2021年09月19日 流れ、流れ 昨日は大雨。一瞬、止んだ合間に犬たちの散歩。川は大増水。今日は晴れ。鶴見川の流れ。ランニングして向かった先には、富士山が見える。夕方は、海。妻の誕生日を一家でお祝い。2006年当時、w650に乗っていた頃はだいぶ長女をブログで取り上げていたな。あの頃、交流のあった皆様はどうされていますか?お元気ですか、なら良いのですが。 「旅」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. butoboso 2021年09月20日 08:03 おはようございます。 台風の被害が拡大しないで良かったですよね。また2019年の秋のようにならないかと心配していました。昨日は一転の青空。風は強めでしたが空気が洗われて丹沢の山並みがとてもきれいでしたね♪ 奥様の誕生日おめでとうございます。 ネットきっかけの友人は趣味が変わると離れていきがちですよね。その場が楽しければ良い人にはそんなドライな関係でいいのでしょうが、末長く付き合いたいと思う人にはちょっと寂しかったりもしますよね。 0 rail20rsc がしました 2. Kan 2021年09月20日 13:08 >>1 butobosoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 この川は、いつも大雨のあと水位が上がりますね。決壊まではいかないのですが、ちょっとどきどきします。 15年ぐらい前は、子育てブログでしたね😆 あの頃やりとりしていた皆様、どうしているだろうか、と思いました。 オートバイへの強い感心を失ったこと、あとヤフーブログ終焉が大きかったですね。お付き合いがあった方に、告知する前に引っ越ししてしまい、皆様どうしているのか一部の方以外さっぱりわからなくなってしまいました。残念です😅 0 rail20rsc がしました 3. butoboso 2021年09月20日 13:45 連コメすみません。 ヤフブロはその参加ジャンルだけでなく、記事のネタに合わせて見に来てもらえる仕組みが良かったですよね。残念ながらライブドアでは自転車関連の方しか見てもらえない仕組みです。 私の場合、ヤフブロ時代は旅やカメラ、そして鉄道やオートバイ好きの様々な方が訪問してくれて交流の幅が広かったですよ。今はライブドアだけでは固定層に固まりすぎるためFC2プログの2つを使い分けて昔からのブロ友さんと交流させてもらってます。 ただ、最近は個人ブログでは限界感じて止めてしまう人も多く、インスタやフェイスブックに移動されちゃうようです(悲)。 0 rail20rsc がしました 4. kan 2021年09月20日 21:18 >>3 butobosoさん、連コメありがとうございます。 そう、ヤフーブログはいろいろジャンルのことを書いたら、それぞれに興味を持っている方と交流できたので、それが良かったですね。今は、なかなかブログに時間をかけられないので、現状でぼちぼちやっていくしかないかな~と思っています😅 0 rail20rsc がしました 5. ぎんじ 2021年09月28日 21:06 奥さんおめでとうございます♪ のんちゃん記事は好きでしたね~(^∀^)。 ヤフブロは交流のための機能が充実していたんだなと今になって思い知らされます。 今のブログは誰かが記事をアップしたかどうかなんて分からないですから(使い方が分かってないだけかも知れないけど)。 他者とつながるなら今はインスタやフェイブックやツイッターなんですかね。 0 rail20rsc がしました 6. Kan 2021年09月28日 22:25 >>5 ぎんじさん、コメントありがとうございます。最近見に行けてなくてすみません、ぼこちゃんの成長が楽しみです😊 ほかの皆様との交流は、ヤフーブログの方がずっとやり易かったし、面白かったですね😅 ヤフーブログ終焉で、皆様から頂いたコメントがみんな消えてしまったのは、本当に寂しかったですね。結構、いいことみんな書いてくれていたのに。人様のブログ登録すると、更新にて連絡来ますよ🎵 0 rail20rsc がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
台風の被害が拡大しないで良かったですよね。また2019年の秋のようにならないかと心配していました。昨日は一転の青空。風は強めでしたが空気が洗われて丹沢の山並みがとてもきれいでしたね♪
奥様の誕生日おめでとうございます。
ネットきっかけの友人は趣味が変わると離れていきがちですよね。その場が楽しければ良い人にはそんなドライな関係でいいのでしょうが、末長く付き合いたいと思う人にはちょっと寂しかったりもしますよね。
rail20rsc
が
しました
ヤフブロはその参加ジャンルだけでなく、記事のネタに合わせて見に来てもらえる仕組みが良かったですよね。残念ながらライブドアでは自転車関連の方しか見てもらえない仕組みです。
私の場合、ヤフブロ時代は旅やカメラ、そして鉄道やオートバイ好きの様々な方が訪問してくれて交流の幅が広かったですよ。今はライブドアだけでは固定層に固まりすぎるためFC2プログの2つを使い分けて昔からのブロ友さんと交流させてもらってます。
ただ、最近は個人ブログでは限界感じて止めてしまう人も多く、インスタやフェイスブックに移動されちゃうようです(悲)。
rail20rsc
が
しました
のんちゃん記事は好きでしたね~(^∀^)。
ヤフブロは交流のための機能が充実していたんだなと今になって思い知らされます。
今のブログは誰かが記事をアップしたかどうかなんて分からないですから(使い方が分かってないだけかも知れないけど)。
他者とつながるなら今はインスタやフェイブックやツイッターなんですかね。
rail20rsc
が
しました