Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:大楠山

KIMG8711
どうもこんばんは。

今日は、天気良かったですね。
まだまだ暑い、暑いのですが、朝夕の吹く風はほんの少し秋の予感。

今日は久しぶりにフリー

ちょっと自転車お出かけ
久しぶりに海でも見に行きますか


…で上記写真。

葉山の海はまだまだ人がたくさんいますね♪




KIMG8713


そして、これまた久しぶりに大楠山登ってみました。
過去にも何回か登ってますが
たまには登っておかないと。
約3kmのグラベルヒルクライム。


途中、暑かったですね。
ところどころに急坂もありますし
なかなか楽しく登れました。


KIMG8715
遠く、伊豆大島。


今日の海は綺麗だったですよ。


展望台には地元のおっちゃんが先客。
9月でこんな暑いのは経験ないそう。
そうですよね。僕もないです。

ただ、展望台には涼しい風が吹き、居心地最高。

しばらくキラキラな海を遠くにのんびり。


さ、ぼちぼち帰りましょうか。



KIMG8721

いつきてもなんかいい雰囲気。


KIMG8723
3号機Muirwoods、
来るべきミッションに備えて
改修作業が行われています。
KIMG8724
ピンぼけだよ…




さあくだろう。

下りこそ気をつけて…



KIMG8736
緑のトンネル最高。


さ、明日は忙しいし
ほどほどに帰りましょうか。



KIMG8738
ちょっとだけ富士山。

バックに輪行袋と温泉お着替えなど仕込んで来ましたが、そのまんま自走で帰宅😆


KIMG8739

今日の走行距離。
まーこんなもんでしょ。


お風呂入ってさっぱり。

さあ、ワンコの散歩に行きますか。


それでは皆様ご機嫌よう。


どうもです。

寒いですね、
皆様体調いかがですか?

久しぶりにライドに行く時間が出来ましたので、ちょっと出掛けてきましたよ。

KIMG7041~2
今回も3号機Muirwoods。


ちょっと諸事情で
各部手直しされています。


KIMG7034

以前、バーエンドバーを
グリップの内側につけていましたが
サムシフターの操作性向上目的にて
グリップの外側、いわゆるバーエンドに装着しました。
これにより、シフターとグリップの間隔が適正化され、操作性改善しました。
また、これまで装着していた
Forceのバーエンドバーに不具合あり
TiogaのPowerStuds5に変更しています。
1号機Rail20に以前つけていたもので
お蔵から出てこれました😊
バーエンドバー、僕の場合は
バーエンドについている方が
乗りやすいことに気付きました。
ここにつけて握る分には
PowerStudsの長さは
ちょうど良いです。



KIMG7037


山での全般的扱いやすさ向上希望あり、



Pass Questの40T楕円ナローワイドチェーンリングから
WolfToothの38T楕円ナローワイドチェーンリングに変更しています。
ナローワイドの本家大本ですね。
大変カッコいい!
申し訳ないが
中華パーツとは
醸し出す雰囲気が違う…😆
機能的には
顕著な差はないはずだけど
KIMG6243~2
PassQuestのナローワイドと
KIMG6980
WolfToothのナローワイドでは
歯の形がだいぶ違います。
チェーンの噛み方も違うのかな。


38Tはメーカー欠品
世界中に在庫なかったのに
何故かAmazonに1枚在庫があった
翌日配送されてしまう始末
どうなっているのだろう。












さて、
ワンコの散歩して
ゴミ出しして出発
しゃーと走り

KIMG7046

気がつけば砲台山の入り口です。


KIMG7045

自宅から、これくらい。

KIMG7048

ダートそのものは
基本的にはフラットで
そこまで荒れていませんが
石ころや岩肌露出した路面などあり
リジッドのバイクだと
なかなかいい汗かけます。
ダートを走るのは
舗装路を走るのと違いますよね(^^;
ライン取りやバランスなど
同じ距離でも走った感が違うのです。
より三次元的な走りになります。

坂の傾斜はきつくなく、
そちらの心配はそこまでないと思います。


KIMG7049
ハイキングコースでもあり
たくさんのかたが歩いています。
挨拶しながら
ゆっくりのんびり登りましょう。
みんなで笑顔がよいのです。


KIMG7050

もうちょっとでゴール
片道2kmもありません。
距離計り忘れました(笑)
のんびり行こうよ😊



KIMG7052
着きました😊

砲台の跡とのこと。
大きな臼のような建造物です。

KIMG7053
中に降りられます。


なんか、トレランな人達がたくさん来ていて、周りでずっとダベっているので落ち着かず早々に退散😆
ロードバイク談義をされていましたが、
とりあえず話は合わなそう(爆)
まあ、お察しください。


本当に集団行動苦手(^^;



KIMG7055
武山中継所。

KIMG7057
途中、武山へのハイキングコースあり
ちょっとだけ行ってみましたが
シングルトラック+階段にて
止めときました。


KIMG7058
途中、展望のよい見晴らし台があります。


KIMG7060
山でお散歩していた
シーズーちゃんの女の子。
可愛い😆

飼い主様のご厚意で
ちょっと一緒に遊びました。
嬉しい😆⤴️💓

うちのシーズーちゃんも
お散歩するけど
山まで来たことないな。

一度うちの二匹連れて
(シーズーとミニチュアシュナウザーを飼っています)
KIMG6663

歩いて見ようかな😊

KIMG7064

下ってきましたよ。

このあと、自転車倒れたのは
内緒です😅




KIMG7067

お昼食べて


KIMG7068

今度は大楠山にゴー


大楠芦品口コースを行きます。
車も登れますが
ハイキングコースにて
ゆっくりのんびり登りましょう😊

KIMG7069

ここから2.9km。
当ブログでも
過去何回か登っていますね。
52c2a1e0

このときは
1号機Rail20。
頑張っているな😊


グラベルクロモリクロスバイクの3号機Muirwoodsは
やはりこういうところで
魅力発揮です。

KIMG7071
途中はあまり眺望は良くないですね。
数少ない開けた場所。

KIMG7072
路面は整っていて
砲台山と比べれば
こちらの方が路面は走りやすいでしょう。

しかし、勾配は大楠山の勝ち。
いい汗かけます😆
チェーンリング、38T導入は
自分的には正解でした。
これなら登れるね😊



KIMG7074~2
春の予感に立ち止まります。
梅が咲いたが
春はまだかな?


KIMG7075
さあ、行きましょう。


えっちらおっちら
いい感じのフラットダート
+いい汗かける登り坂…



KIMG7078~2

頂上行き分岐(階段)を過ぎて
展望台に着きました。
結構汗かきましたね😅

KIMG7084
じゃじゃん。

KIMG7081
油壺かな
海がキラキラしてますよ。

KIMG7088

ここから先はシングルトラック。
無理せず引き返します。

KIMG7087

天皇陛下が植樹された記念碑。


KIMG7085
見上げれば灯台?
レーダー雨量観測所とのことです。

KIMG7086

ふふふ。


さて、二匹のワンコがお留守番なので
(家族みんな用事でお出かけ)
そろそろ帰ろう。


KIMG7089

下りこそ気をつけて行きましょう。
怪我したらつまらないもの。



KIMG7090
先のRail20の写真と同じ場所。

KIMG7095

今度は下り~


ま、下りはやはり快適ですね。
楽しい~☺️
調子に乗りすぎない程度に
下って行きましょう。

KIMG7097

大楠芦品口コース
最大傾斜坂
「へっぴり坂」看板。



この後は海岸線を北上。






KIMG7099
一色海岸で海みて行きます。
逗子を掠めて横浜へ。


KIMG7100~2

途中、六浦の辺りで
Muirwoods購入後
走行999kmに‼️


KIMG7101

1000kmおめでとう。
一皮向けたかな(嘘)
これからも宜しくね。



KIMG7105

以後、笹釜道路、鎌倉街道など走り
一気に帰宅。


KIMG7107


帰宅して洗車。



なかなか楽しかった‼️
またグラベルライド行こう。


グラベル込みで
これだけ走れれば
やはりMuirwoodsはいいバイクだな。
実際、疲労は少ない印象です。



またどっか行ってみよう。


それでは皆様ご機嫌よう。






皆様こんにちは。

ついに梅雨明け、夏の到来ですね。

最近は、仕事多忙とかなんかいろいろぶすぶすストレス溜まっておりまして、人間おかしくなりそうだったので1日走りに行くことにしました。


KIMG1179


今日は1号機Rail20くん出撃です。
久々のソロライド、最近あまりロングライドしていないRail20くんをチョイス致しました。

早朝出発、横浜から南下、横須賀に向かいます。


KIMG1183
自宅から約50km

ここからアプローチ

KIMG1182


KIMG1184~2


武山、です。


にて、途中痛恨の足付きをしてしまった武山。


次は足付き無しで登ってやる…
と思い再びやってきました。


入り口より、約1.7kmのヒルクライム。

一説には、三浦半島最悪😆




KIMG1222

KIMG1223

先の入り口より、ちょっと坂道が連続した生活道路を抜けていきます。そして、二枚目のハイキングコース看板(急な左カーブなのでお気をつけて)からは、山頂までたぶん一本道です。

突入‼️


うおおー
うがー
ちょっと楽~

キツイー

前輪浮いた(笑)

頑張れ頑張れ‼️



KIMG1186

山頂登頂‼️
今回は足付き無し!!
やりました‼️やったやったぜ😆🎶



…ちょっと、あっさりし過ぎですね。

ここまでの道を再度トレースしてみましょう。


KIMG1222


ここからしばらく、登ります(笑)


KIMG1220


こんな感じ。

KIMG1221


斜度こんな感じです😁



で、しばらく登ると平地が訪れます。ちょっと下ったりなんかして、平和です。
ここで一息つきましょう🎵


KIMG1214


その後、げっ!!って感じの坂が現れます。


KIMG1216
斜度は
KIMG1218


斜度計を振り切っています😆



ここを登りきれば、だいぶいい感じです。たぶんここが一番キツイです😅


私はシッティングで登っていましたが、ぽんぽん前輪浮きました。


KIMG1213


ここを登りきると


KIMG1206



こんな感じの坂が続きます😆

やはり、しばしば前輪浮きます♪



KIMG1204


途中、眺望の素晴らしい場所も多々あります。

KIMG1203


冬の晴れ間には、富士山が見えるそうです。


と、地元のおじさんが教えてくれました。


たぶん、登りで眺望を楽しむ余裕はないので、下りで楽しむのが良いでしょうね。


KIMG1202


もうしばらく頑張れば



KIMG1186


ゴールですよ🎵


KIMG1195


一気に登ってきましたね♪

KIMG1189
KIMG1188


見晴らしは、最高です。
KIMG1193


もう、笑顔が溢れちゃいますね。

KIMG1196


ちょっと、お参りもしていきましょう。
いろいろ、お願いしてしまいました。



KIMG1199


日差しが、まさに夏の予感です。




いや、登れた‼️

これは、次行け次だね‼️



ってことで
KIMG1224


エネルギー補充し

KIMG1229

大楠山へ。

KIMG1225~2
KIMG1227~2


その手前で、こんなご案内をいただきました。関心のあるかた、どうぞ。



KIMG1234


KIMG1232

いい感じにグラベルヒルクライム。
一部、土の路面が乾いておらず
ちゅるちゅるしてます。
滑るので気をつけて。


もうちょいで頂点!!ってところで


KIMG1231~2

崩落にて通行止め

残念でした~


これは仕方ないので下りましょう。

ここも、一気に登ってこれました。



昨年より、体力ついたと思います。

KIMG1237

余談ですが、

ここが大楠山ヒルクライムでいちばんキツイ坂らしいのですが、なんて坂かご存じですか⁉️

KIMG1235

KIMG1236


答えです。
「へっぴり坂」というそうです。
この看板に、今回初めて気付きました。
またひとつ、ものを知りました。


下って、海沿いに出ます。


KIMG1243



もう、海が快晴ですよ☀️


KIMG1244



青い海に映える富士山🗻


日頃の行いが良かったのでしょう。
素晴らしい景色です。


KIMG1245



いやいやいや
いいねいいね👍️



で、ここまで来たなら、
もう一丁、行ってみましょうか‼️



KIMG1258



で、葉山教会です(笑)




ただ、武山、大楠山ヒルクライムにて
結構いい感じになってきており、
「まー、試しに行ってみっか」
ぐらいの感じで行ってみてました😅




私が登り始めたとき、
坂を歩いて登っている
ナイスミドルな紳士がいて
「今から登るの⁉️頑張ってね‼️」
と応援されました😆



で、中盤のキツイあたりを走っていると

KIMG1254


✳️こんな感じです。


KIMG1253


✳️こんな感じです。


後ろから、「行ける行ける‼️」という声援があり
これは行くしかない‼️
と思い一気に登りました😅
足付き無しで行けました。



KIMG1246

やったやったぜ😆🎶
でも息切れる




休んでいると
先ほどの紳士が登ってこられ、

「やりましたね‼️ミニベロで登った方を初めて見ました」と仰られました。

こちらの牧師様でした😆


KIMG1250


昨年の登頂につづき、
再び、認定証を頂けました。

昨年は奥様が最初から来られましたが、今回も認定証授与は奥様でした。
(昨年は、牧師様にはお会いしませんでした)

奥様は、このコロナ禍で、心病んでしまった方が大変増えたことを心配されておりました。早く、世の中安定しますように。



KIMG1255


葉山教会は、
登りのチャレンジも良いのですが
戦い終え、下って行くときの
葉山の街並みの眺めがまた良いのです。


なんか、映画みたい。



KIMG1257~2


最近、無謀な下り方をして
ガードレールから、下の道路にダイブしてしまった方がいたそうです。

葉山教会の方々も
自転車についていろいろ言われて大変だったそう。

私も皆様も、皆で気を付けましょう。

さて、ちょっと一息。


KIMG1259


森戸の神社にも
ちょっとお参り。


KIMG1262


森戸の海は、静かでキレイで良いです。



KIMG1267


いったいどれだけの人が
こんなところで感染するのか。


KIMG1269

海遊び、楽しんでくださいね。



KIMG1272


お昼はマグロ丼。
美味しくて、写真忘れましたよ😅




KIMG1273


海沿いに西へ。
R134の飯島トンネル、
いつ抜けても「おお‼️」って思います。

KIMG1274


稲村ヶ崎。
富士山が、この日は本当に良かったです。夏日なのにね。


ちょっと贅沢して
稲村ヶ崎温泉に。

KIMG1283




富士山と江ノ島を眺めながら
琥珀色の温泉にのんびり浸かる贅沢。

いやー気持ちいいね~

やなことなんか
どーでも良くなっちゃうね😆


あんまり気持ちいいので
結構長湯。



名残惜しく、湯船を後に。



KIMG1282


湯上がりにソフトクリーム。




さっぱりのんびりゆっくりふにゃふにゃ
したのでここから、輪行で帰ろうと思いましたが、再度自転車に乗り鎌倉の駅に向かっていると、なんかまた自転車が気持ち良くなっちゃいまして、自転車ばらす時間考えたら、自走で帰っちゃってもいっかって思い結局自走しちゃいました。




夕食は、上大岡の名店
上大岡タンタン。


KIMG1287


KIMG1286~2


これがまた、旨いんだね~
久々に来ましたが、やっぱり美味しかった〰️


KIMG1295


横浜の夕暮れを眺め帰宅。



KIMG1296

ヒルクライムコンボに温泉、充実した125kmでした。



KIMG1308


二台とも翌日朝、洗ってお手入れしてすっきり。
またまた仕事にライドに頑張ります😅


皆様こんにちは。

私が所属するミニベロサークル

はまべろにて、
三浦半島ヒルクライム大会(笑)開催!!
血沸き肉踊るこのイベント、
参加しないわけにはいきません。



…当日朝。
めっちゃ早起き。

Rail20くん
早朝の横浜を走り抜けます。

KIMG9279


朝焼けの街。


冬の朝は、気持ちいい。

港北、保土ヶ谷、上大岡から六浦…



…集合の逗子に、本当に超早着。

KIMG9282~2


海と富士山。

静かな海に、今日のドラマの予兆を感じます(笑)


KIMG9291~2
逗子駅で、ぼちぼち集合。

KIMG9305~2
本日の参加メンバー。

向かって左のオレンジのジャージのかたが、主催者 Kさん。鉄人。物知り。カラクルS。
ついで坂の伝道師 Cさん。カラクルCoz。
偉い人。そして、Yさん。シルバーのルノーMach8を駆ります。アウトドア派。

あ、あと私、kan。

KIMG9286


ぼちぼち、出発。
逗子から、葉山へ。

第一目的地



葉山教会。

ミサに出ます…アーメン


じゃなくて




我々の目的はこちらですね。


本日のイベント第一段。


快晴、
吹き下ろしの冷たい強風の中
登頂開始!!



0~2


登れ〰️‼️
(先頭の水色ジャケットが私)


0~2


登れ〰️‼️‼️

(Cさん撮影、写真使わせていただきます)


斜度もさることながら
舗装の荒れ方がすごい斜めに溝が入ってる
落ち葉や苔等あり
気を抜くと登れない
頑張れ‼️



0~2


登頂‼️






前回、腹痛(笑)にて撤退した葉山教会、
今回は制覇!!


やったや
いや、うれしい。

KIMG9294
教会前に

ミニベロライダース集合!!

登頂し喜ぶ我々の前に
教会の方がいらっしゃいました。


0~2


0~2
じゃーん!!
登坂認定証、発行!!!!

これはうれしいですね😁


この証明証、
家宝に致します。



KIMG9299~2
下りは押しております。
ここは乗って下れないです…恐ろしくて。


葉山の街と海が、私達をお出迎え。

KIMG9305~2
秋谷の海で一服

KIMG9308


ファミマでお茶。

そしてはまべろ一同は
セカンドステージ 大楠山へ。

KIMG9310~2
神奈川県下随一のグラベルヒルクライム。KIMG9315

この日の大楠山は
コンディション最高



皆も絶好調!!


0~2

一気に登頂!!!!!

(Kさん、写真使わせていただきます)

KIMG9317~2

28‐451のタイヤで
グラベル不利と思われたCさん
一気に登頂致しました‼️

序盤の激坂もものともせず。
すごいです。


0~2


すごいすごい!!


KIMG9320
KIMG9321


大楠山、頂上の眺めは最高ですね。



KIMG9319
さて、行きますか。
ダウンヒル開始です。


KIMG9323~2
Yさん。
ファストRX Sスペックがいい感じ。

0~2
隊長Kさん。
今後、もっと太いタイヤ履きます?
0~2
Cさんみてたら、
自分も28-406を試してみてもいいかも?
と思うようになりました。


皆で無事下山。

0~2


お昼は、Cさんの直感で決定したこのお店。
KIMG9328
ボリューム充分
お魚新鮮
ぷりぷりしててお刺身大変美味しかったです!!


ここで愛妻家Cさん
所用で離脱。
さようなら、また今度😢



残されたメンバーは
サードステージ
武山へ…

武山 ヒルクライム
で検索していただければ
なんかすごいところ、って伝わると思います。三浦半島最悪?





登れ〰️‼️



いや、死ぬかと思った(笑)

早起き+ボリューミーな昼食で
軽い眠気に襲われた私

痛恨の足付き!!!!!!


嗚呼、悔しい‼️




今回のヒルクライム、
パーフェクトウィンならず。

まあ、次は見ていやがれ❗
新たな目標出現。
負けないぞ、たぶん、次は(笑)

※後に再戦しました(笑)

KIMG9332~2

KIMG9333

KIMG9336
登りきれば
武山不動尊がお出迎え。
お賽銭はたいて交通安全祈願。

KIMG9337
KIMG9338
KIMG9339
KIMG9340
眺めは最高。
三浦半島で最も眺め良いかも。


0~2


激坂と絶景の繰り返しに
脳がおかしくなってきている私達。

KIMG9342
行け行けミニベロ軍団


KIMG9344
その後、地元Yさん案内にて
三浦半島謎の名所「北下浦 江月」を眺め
通研通りを駆け抜け


第四のステージ、
ファイナル坂
地獄坂へ。


KIMG9348
KIMG9352
まあ、もうここまできたら
ガンガン登ろう。

で、無事登頂。
もう、よゆーだよ😅

KIMG9350
てっぺんにはお地蔵様。

KIMG9353~2
なんかこう、
成し遂げたって感じ?


この感動は
やったものにしかわからない⁉️


ランニングもやって良かった。
メガスプロケットも
ZEEディレイラーも
ハンドル変更も、やって良かった。


武山はちょっと悔しかったけど
次の楽しみができたと思えば納得。

あっさりパーフェクトにできたら、
つまんないぜよ。


そろそろ日も傾き
楽しい1日の終わりが近づいてきました。



下山し
温泉に向かいます。


KIMG9356


温泉にて
はまべろライダー
M女史と合流。

このお方は、すごい人。

なんつっていいかわかんないけど
すごい人。

勝とうと思ったら
PC1KfBf~2
範馬勇次郎でも連れてこないと
無理かもしれない。



そんなこんなで
楽しい1日は終わり
また新たな日々へ。


いや、楽しかった‼️

本当、脳に焼き付くような楽しさ。

KさんCさんYさんM女史
ありがとうございました。

また行くかね‼️

走れ、走れ‼️

KIMG9307
Rail20
走行7000km超えて
やる気まんまん
元気だね‼️

ようやく骨がくっついて
だいぶ元気になりました。

私、走れるようになったときに
行ってみたいところがあったんです。


大楠山。
神奈川県下に奇跡的に残存する
ゲートフリーの
グラベルヒルクライム。
かなり激坂。
過去二回挑み、
実は二回とも坂で押しが入ってます。

行けるようになったら、
リトライしてやる‼️
と思っていたのです。





…刻が来た!!


ということで
お休みをいただき、
アタックを仕掛けることにしました。

KIMG8237
さあ、行くで。

KIMG8241
早朝のみなとみらい。
まだ、暑くない。

16号を金沢まで南下
六浦から池子、逗子へ。
KIMG8242

葉山から海沿いに南下。
この頃には、もう暑い(笑)

KIMG8243

さあ、来ましたよ。
アタック前、最終コンビニ。
大量に飲料補充。

KIMG8248
KIMG8247

先のコンビニからすぐ
大楠山表示でてきます。


すでにかなり暑い…


心を決めて突撃。


KIMG8249
KIMG8251

序盤に激坂が複数あります。
今回は、ダンシングを駆使して
ぐいぐい登って行く!!

今回は、激坂エリア、クリア!!
うっひゃ~!!


けど、坂ではなく
暑さでダウン(爆)
休んで回復。
今回は、坂は押さないぜ‼️

KIMG8252


路面の荒れ方
結構えぐい?
穴を埋めるのに砂利が大量に使われているのですが、これがふかふかで、気を付けないとハンドルを取られ、タイヤも空転してしまいます。


そして、暑い(笑)
でも木陰は涼しい
緑のトンネル、万歳。

KIMG8279
KIMG8254
後半は、そこまでの激坂はありません。
ぐいぐい登れ!!
あと700mというのに
途中で左足がつったりして
しばしば休憩をするけど
でも、確実に登ってる。



頑張れ
頑張れ






KIMG8255


着いた‼️

ついに、坂を押さずに登り切った‼️


やったやった
KIMG8271



KIMG8261


展望台の下に停め
休憩。

KIMG8267
KIMG8269
山に海
青い空。

夏だね。
いいね。

登って来た甲斐があったね‼️




ここから先は
ほぼ登山道。

何かトラブル起こしても嫌なので撤退。


KIMG8277
下りも気持ちいい
ふかふか砂利もあるし
気を付けないと危ない

ゆっくり、のんびり
マイペースで降りていこう。

途中、坂を下ってランニングしている
少々ご年配のお姉さんがいた

「暑いですね‼️」
「ここは、他より涼しいですよ」

自転車でもくそ暑いのに
ランニングで走るなんて
偉いなあ。


一気に走って下山!!




…少し水分とアイスを摂りすぎた?

ちょっとお腹の調子が変。
なんかすっきりしないなぁ…

KIMG8297


KIMG8288
KIMG8290
森戸大明神で休憩。




ここの木陰は、最高。
潮風が涼しい~
海もキレイ。


少しごろっとして
体力回復。


KIMG8293

人のいない海。

KIMG8294
KIMG8296

新型コロナウイルスは
確実に人々の生活から
喜びを奪っている気がする。

静かで美しい海辺を堪能出来たけど
なんだか、少し寂しい。

KIMG8284

なんか、まだお腹
すっきりしないけど出発。


KIMG8298
超有名な激坂教会にも来てみたけど
もう少しで激角度クリア!!
というところで腹痛が(爆)

…悔しいが撤退。
今度はみてやがれ❗


次の楽しみはとっとかないとね。


KIMG8299

塩ワカメラーメン食べて
まったり北上。


KIMG8300
帰宅。
KIMG8301
輪行袋持って行ったけど
結局使わず。
KIMG8302~2
洗車してチェーン掃除+給油
やはり
このミニベロがいいね。

またいこうね
Rail20君。

いや、大楠山突破はでかかった‼️
嬉しいな~!!


また楽しくライドしよう。

↑このページのトップヘ