2022年11月12日 次女、13歳になりました 先月の長女 につづいて次女もお誕生日です。こちらも結構波瀾万丈ですがなんとかなっているようです。話せば長いです😆まー本当に、二人ともいろいろあんな… 次女、お食い初め。行くよ~いないいない…ばあ‼️なーんてやっていたのは2010年2月。そりゃおっきくなるわね。まー夢に向かって頑張ってちゃぶだい😊 「雑記」カテゴリの最新記事 タグ :#家族#次女#誕生日#ケーキ#わんこ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. butoboso 2022年11月13日 09:28 おはようこざいます。 次女さん誕生日おめでとうございます。 子供の成長は親の喜びですが、あまり大きくならずに幼稚園年長ぐらいでずっといてほしいかも。その頃が一番可愛かったですから(苦笑)。 自分を思い返せば、親に言えなかったことや逆らう時ってありましたよね。そんなことが自分が親になり、親目線になると悩ましいですが、それも成長の証なんですよね。 0 rail20rsc がしました 2. kan 2022年11月13日 16:23 >>1 butobosoさん、コメントありがとうございます。長女も次女もいろいろ人生進んでいるような気がします。次女は不登校になったり転校したり中学受験したりで波瀾万丈まっしぐらです。 いないいないばあ、している写真をみて懐かしく思いましたが、今となってはそれぞれの道を邁進し、これからの時代を切り開いて行ってもらいたいです。 0 rail20rsc がしました 3. ぎんじ 2022年11月17日 09:12 次女ちゃんもお姉ちゃんと誕生日近かったんですね。 13歳ならまだウチの子と近い感じ。。うちの子も数年後にはこれくらい大きくなるのかなぁと想像できます(^▽^)。このところ成長が激しいんですよね。 次女ちゃん夢があるのですか?いいですね♪ 自分が13の頃は・・何も考えてなかった・・。 0 rail20rsc がしました 4. kan 2022年11月17日 16:10 >>3 ぎんじさん、コメントありがとうございます。 次女さんは、長女さんよりも波瀾万丈です。まー、二人ともそうですが😆 いったいこの先どうなるのか、どーにかなるかと思い楽しみにしています。 0 rail20rsc がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
次女さん誕生日おめでとうございます。
子供の成長は親の喜びですが、あまり大きくならずに幼稚園年長ぐらいでずっといてほしいかも。その頃が一番可愛かったですから(苦笑)。
自分を思い返せば、親に言えなかったことや逆らう時ってありましたよね。そんなことが自分が親になり、親目線になると悩ましいですが、それも成長の証なんですよね。
rail20rsc
が
しました
butobosoさん、コメントありがとうございます。長女も次女もいろいろ人生進んでいるような気がします。次女は不登校になったり転校したり中学受験したりで波瀾万丈まっしぐらです。
いないいないばあ、している写真をみて懐かしく思いましたが、今となってはそれぞれの道を邁進し、これからの時代を切り開いて行ってもらいたいです。
rail20rsc
が
しました
13歳ならまだウチの子と近い感じ。。うちの子も数年後にはこれくらい大きくなるのかなぁと想像できます(^▽^)。このところ成長が激しいんですよね。
次女ちゃん夢があるのですか?いいですね♪
自分が13の頃は・・何も考えてなかった・・。
rail20rsc
が
しました