Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:反射材

KIMG7593

KIMG7595~2
今日は、事故後初めて自転車通勤しました。
なかなか、いい汗かけました。
気持ち良かったですが、
ちょっと怖い、とも思いました。

少しずつ、気を付けながら
走っていきます。

KIMG7501

Rail20、いろいろ手が入った訳で
少しずつ記事にしていきます。



まずサドルですが、
以前装着した中華サドル
(Amazon購入)
KIMG6913
スペシャ…のレプリカと言えば
そうなのですが、
座り心地よく
ショートノーズでペダリングしやすく
お値段以上🎵と思っていました。
KIMG7367
が、放置期間中にあっさり
レールが錆びました(笑)

やはり、お値段には訳があったか!!

ただ、形状などは気に入っており
ほぼ同寸だったので選んだのが

KIMG7364
KIMG7365
Adept MotiveW。

KIMG7374
KIMG7369
中華サドルとの比較。
二次元的寸法が同様な事がわかる一方
サドル座面はAdept製のほうが
テールに向かって上がり
立体的です。


KIMG7378
組んでみても
なかなか爽やかです。
乗ってみても
座り心地よく、
ペダリングも良好。
こいつはいけそうです。


また、視認性の向上のため
リフレクターを追加しました。

KIMG7380


Blue Lugの
お手製リフレクター


KIMG7382
KIMG7383

何だか可愛い。
頼むから、
夜、目立ってね。

KIMG7384

フロントフォークにも
リフレクター追加。



安全運転♪

事故にて天に召されたヘルメット
KIMG7126
にかわり
ニューヘルメットを購入しました。
まだまだ乗れないんですけれど(爆)

KIMG7260
KIMG7262
でございます。
ベルギーざます。
日本人頭故にアジアンフィットモデルでないとダメ。


KIMG7248
KIMG7249~2
KIMG7246
フロストブルー。
Amazonにて購入です。



今後、同様の事故
(帰宅中の夜の道路を走行中、追い越しかけてきたロードバイクが側方より接触、転倒。過失割合100:0というひどい事故。もちろん悪いのは相手。)
を避けるため、出来ることをしてみます。

KIMG7256~2
KIMG7252
KIMG7255
KIMG7257
KIMG7258
KIMG7259~2
KIMG7253
ヘルメットのそこらじゅうに
反射材を貼ってみました。

これで、夜間の視認性を高めて
回りの交通とのトラブルを避けたいという思いです。

頼むから、もう俺に突っ込むな。
過失0で、こういうつらい事態になっていることに際限なく腹が立ちますが、
出来ることからやって行きます。


↑このページのトップヘ