Rail20とPursuer、Muirwoodsで行く Kanさんの旅路

ヤフーブログから移転しました もともとオートバイ主体のブログでしたが ミニベロのRail20が楽し過ぎて 自転車ブログになりました さらには 折り畳みミニベロ Pursuer クロモリグラベルクロスバイク Muirwoods 29SEが増車 3台の自転車のサイクルライフを 記すブログになりました よろしくお願いします ほか、音楽も好きです。心動かされた音楽について https://rail20rsc.blog.fc2.com/ でも書くようにしています。宜しくお願いします。

タグ:朝日

KIMG20231130_073404365
基本、我が家のチャリ達のメイン仕事は通勤です。雨の日や特別な用事がなければチャリが出動します。


KIMG20231130_073425523
最近あまりブログに登場しない1号機Rail20ですが、水面下でモディファイ進行しています。
走行17000kmを超え、好調です。

いずれ、この自転車でも遠くにロングライドしに行きたいですね☺

どうもです。

KIMG1987

休日の朝日

ちょっと朝ポタ。

とりあえず、鶴見川。


KIMG1996

鶴見川を下って
ふれーゆ裏で海を拝みます。


その後、
用事あり、
バタバタ。


その帰り道、

修理に出していた
Rail20のリアホイール

出来たとのY本サイクルよりご連絡

KIMG2009

直った‼️



良かった
良かった


KIMG2012
KIMG2014

復活😄

ああ嬉しい😃🎶



まだまだ走るぜ
1号機Rail20



今年に入って、まだしていなかったのがランニング
(たぶん、まだしてない)
KIMG0220


そろそろ走るか

朝焼けの公園を行きます


KIMG0225


富士山も見えますよ


KIMG0224


今日も日が昇る


ランニングは、早朝が一番だね





キロ6分程度

てけてけと約16km


よーし、
ちょっと頑張ろう


KIMG9201


KIMG9202

先の記事にも書きましたが
日の出を見に横浜の某高台に行ってきました。


KIMG9220

散歩のおじいさんが教えてくれた小さな公園
朝日がよく見えました。

KIMG9227

KIMG9226

この季節の早朝はすがすがしいです。


KIMG9238

山下公園もすっかり紅葉。
銀杏の香りが…



KIMG9246
大桟橋より
山下公園の建物たち。


KIMG9247

桜木町、
本当にロープウェイ作っているんですね。
お恥ずかしいながら、知りませんでした。


KIMG9250

桜木町脇の通路。



久々に早朝ライドしました。
自転車も調子よいです。

走れ、走れ。




ジョンレノンの息子さんがこんなユニットをしているとは思わなかった。
Tomorrow Never Knows.

KIMG7035
KIMG7040
KIMG7039
鶴見川で朝日
なにかが始まる予感

↑このページのトップヘ