましたが

KIMG6021
3号機Muirwoodsに
フレームバッグ装備してみたところ
普段使いはこっちの方がいいかも⁉️
になり、お色直ししてみることにしました。


ものはこれ。

KIMG6030
Vaudeです。

ちょっといい値段しますが
セ×サイクルで現物みて
これが良い!!となり…

あーあ…

フレームバッグも
Amazonや楽天でいっぱい売ってる某中華ブランドできっと充分なんだけど
それはなんか嫌だったらしい(^^;


KIMG6040
つけてみたら
結構お洒落さんだ‼️

中身はパンク修理グッズとか工具とか。



あと、リアタイヤ。


451化したさいに導入した
Siren Comp。


KIMG6033
約1400kmでスリップサイン消滅
まだいけると思うけど
軽量タイヤゆえ、なんか起こっても嫌なので交換

KIMG6029

KIMG6035
TiogaのFastr-X S-spec

20×1-1/8  です。
舗装路での軽快感
BMXタイヤの安定感
など考えこれに。



KIMG6041

KIMG6042
なかなか、
味のあるルックスかな?
ちょっとだけしかまだ乗ってませんが
しっとりしてます。
好印象です。


KIMG6036
KIMG6039
ちょっとさっぱり
軽量ミニベロ感が出たかな?


サドルバッグはお出かけするときに
つけよう。





1号機、2号機に手入れしたということは
3号機はどんなことに…



KIMG6058

3号機は、また日を改めて書きます😊




 
KIMG6076


1号機Rail20
これも尊い


どうもです。
KIMG6025~2
2号機Pursuerくん、
走行7006km

KIMG6024
約2000km使用したリアタイヤ
減りましたね😉


KIMG6022~2

変えましょう。

いつものコンタクトスピード


迷いなし、
Pursuerのタイヤはこれ一択でやってます。
28-406ですが、結構しっとりした乗り心地
転がり良く、そこそこ軽量(265gでしたっけ)
このタイヤで、Pursuer乗ってて困ること無い気がします

後輪使用で約2000km
そしたらその時の前輪を後輪にして、
前輪を新品にしています。

KIMG6023

新品!!

KIMG6026

前輪に装着です。


KIMG6027

今まではいていた前輪を後輪に装着

ちょっと減ってますけど
こっから2000kmは大丈夫…と思ってます。


KIMG5882

さーこれで元気
またどっか輪行行きたいね😆



KIMG5666~2


前回、ついにスポークぽっきんした2号機Pursuer
ついに復活です。

KIMG5696
スポークに絡んでべろべろに伸びてしまったシフトワイヤーも交換
(だいぶ慣れた)

KIMG5701

スポーク修理中、とりあえず1号機Rail20の予備用406ホイールで姿勢維持。

KIMG5703

Rail20はハブが130mmなので、Pursuerの135mmハブにあわせておくため
5mmのカラーをかませています。


KIMG5877

さあ、いつもおなじみのYMサイクルで修理
帰ってきました、Pursuer のホイール。


KIMG5875

折れた分、スポーク新作してもらいました。


KIMG5883

復活復活!


KIMG5908

日々の通勤、朝日に向かって走れPursuer 

KIMG5910

もうすぐ走行7000km
まだまだ走って頂戴ね‼

1号機Rail20 高速軽快ミニベロ
2号機Pursuer  折畳高機動ミニベロ
そろそろ3号機 Muirwoods 29SE 質実剛健クロモリグラベルマシンもやってくる予定♪

楽しいサイクルライフだ~‼
それでは皆様ごきげんよう。

↑このページのトップヘ