Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:折れる

どうもです。

このブログにおいて、しばしば出てくるエピソードに、リアホイールのスポーク折れ(^^;というものがありまして、1号機Rail20は頻回に折れるイベントを繰り返し、スポーク全交換しても駄目で、ついにはホイールごっそり交換(406⇒451)
という荒業を行うに至りました。

で、2号機Pursuerは、この種のイベントはこれまでなかったのですが、ついにきました。
KIMG5670~2
走行7000km目前にして

KIMG5666~2
ぱきーん!といい音たてて
今朝の通勤中に折れました(^^;

KIMG5669~2
まあ、いつかは、どんな自転車のスポークでも折れるときが来るんでしょう。走り続ける自転車(ミニベロ?)の定めですね、きっと。


さー修理修理😆
もう、今さらショックも受けなくなりました。

二台持ってて良かったです。


KIMG5407

さあ、しばらくは1号機Rail20一台体制で頑張るぞ😅



こっちは、しばらくはスポーク折れないでいてくれますように。




…帰り道、シフトケーブルもアウトになっていることを発見
KIMG5673


KIMG5671
暴れたスポークがケーブルに悪さしたに違いない…いたずらでここまでケーブルをボロには出来ないはず。


あーあ…トップギア固定で帰りますか…



無事帰宅出来ました😊
さー直すのが楽しみですね、🤣

KIMG4550

どうもです。


…またですよ😢

以前より戦っている
僕のRail20、最大のトラブル
リアのスポーク折れ。


一体なんだってそんなに折れる⁉️
毎回フリー側から折れるとの指摘あり、何か変な悪癖がついているのでしょうか⁉️

ほか前回、気がついたこととして、輪行後によく折れる、ということがあり、もしかしたら縦置輪行袋での移動中に、何かストレスがかかっているのかもしれません。で、先日の輪行は、あまりホイールを固定するベルトをきつく絞めすぎない、なるべくスポークに干渉しないように固定するなど、工夫したつもりだったのですが、でもポッキン‼️です😭

よくスポークが折れるおかげで「僕の整備した自転車は壊れやすいのでは⁉️」疑惑も家庭内に広まっています。
どうしたら良いものか…
リアだけ451化してみるか、などとも思ってしまいましたが、変な悪癖が出そうな気もするし…
修理はまたするとしても…
輪行を前輪だけ外すちび輪バッグにしつみよう、とかも考えますが、あれ、かさばりかたが縦置きと比べると凄そうだし…

悩み、つきません💧

その衝撃は突然やってきました。


朝の通勤タイム、
ケッタマシン(自転車の東海地方における呼称)を駈り横浜を南下するわたし。

最近、ダンシングが楽しくなってきました。
わたしなりにいい汗かいてました。


第三京浜港北インター〰️日産スタジアム間の緩い登りを一気に駆け抜けたその後
「パキン!!!!」
と後ろから何かが粉砕した音が響きました。

「ん?」と思いました。
なんか壊れた?

しかし、その後しばらくは普通に走っていたので、気のせい?と思っていたのですが
どうも気のせいじゃなかったようです。

一時停止、
発進した直後リアがロック。

なんじゃ⁉️と思ってみたら
スポークが折れて
チェーンにかんでひんまがって固まってました。(残念ながら写真なし)

Oh!!jesus!!!
と思いましたが、しょーがない。
とりあえず、折れ曲がったスポークを
チェーンから外し移動可能に。

ちょっと気が動転していたところに
通り掛かったタクシーを止め
Rail君も搭載(車輪外しました)
職場に向かい一息。

KIMG6212
KIMG6213
とりあえず、折れて曲がってました。


KIMG6214
とりあえず応急処置
走れるようにして
帰り道にある自転車屋さんにゴー

先に連絡しておきましたが
親切に見てくれました。

タイヤをでかくしていることとの関係が気になり伺ったところ、
あんまり関係ないとの事。
ミニベロでがっつんがっつん走っていると
700cほど耐用性がないので
スポーク折れることはあるようです。

また、ミニベロのスポークの長さも
車種により異なるそう。
ETRTO406ならこの長さ、
とかってわけではないようです。

とりあえず、合うスポークを発注、
修理待ちとなりました。

しばらくは電車通勤だな
しょーがない。


ただ、
お店のお兄さんがいうには、
がっつんがっつん走りたい場合
ミニベロだとこういう不利なことは
物理的に避けられないとのこと。

今後、スポークトラブルを回避したい場合は
バトンホイールにするしかない?

IMG_20191207_065426


バトンホイール
カッコいいですね。
いやほんと。


お値段…

↑このページのトップヘ