タグ:桜
季節は巡るよ春の予感 アウトドアで食べるインスタントラーメンは美味しい

菜の花、桜
春がやってきましたね。

先日、仲間たちと
アウトドアランチサイクリングに行ってきました。
諸般の事情で事細かには記事に出来ないのですが、めっちゃ楽しかったですね。
某峠を登り、広場でランチ。
最近は子供たちもキャンプに関心をなくし、引っ越しの際にかなり道具を処分、災害時のためにいくつかアイテムを残すのみとしていたのですが、やはりもってて良かった。
私はサッポロ一番塩ラーメン+もつ煮を作りましたが、テキトーでも美味しい‼️
みんな和気あいあいです。
えーどーしょー
またキャンプ行きたくなるな
そしたら呑めるもんね(笑)
チャリキャンプかな…
でもテントとか揃えるとお金かかるな…
あーどーしょー
チャリにも荷物積めるようにしないといけないもんな…
フロントラック+パニアバッグかな
後はでかいサドルバッグ…
まあ、ぼちぼち考えましょう。
Rail20も調子いいね。
乗ってて楽しい!!
モディファイはもう充分
ここからは維持だなー。
サイクリング、Rail20とPursuer、どっちで行くか悩むけれど、山サイは太めのタイヤとメガスプロケットでグラベル及び激坂対応可能なRail20、ロード長距離はロードに寄せたポジションと細身のタイヤですいすい走るPursuerかな(たぶん、Pursuerの方が速いかも)。
輪行性能は折り畳めるPursuerの圧勝だけど、Rail20でも出来るし。
二台あると楽しいね。
何て考えながら
いろいろ巡って帰宅。

少しずつ、桜も咲いてきましたし

ラベンダー⁉️
この時期に咲くのかな?
フレンチラベンダーなど、春に咲くラベンダーもあるそうですが、ちょっとびっくり。
季節は巡り、春の予感。
We`re alive。
夢見る頃を過ぎても
日々を生きていくの、大事ね。
さあ、頑張ろう。
あー楽しみいっぱいだ、きっと。
Rail20くん、帰宅


追突事故ののち、
知人に協力してもらい
職場においておいた自転車を
昨日回収、自宅に持って帰って来ました。
(車載です)
あちこちに、傷はついてますが
走るのには大きな支障はなさそうです。
タイヤの空気圧がやや下がっていたぐらい。
少しずつお手入れ。
こちらの方が操作しやすいです。
やや幅広すぎる感のあったハンドルも
これでグリップを少し内側へずらせたので
幅詰めすることを考えます。
実は、ちょびっとだけ
乗ってみましたが
自転車は普通に走りました(笑)
身体の回復をはかりながら
この機会にモディファイをすすめたいと思います。
医師の見立てでは
手術後1ヶ月で乗れる、
私の右鎖骨こんな感じ(笑)
先日、病院行って来ましたが
良い経過とのことでした。
早く、心に花が咲きますように