皆様お元気ですか?
私は元気です。
ただ、blog更新及びご訪問の余裕がなく…すみませんm(__)m
そんな私ですが、日々、雨天以外はなるべく自転車通勤してます。
走行2200kmを越えました。
先日前後ディスクブレーキパッドも交換しました。
思うことあって、
マイチャリを仕様変更してみました。
キャリアを外して
オルトルーブのパニアバッグも
一度お休み。
トピークのゲージアダプターで
ボトルとフレームバッグの干渉を
回避してみました。
(とりあえずダウンチューブ側)
(取り付けにあたり、シートポストの長さがギリギリ😅)
前仕様と比較し、
だいぶすっきりしました。
前のキャリア&パニアバッグ仕様も
荷物積めて使い勝手は良かったのですが、なんせ重そう(たぶん重い)
なので、もっと軽快感を出してみました。
ロールバッグにも興味ありますが、
毎日付け外ししてたら
マウントのベロクロがダメになるんじゃ…と心配になりますので、
今回は止めてます💦
キャンプツーリングにいくようなら、
再度キャリアやパニアバッグ装着😄
今後は、通勤の荷物を整理して、
着替えなど必要最小限のもののみ持つことにします。
で、用事で職場に行った後に
少し走って見ました。
某川崎の釣り公園。
潮の薫りにふれると
心癒されるのは何故なんでしょう…
(今日は釣りなしです(笑))
向こう岸は羽田空港。
飛行機の離発着を眺めて一休み。
帰路に着きました。
昼前に帰宅。
結局56km程度走行。
新仕様、いい感じ。
自転車、やはり楽しいですね~‼
また、行ける時に
行けるところへ行ってみよう。
楽しみです。
私は元気です。
ただ、blog更新及びご訪問の余裕がなく…すみませんm(__)m
そんな私ですが、日々、雨天以外はなるべく自転車通勤してます。
走行2200kmを越えました。
先日前後ディスクブレーキパッドも交換しました。
思うことあって、
マイチャリを仕様変更してみました。
キャリアを外して
オルトルーブのパニアバッグも
一度お休み。
トピークのゲージアダプターで
ボトルとフレームバッグの干渉を
回避してみました。
(とりあえずダウンチューブ側)
(取り付けにあたり、シートポストの長さがギリギリ😅)
前仕様と比較し、
だいぶすっきりしました。
前のキャリア&パニアバッグ仕様も
荷物積めて使い勝手は良かったのですが、なんせ重そう(たぶん重い)
なので、もっと軽快感を出してみました。
ロールバッグにも興味ありますが、
毎日付け外ししてたら
マウントのベロクロがダメになるんじゃ…と心配になりますので、
今回は止めてます💦
キャンプツーリングにいくようなら、
再度キャリアやパニアバッグ装着😄
今後は、通勤の荷物を整理して、
着替えなど必要最小限のもののみ持つことにします。
で、用事で職場に行った後に
少し走って見ました。
某川崎の釣り公園。
潮の薫りにふれると
心癒されるのは何故なんでしょう…
(今日は釣りなしです(笑))
向こう岸は羽田空港。
飛行機の離発着を眺めて一休み。
帰路に着きました。
昼前に帰宅。
結局56km程度走行。
新仕様、いい感じ。
自転車、やはり楽しいですね~‼
また、行ける時に
行けるところへ行ってみよう。
楽しみです。
コメント