Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:大黒

どうもこんばんは。
大型連休後半
皆様いかがお過ごしでしょうか。

私の仕事は暦通りでして


箱根に行った後は
仕事してました😅
途中、一度体調崩しましたが
なんとか乗り切り回復

KIMG20240503_163455131
犬連れで家族で出かけたりしてました。

で、そろそろ休み明けの準備を進めなければならず、1号機Rail20で午前中、職場に出発😄

KIMG20240505_101956409
港北ニュータウン、仲町台より富士山を眺めます。快晴ですね。

KIMG20240505_102433490

本当に見なくなった5月の風物詩。
子供がそれだけ減ってしまったということでしょうか。


KIMG20240505_103144084
大熊川沿い
田植えの準備がはじまりました。


KIMG20240505_104109712
亀甲橋より、新横浜公園、そして富士山。
大変快晴ですが、何気に向かい風強いです。


職場でいろいろ課題をこなし、
ちょっと頭がオーバーヒートしたので
続きを明日やることとして
ふたたびポタリング再開😅

KIMG20240505_160426549
三ツ沢にて
緑のトンネル。

ちょっと海でも見ましょうか。

KIMG20240505_162245076
瑞穂橋よりみなとみらいを臨みます。

KIMG20240505_162300015
強風で波が荒れてます。



KIMG20240505_170931886

大黒にもふらふらと。
スカイウォークって今、入れるんですね。
結構、観光の方々来られてました。


KIMG20240505_180827232

鶴見川を北西へ
鷹野大橋の向こうに夕暮れ。


KIMG20240505_181940527
綱島から、夕暮れの富士山。
この日は、きっときれいに見えたんだろうな。またいつか、行ってみよう。


また今日が終わって行きますね。
日々、やることやって、積み重ねて頑張っていくよりありません。
ぼちぼち行きますか。

それでは皆様ごきげんようです。




Bob Dyranの名曲のカバー。
アコースティックでフォーキーな原曲を
デジタルファンクで仕立て直し。
大沢誉志幸、かっちょいい。

どうもです。
ちょっと年始以後多忙にて
なかなか落ち着かない生活を送っております。
きっとなんとかなるであろうと思っていますが、通勤以外になかなか自転車に乗れません😅


KIMG20240203_161727310

たまには、海でもみるべと
大黒へふらふら




KIMG20240203_162609660

横浜の港と街と夕暮れ



KIMG20240203_165649031

帰りは鶴見川CR。

KIMG20240203_162343184

KIMG20240128_102913739

KIMG20240108_105051533 (1)

自転車たちも
ちょこちょこいじくっております。


そのうち、記録のために記事にします☺


ではではまた。

KIMG0611

今朝は前回記載したメンテで
調子良くなったPursuerでポタリング

快晴の元
潮の薫りが気持ちいい


さあさあ走れ
まだまだ止まれないよ

KIMG7608
KIMG7616

今日は天気よく、青空。
久しぶりに大黒まで来てみました。

早朝出発のつもりが
朝起きられず普通の朝 出発。

ソーシャルディスタンスを保ちながら
のんびりポタリング⁉️

以前ほどの勢いはないですね~
何となく、まだ怖い(笑)

のんびり、のんびり行きましょうか。

安全運転。

↑このページのトップヘ