前回記事より続きます。

イメージ 1

翌朝も快晴です。
霞ヶ浦が美しい。


イメージ 2


朝食も美味しかったです。


イメージ 3


昔霞ヶ浦産の佃煮をよく食べて育った
私には、懐かしい味。

イメージ 4

出発の際にも、
ボトルに氷を詰めていただいたり
栄養ドリンクをいただいたり…


銚子屋さん
良くしていただいて本当にありがとうございました。

イメージ 5


霞ヶ浦ともそろそろお別れ。


イメージ 6


利根川を越えて
香取神宮に向かいます。
そう、今日は東国三社巡りです。

香取神宮、息栖神社、鹿島神宮の三つを巡って行きます。
一度やってみたかったんですよね。
距離も、自転車で行くには程よい距離でいいと思います。

・・・香取神宮に行く途中でミスコースw。
気を取り直して走りましょう。


イメージ 7

イメージ 8



香取神宮到着!


いやいや着いたね~!

イメージ 9


さあ、お参りしよう。
緑のトンネルがとても気持ち良いです。

イメージ 10



参拝します。
いいことありますように…

イメージ 11



東国三社守を購入しました。
これは、三つの社を巡って完成するお守りです。
御利益あるかな。


イメージ 12

甘酒などたしなみ一服。
茶屋のおじさんありがとう。

イメージ 13



良いこと書いてありますね。

イメージ 14



香取神宮、
私初めていきましたが
緑に包まれた良いところでした。
パワースポット感があります。



自転車で出発、
香取駅を超えて利根川に向かうと

イメージ 15

利根川沿いに大きな鳥居があります。
ここから大利根サイクリングロードを走り
川沿いに走ります。

イメージ 16

向こうに見えるは
JR鹿島線。
川沿いの気持ちいいサイクリングロード。

イメージ 17

実りの秋の予感がします。



利根川から小見川大橋、息栖大橋を渡り

イメージ 18


息栖神社到着です‼


その3-2に続きます。