Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:Riddler

どうもです。
先日お伝えしましたように
Kanさんは3号機として
Marin Muirwoods 29SEを購入いたしました😊


今までのバイクと違う
初のクロモリ

いわゆるグラベルクロスバイクの範疇
700×45cのタイヤがもたらす走りは
どんな感じなのか?


KIMG5922~2
さあ、朝のMyxに引き取りに伺いますよ。

KIMG5925

引き取りました‼️

KIMG5928
KIMG5927
KIMG5930
KIMG5931
KIMG5933
納車直後の姿です。

さあ、ちょっと手を入れてみましょう。

KIMG5953
サイコンはいつものキャットアイ
Velo Wireless+

KIMG5934
700×45cタイヤの全周は225.5cm。
サイコン設定。

グリップは
ODIのRogueロックオングリップ。
純正Marinのグリップも良いのですが
エルゴデザインが決してマストではないこと、バーエンド穴がないため応用しにくいことから変更。
このグリップは、前から良さそうと思っていたのでこの機会に…

とりあえずバーエンドにつけたミラーは、家にストックしていたパーツ。

ライトはキャットアイのAmpp500。


KIMG5949
お洒落フレームバッグは
トピーク ミッドローダー3L。
取り回しに少し悩みましたが
KIMG5956
これでいい感じかな?
固定ベルトがあたる部分は
オートバイ用のプロテクトシートで保護してあります。
以前、かつての愛車
Focus Maresにフレームバッグつけたとき、フレームを保護せずそのままつけたら、固定ベルトでフレーム傷だらけになった苦い思い出が…😅

KIMG5954

SPDペダルはGorix GX-PH105。
たぶん中華系なんかのOEM。
お値段お安めです。
特に不具合は今のところなし‼️



あとサドルの高さ、前後を調整
ちょこちょこ細かいことをやって
走り出します。

横浜の街中をしばらく走り
徐々に慣れ

KIMG5946

ワシン坂登ってみたり
KIMG5959

ちょっとした砂利道走ったりしてみました。


とりあえず、感じたこと。

乗りやすい‼️
よく走る‼️


クロモリフレームは乗り手に優しいですね‼️乗り心地がとてもいいです。
しっとりしていて、しなるように走ります。疲れ知らずかもです。

以前、やはりクロモリ、フラットバーのグラベルモデル、FujiのフェザーCxフラットを試乗したことありますが、こちらの方が軽快感は上かも。
あれは、ずしんって感じがしたけど、Muirwoodsはそれがなく、重さは走っている間はあまり気になりませんでした。いい意味で予想を裏切られました感覚です。
ただ、ペダリングへのダイレクトな瞬発力はアルミフレームの勝ちかもね。

フレームの素材でこんなに違う、ということを知りました。

今まで乗ってきた自転車が
アルミフレームばかりだったので
すごい感動。



KIMG5896
タイヤはWTBのRiddlerです。パターンから舗装路では重いかな~なんて思っていましたが、それもあまり感じず何気に快速です。これも驚きでした。

落ち着いて走っていられるのは25~30km/h程度で、うちのミニベロたちとそんなに変わりなし😊
ロードバイクじゃないし、
これぐらいで十分。

ただ、下り坂であまりスピードに乗らないなどあり、その辺りは細目のスリックとは違う感じです。ロードノイズもあまりしないですね。

あ、油圧ブレーキはまだあたりが出てません(笑)最初のうちは気をつけて(^^;

KIMG5897



KIMG5893
42Tのチェーンリング
11-32Tのスプロケット 8速
街乗りでは、何の問題もありません。
谷戸坂くらいなら平気で登ります。
山サイでは、どうかな😏

KIMG5962~2

総じて、よく走る‼️
というのが感想です。
たぶんロングライドも問題ないでしょう。




いや、いい買い物しました‼️

これはいい😆



いやいやいや
大満足です。


これもご縁
大事に楽しく乗ろう。







KIMG5963



まー、すでにいろいろ予定あるんですけど(笑)

これは今後のお楽しみ。



それでは皆様また!!

KIMG5866
KIMG5867
KIMG5865
どうもこんばんは。

前回記事で話題にしましたMARIN MUIRWOODS 29 SE


700×45c装着の
クロモリクロスバイク
ガチじゃなく
未舗装路を楽しく走れそう
街から山まで楽しそうな一台

購入決定‼️


KIMG5890

チャンスチャンスチャンス
ユーガッタチャンス😆
(2022モデル、型落ち?)

友人(自転車素人)「それは買うべきだ」
妻よりもなんとか同意取得‼️
長女も次女もなんだそれ‼️と驚いたが自分でもびっくりだ⁉️

KIMG5886~2



ワンコたちもびっくりだ🎵

KIMG5888

KIMG5891

わーい😃

KIMG5893

とりあえず8速


KIMG5894

とりあえずALTUS

KIMG5897

チェーンリングは42Tのナローワイドだ❗(クランク一体らしい?)
BBはスクエアテーパー、ホローテック2はいらないのでOK😊

KIMG5899

ブレーキはテクトロのディスク
油圧っす❗
エア噛まないといいなあ(笑)


KIMG5898

マリン純正グリップ


KIMG5895

タイヤはWTBの
700-45。
KIMG5896

太いよ✨


どんな走りするんだろう?

KIMG5892





買っちゃった😆

納車が楽しみです。

KIMG5902

かんぱーい

KIMG5906

自転車買っちゃった
秋雨の1日でした。



↑このページのトップヘ