どうもです。
いよいよ秋ですね~
晴れた日、時々富士山が遠くに見えるようになってきましたね。
この日曜日は天気予報、晴れ。
ちょっと、富士山、見に行きたいな…

先日、
シートポストとサドル変えて
好調の2号機Pursuer、出撃です。

やはり、輪行すると思います。
折り畳み自転車って、楽だと😆
あっという間に電車乗れますよ。
ルートは
このときと一緒です。

晴れ一択の天気予報でしたが
箱根は雲多め。
ただ、東海道線の車窓から
富士山が見えたんですよ、キレイに。
まあ、行ってみましょ。
箱根旧道です。
七曲りを超えて
数百m走ったところで

右足つって
一休み。
ちゃんと準備体操して
ほぐしとかないとだめですね。
反省。

茶屋で
甘酒とところてん休憩。


元箱根まで行ったら
めっちゃ混んでました。
よくみんなくるな。
あと、外国人観光客の方が
激増した気がします。
円安だからかな。
で、えっちらおっちら
走っていくと

大観山につきました。
いやーついたね。

雲多い状況変わらず。
結局、富士山みれず。
横浜から見えるんだからさ~
ここから、たまにはみてみたいものです。
ま、ここまで来れたからよしとしましょう。

やはり、嬉しいね。



この日は、オートバイのイベントがあって、大観山は大変な賑わいでした。

グッドルッキンなバイクたち。


NSR?
オリジナルフレーム⁉️
どうなっちゃっているんだろう…



このオートバイたちの中で
気になったのが
ホンダFT400/500の一群。
僕、FT好きなんですよ😆
一度500を買いかけました(^^;
みていたらオーナーさんが
来られたので雑談。
残存しているFTの大半が来ているのでは?とのこと。
ほんまかいな。
皆様お気をつけて。

売店でお土産?
妻が好き?なほたるいかの炙り焼き。

ラーメン食べて暖をとり
(汗が冷えて少し寒い)

そろそろ行きますか
Pursuerくん。

椿ラインの下りは晴れててすごい眺め。
ここの下りが苦手です(^^;
高所恐怖症のせいか
なんか、スピード乗ってくると
落っこちちゃいそうな気がします😅
風もきついし、ふられるとき◯たまが縮こまっちゃう(*_*)

ちょっと休憩してたら
かっちょいいRZV500Rがやってきまして
目があっちゃったのでこんにちは😆
かなりかっちょいいRZV
(ノリックカラー!!)
それを操るお姉さんでした😊
MTBでダウンヒラーですとか
RZVで峠を下るのが好きとか
なんかすごい
※この人と思います
話してて
かなり面白かったです。
またどこかでお会いしましょう…

湯河原に下って温泉
最高!!
どう最高かは
過去記事みてください。


山の上がこんぐらい晴れててくれたらな―
まあ、またいつか来よう。待ってろよ、富士山。



湯河原駅から帰りの輪行。
あっという間に畳めるの素敵。

ちょっと、電車待ちの時間があったのでワインなんか飲んじゃうよ。

それでは帰りましょう。
2号機Pursuer
よく走りました❗
また遊びに連れだそう。
明日から仕事頑張ろう。
ではでは皆様
また今度👋
いよいよ秋ですね~
晴れた日、時々富士山が遠くに見えるようになってきましたね。
この日曜日は天気予報、晴れ。
ちょっと、富士山、見に行きたいな…

先日、
シートポストとサドル変えて
好調の2号機Pursuer、出撃です。

やはり、輪行すると思います。
折り畳み自転車って、楽だと😆
あっという間に電車乗れますよ。
ルートは
このときと一緒です。

晴れ一択の天気予報でしたが
箱根は雲多め。
ただ、東海道線の車窓から
富士山が見えたんですよ、キレイに。
まあ、行ってみましょ。
箱根旧道です。
七曲りを超えて
数百m走ったところで

右足つって
一休み。
ちゃんと準備体操して
ほぐしとかないとだめですね。
反省。

茶屋で
甘酒とところてん休憩。


元箱根まで行ったら
めっちゃ混んでました。
よくみんなくるな。
あと、外国人観光客の方が
激増した気がします。
円安だからかな。
で、えっちらおっちら
走っていくと

大観山につきました。
いやーついたね。

雲多い状況変わらず。
結局、富士山みれず。
横浜から見えるんだからさ~
ここから、たまにはみてみたいものです。
ま、ここまで来れたからよしとしましょう。

やはり、嬉しいね。



この日は、オートバイのイベントがあって、大観山は大変な賑わいでした。

グッドルッキンなバイクたち。


NSR?
オリジナルフレーム⁉️
どうなっちゃっているんだろう…



このオートバイたちの中で
気になったのが
ホンダFT400/500の一群。
僕、FT好きなんですよ😆
一度500を買いかけました(^^;
みていたらオーナーさんが
来られたので雑談。
残存しているFTの大半が来ているのでは?とのこと。
ほんまかいな。
皆様お気をつけて。

売店でお土産?
妻が好き?なほたるいかの炙り焼き。

ラーメン食べて暖をとり
(汗が冷えて少し寒い)

そろそろ行きますか
Pursuerくん。

椿ラインの下りは晴れててすごい眺め。
ここの下りが苦手です(^^;
高所恐怖症のせいか
なんか、スピード乗ってくると
落っこちちゃいそうな気がします😅
風もきついし、ふられるとき◯たまが縮こまっちゃう(*_*)

ちょっと休憩してたら
かっちょいいRZV500Rがやってきまして
目があっちゃったのでこんにちは😆
かなりかっちょいいRZV
(ノリックカラー!!)
それを操るお姉さんでした😊
MTBでダウンヒラーですとか
RZVで峠を下るのが好きとか
なんかすごい
※この人と思います
話してて
かなり面白かったです。
またどこかでお会いしましょう…

湯河原に下って温泉
最高!!
どう最高かは
過去記事みてください。


山の上がこんぐらい晴れててくれたらな―
まあ、またいつか来よう。待ってろよ、富士山。



湯河原駅から帰りの輪行。
あっという間に畳めるの素敵。

ちょっと、電車待ちの時間があったのでワインなんか飲んじゃうよ。

それでは帰りましょう。
2号機Pursuer
よく走りました❗
また遊びに連れだそう。
明日から仕事頑張ろう。
ではでは皆様
また今度👋