Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:ランニング

どうもです。

今回は自転車抜きの話です。


某専門職でずっとやってきましたが
ご縁あり、来春独立自営の話になりました。それもあり、最近多忙です。

準備として、防火防災新規管理講習を受けてきました。
自分のお城を管理しなくちゃ(^^;


KIMG5359
横浜市研修センター。
日本大通り駅から歩いてすぐ。

自転車で行こうと思っていましたが、
自動車、バイク、自転車で来ないでくださいと書いてあり止めました。
駐輪場はありません😊
正解でした。

KIMG5351
二日間講習です。
キツイ~



KIMG5350

この回は比較的空いていたそうです。

適度に休憩をとりながら講義受講。


KIMG5349
テキストです。

新宿雑居ビル火事の話とか
ドンキホーテの火事の話とか、
糸魚川の大規模火事
有名な火事の話など伺いました。
糸魚川の火事、損害30億…

火事怖い…

気をつけねばなりませんね。

KIMG5353

初日の帰り道

ちょっとワールドポータースに寄り道


夕暮れがいいですね。


岸田総理の言動の影響か
マスクをはずしている人が増えました。
大変良いことと思います。



KIMG5354

疲れたねん。




翌朝
KIMG5357
KIMG5358
早く目が覚めたので
近所をランニング

日の出と共にえっちらこっちら
約9kmラン。

楽しく走る程度の勢いがいいですね。
むきにならない(笑)



家帰ってシャワー浴びて
ワンコの散歩して電車でGO。



二日目になると結構キツイ…

集中力が売り切れそうで
ヤバいです。



効果判定なる
30問のテストがありましたが
基本的に出来レース。

落とす気がないことは
ひしひしと伝わってきました。


二日間の講習で
KIMG5360~3
やったゲット

基本的にどんな建物でも
オッケーなやつです。
防火/防災管理者になれますね。


雨の横浜の街
帰ろう帰ろう。





どうもこんばんは。
先ほどの三連休、いかがお過ごしでしたか?
僕は約2/3は仕事してました(笑)


仕事がなかった金曜日
久しぶりにランニング

KIMG5204
近所の早淵川沿いにてけてけと。

KIMG5206
KIMG5209
KIMG5211
鴨も亀も鯉もいます
亀はいわゆる外来種だな…

KIMG5212
いわゆる都市型河川なんでしょうけど
眺めていると楽しいです


KIMG5214

その後、港北ニュータウン緑道もちょっとランニング。


帰宅後ザーザー雨が…

KIMG5215
なんとなく、
久しぶりにダッチオーブンを引っ張りだし無水カレー


土曜日、日曜日半日仕事



ヘロヘロで帰宅


KIMG5227
夕暮れの鶴見川をポタリング




KIMG5255
KIMG5256

リカバリーサンダル購入
これでワンコの散歩すると、
楽しいです


忙しくて書きたいこと
書いてる余裕がありません(^^;


ではでは

KIMG5254

今日も朝日のもとジテツウ

KIMG3811


KIMG3812

KIMG3813

昨日とうってかわって
快晴の朝

午後から用事


爽やかに朝ランニング


港北ニュータウン名物
そこらじゅうにある緑道


すっかり新緑



ランニングには最高
ちょこちょこ走ろう

こんにちは。
最近は多忙にて、ブログあんまりやってません😅


KIMG2854
先日、早朝ランニングしたら
近所の池が凍ってました😊



KIMG2901

チャリ通も最近は寒いです。
いつかくる春を待ちます。


KIMG2894

KIMG2843

自転車たちは日々走っています。
なかなか遠出出来ませんが
また行きたいですね。


では。

KIMG2300~2

週末のランニングコース
気付けば晩秋の彩りに

↑このページのトップヘ