どうもこんばんは。
大型連休後半
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私の仕事は暦通りでして
箱根に行った後は
仕事してました😅
途中、一度体調崩しましたが
なんとか乗り切り回復

犬連れで家族で出かけたりしてました。
で、そろそろ休み明けの準備を進めなければならず、1号機Rail20で午前中、職場に出発😄

港北ニュータウン、仲町台より富士山を眺めます。快晴ですね。

本当に見なくなった5月の風物詩。
子供がそれだけ減ってしまったということでしょうか。

大熊川沿い
田植えの準備がはじまりました。

亀甲橋より、新横浜公園、そして富士山。
大変快晴ですが、何気に向かい風強いです。
職場でいろいろ課題をこなし、
ちょっと頭がオーバーヒートしたので
続きを明日やることとして
ふたたびポタリング再開😅

三ツ沢にて
緑のトンネル。
ちょっと海でも見ましょうか。

瑞穂橋よりみなとみらいを臨みます。

強風で波が荒れてます。

大黒にもふらふらと。
スカイウォークって今、入れるんですね。
結構、観光の方々来られてました。

鶴見川を北西へ
鷹野大橋の向こうに夕暮れ。

綱島から、夕暮れの富士山。
この日は、きっときれいに見えたんだろうな。またいつか、行ってみよう。
また今日が終わって行きますね。
日々、やることやって、積み重ねて頑張っていくよりありません。
ぼちぼち行きますか。
それでは皆様ごきげんようです。
Bob Dyranの名曲のカバー。
アコースティックでフォーキーな原曲を
デジタルファンクで仕立て直し。
大沢誉志幸、かっちょいい。
大型連休後半
皆様いかがお過ごしでしょうか。
私の仕事は暦通りでして
箱根に行った後は
仕事してました😅
途中、一度体調崩しましたが
なんとか乗り切り回復

犬連れで家族で出かけたりしてました。
で、そろそろ休み明けの準備を進めなければならず、1号機Rail20で午前中、職場に出発😄

港北ニュータウン、仲町台より富士山を眺めます。快晴ですね。

本当に見なくなった5月の風物詩。
子供がそれだけ減ってしまったということでしょうか。

大熊川沿い
田植えの準備がはじまりました。

亀甲橋より、新横浜公園、そして富士山。
大変快晴ですが、何気に向かい風強いです。
職場でいろいろ課題をこなし、
ちょっと頭がオーバーヒートしたので
続きを明日やることとして
ふたたびポタリング再開😅

三ツ沢にて
緑のトンネル。
ちょっと海でも見ましょうか。

瑞穂橋よりみなとみらいを臨みます。

強風で波が荒れてます。

大黒にもふらふらと。
スカイウォークって今、入れるんですね。
結構、観光の方々来られてました。

鶴見川を北西へ
鷹野大橋の向こうに夕暮れ。

綱島から、夕暮れの富士山。
この日は、きっときれいに見えたんだろうな。またいつか、行ってみよう。
また今日が終わって行きますね。
日々、やることやって、積み重ねて頑張っていくよりありません。
ぼちぼち行きますか。
それでは皆様ごきげんようです。
Bob Dyranの名曲のカバー。
アコースティックでフォーキーな原曲を
デジタルファンクで仕立て直し。
大沢誉志幸、かっちょいい。
コメント
コメント一覧 (2)
連休後半は昨日を除き気持ち良い晴天でしたね♪
鯉のぼり、年々減っているような気がします。少し前までは子供が居なくとも旧家では飾られていましたが、それも減っているような気がします。高齢で飾ることも難しくなったのかな(悲)。
スカイウォーク、1年ぐらい前!? から復活したようですよ。以前は有料でしたが無料になったそうです。一度だけ歩きましたが高所恐怖症が行く場所ではありませんでした(汗)。
rail20rsc
が
しました