KIMG7445
KIMG7451
もともと、私のRail20には
Shimano BR-T4000、BL-T4000による
ブレーキシステムが純正装着されていました。
ブレーキシューはM70T4に交換、
利きそのものは充分であったものの
より良いフィールを求め
事故後大改修の際に
システム一新いたしました。

KIMG7457
KIMG7464
じゃん!!

RideaのCNC削り出しロングアームを奢ります。406でも451でも対応可能、軽量高剛性、ピボット部もベアリング支持!!

一度組んでみたかった…


KIMG7514
ブレーキレバーも
Shimano BL-T610に変更
グレードアップ
純正レバーと比較
ガタがなく、引き心地がシャープ
ケーブルアジャスターがかっちりしている。
(純正はすぐ緩む)




KIMG7467
ブレーキシューも
カートリッジタイプに変更


KIMG7452
KIMG7466
ピボット部をお掃除
グリスアップして組んでいきます…
KIMG7471
KIMG7473

ケーブル類も全部新品。
オレンジがお気に入りです。
車体が明るい感じになります。
事故の陰鬱さを除去したかったので…




KIMG7636

KIMG7632


こんな感じになりました。

KIMG7624


ブレーキについては
絶大なフィールの改善を得ました。
シューは、基本的に同じM70T4ですので
絶対制動力は変わらないと思います。
効きそのものはもともと充分でした。

しかし、
ブレーキのかけ心地がぜんぜん違います。

これまで、どちらかというと
ON/OFF的な利き方をしていたのですが、
これに変えてから
かけ始めからレバーを握りきるまで
ブレーキの効きが徐々に高まり
アームがしなってシューをリムに押し付け
制動力が変化していく過程が
とてもわかりやすくなりました。
じわ~、
ぎゅ〰️、
ってレバーを介して伝わってきます。
ベアリング支持のためか
ガタなどなく、シャープです。

はっきり言って
ブレーキをかけるのが快感です。
ブレーキをかけるために
加速したくなります(笑)


以前、オートバイに
初めてラジアルポンプのブレーキマスターを組んだときのことを思い出したくらい。
(わかる人にはわかるはず)

世の中、
もうShimanoはV-brakeを進化させるつもりはないんでしょうけど
こういうカスタムをすると
まだまだとてもいけている気がします。

前の自転車はディスクブレーキだったけど
今の方がいいや(?)


ちょっと値は張ったけど
やって良かった‼️
もう、前のブレーキには戻せない。

V-brakeユーザーに
迷うことなく
おすすめできます、
RideaのCLV V-brake CNC Longarm。

是非とも一度お試しくださいませ‼️